見出し画像

その人らしさを大切にできる理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のリーダーは承認上手

人は、油断すると、誰かと比較してしまい、時には自分がやりたいことより、比較の中で自分の立ち振る舞いを決めてしまうこともある。

もちろん、人は多様性の中で生きていて、誰かと比べちゃいけない!ということではないのだけど、

比較した上でも、

「じゃ、自分らしさって、何だろう?」

と、ベクトルを自分に向けることが建設的だと、私は思っている。

〜〜〜

リーダーとして、スタッフ一人ひとりの個性、特性を見極めて関わることは、とても大事で、

そのためには、スタッフ一人ひとりをよく観察し、対話を繰り返し、関係性を築いていく必要がある。

〜〜〜

そうして、スタッフ一人ひとりと関わって、興味関心を持っていくと、

自然とこちらからかける言葉も、一人ひとりにカスタマイズされたものとなる。

コーチングスキルの承認において、存在承認という、相手の存在自体を認めるスキルがあるのだけど、

一人ひとりにカスタマイズされた関わりは、実は、それ自体が、存在承認になり、

関わってもらったスタッフは、

「個として、見てくれている。」

と、その存在を認めてもらい、嬉しい気持ちになる。

あなたは、普段、どうやって、スタッフ一人ひとりの、「その人らしさ」を意識していますか?

〜〜〜

、、、言語化してスッキリ☆☆

そして、リーダーである、自分自身らしさを探求もお忘れなく。

さぁ、本日もガンバルンバ💪

「まささんの記事、また、読んでみたいなぁ♫」と感じた方は、Next Stepとして、noteのフォロー👍と、私のプロフィールを覗いてみてください👀↓

#言語化 #コーチング #理学療法士 #チームビルディング #毎日note

この記事が参加している募集