見出し画像

コーチ×理学療法士×○○〜3つ掛け合わせると、何が起きる?〜

よく、○○×△△というように、2つを掛け合わせると良いということは、ビジネス場面でも言われている。

私自身も、コーチ×理学療法士ということで、確かにその手の(どんな手?!(笑))依頼をいただけるようになっている。

そして、最近は、特に、私のように個人事業主で小規模で行っている事業の場合は、3つ、場合によっては、4つの掛け合わせにより、

さらに、ニッチな、専門性も持って、かゆいところに手が届く、そのようなサービスを作り出せるのではないかと考えている。

〜〜〜

「そんな、3つも4つも掛け合わせられないよ💦」

そのような声も聞こえてくるけど、まずは、実際、そこまで難しく考えずで良いのかなと思っている。

自分にとって、当たり前のことが、他の人にとっては当たり前でなく、強みになることって、実はたくさんあるんだよね。

私でいうと、早起きが得意なので、

コーチ×理学療法士×朝活。

SNSでの継続発信が得意なので、

コーチ×理学療法士×SNS継続発信。

さらに、これらを掛け合わせて、

コーチ×理学療法士×朝活×SNS継続発信。

となれば、なんか分からないけど、こう言った内容が、グサッと刺さる人が出てきて、その人の課題解決のヒントになる可能性が出てくるんだよね。

〜〜〜

みなさんは、どんな特技や強みをお持ちなのかな?

「これぐらいじゃ、、、」

と思わず、いろいろ上げて、それらを掛け合わせて見て☝️

オンリーワンな存在になれる可能性が上がるよ。

私の提供するコーチングセッションでは、強みにフォーカスを当てながら、成長と幸せを探求していくので、自然とこう言った掛け合わせも出てくる効果もありますので、気になる方は、個別にご相談ください。

〜〜〜

、、、言語化してスッキリ☆☆

掛け合わせ、面白いよね。

さぁ、本日もガンバルンバ💪

「まささんの記事、また、読んでみたいなぁ♫」と感じた方は、Next Stepとして、noteのフォロー👍と、私のプロフィールを覗いてみてください👀↓

#言語化 #言語化コーチ #コーチング #理学療法士 #毎日note