見出し画像

転職するか悩んでいる人へ。1歩進む為の行動。


どうも、社会人2年目で転職をした24歳です。

今回は、転職するか悩んでいる段階の人に伝えたいことを記事にしました。

まだ悩める段階の人、つまり心にまだ余裕のある方に是非考えてもらいたいことがあります。

少し長いですが、何をしたらいいか書きましたので、時間のある時に見てください。(あくまでも私の考え)


私の経験


私の転職は突然でした。精神的苦痛より心に余裕が持てなくなり、何も次の仕事など考える暇もなく退職をしました。

退職してからの転職先探し、お金の余裕もなく、目的もなく、3か月の無職期間を過ごし、現在の職に就きました。

何かしたいというわけでもなく、ただただ次を探す、収入も無いので、長引けば長引くほど焦りが募りました。

長引いた理由としては、無職という気持ちの緩み(休むのは大事だよ!)から始まり、職を調べ、面接準備、そして簡単には決まらなかったりの繰り返しでした。

こうして振り返ると、準備って大切だと感じました。


でも無理だと思ったら、無理はしないように。

本当に無理な時は身体が教えてくれます。

私は会社に行くことができず、そこから何も見えなくなり辞めました。



余裕のある人へのオススメ


・周りが転職転職言っているから考えよ~

・今の仕事は精神的には良いけど収入が~

・ちょっときついけど今すぐに辞めたいわけではない~

・転職したいけどよくわからない~


などなどと転職をちらほら考えている人、考え始めた人には

まず準備を始めてみましょう。

別に本当に転職したいと思っていなくても、興味がある人でも

いいと思います。



① 転職サイトを見てみる。


★転職サイト検索→ブックマーク


転職サイトにも多くありますが、名前の知っている転職サイト1つ検索してみてください。知らなくても転職サイトで調べれば、出てきます。

いきなりたくさんのサイトを見てしまうと、さらに分からなくなるので一つでいいと思います。


② 検索で職種を調べてみる。


★転職サイト内で職種検索一覧から今日調べる職種を選ぶ(目安:1日1~3つ)

→検索結果リストを流し読みでどんな会社があるかざっとみる

→適当に会社を選び仕事内容を見る(5社ぐらい)

→わからない内容があれば、外部サイト等で調べてみる(職種内容)

→繰り返す


まずは転職サイトでの調べ方に慣れるところから始めましょう。

職種を調べて、どんな仕事がしたいか見てみるといいです。もちろん興味がある程度でもいいと思います。

また、あまり知識のない職種でも勉強になりますので、寝る前の少しの時間や通勤時間など利用をし、今日はこの職種調べてみようって自分の中で決めてみると楽しくなります。

正直、一気にすべての職種を見ようと思えば、量が多いので、頭が混乱しモチベの低下にも繋がります。

時間があるのなら、ゆっくり調べてみることです。1日のルーティンにしてもいいかもですね。

とにかく調べる段階では、楽しむ、夢を見る、興味を持つ、モチベを低下させないようにしましょう。

まずは仕事内容(職種)から次の働くイメージをできるようにしましょう。

あ、興味が少しでもあれば、メモしておいてくださいね。

1つだけだと選択肢がかなり狭まってしまうので。。。

調べる段階では広く見てみましょう。


③ 検索で業種を調べてみる。


★②と調べ方は同じだよ!


職種を調べたら、次は業種を調べてみましょう。

私自身も営業は営業でも取り扱っている商品が業種によって違って、興味あるものと無いものに分かれました。

あ、どちらかというと業界からでしたね。

業界からさらにさまざまな業種に分かれていく感じです。

業界を調べて、その中にはどのような業種があるのかなという感じで興味を持っていくと楽しいかもしれません。

こちらも職種同様、少しでも興味があれば、メモしておいてください。


④ その他条件考えてみる。


★検索の欄によく細かい条件設定(働きたい地域、希望年収、福利厚生、残業など)があるので、そこに書いてある条件を何かノートとかに書き出し、一つ一つ埋めていきましょう。


一番大事でもあり、一番夢を見るところかもしれません。

働きたい職種、業種だけで検索すれば膨大な量。。。

その為にここでさらに現実に近づけましょう。

検索の欄によく細かい条件設定みたいなのがあるので、そこに書いてある条件を何かノートとかに書き出し、一つ一つ考えてみましょう。

理想ラインと妥協ライン両方考えてみるといいと思います。

うまく書けない人は、こんな会社だったらなー・これは嫌だなー、とかでもいいので書いてみるといいです。


⑤ 今までの②、③、④を合わせてみよう。


★職種、業種、条件を組み合わせて検索してみよう。

→じっくり会社一つ一つ見てみる。

→その中で少しでも良さげ~!って思ったら、リストアップボタンみたいのがあるので押す。(転職サイトによる)

→様々な条件を組み合わせて、繰り返す。


今までメモに残してきた、条件等を組み合わせて、検索してみましょう。

今度は1つ1つじっくり会社を見てみましょう。

正直全ての条件に当てはまる会社はありません。

絶対嫌だという条件が含まれていなければ、リストアップしておいてもいいと思います。

⑤はじっくり時間かけて、やってみましょう。

これで少しずつどのような会社があるか、イメージが広がってくると思います。世界も広がりますね。

あ、リストアップした会社をさらに知りたいとなれば、直接その会社のホームページみてみてください。

さらに理解深まりますし、採用情報もありますので、良い情報が得られます。


⑥ 自己紹介シートを書こう。



★転職サイトに職歴や長所などの履歴書、職務経歴書を書く欄があるので書いてみる。


調べるの疲れた、飽きてしまった、という人は、転職の際に提出する履歴書、職務経歴書を書いてみよう。

これは転職サイトの中にあるので利用してみてください。(登録が必要)

案外書いてみると、とても悩み、時間もかかります。

新卒の時と違い、職務経歴書ではどんな仕事をしてきたのか、またはどんな成績、貢献をしたのかも書きます。

転職ではそれが自己アピールになるので、入念に書いたほうがいいです。

なのである程度準備をしておけば、いざ転職となっても、慌てずにすぐに提出できるでしょう。


⑦合同説明会(転職フェア)に参加してみる。


★転職サイトが時々開催


転職では説明会がある会社は少なく、応募概要やホームページを見て応募をし、面接の日に説明会も兼ねているパターンがほとんどです。

なので合同説明会等は貴重な時間となり、良い機会となると思います。

リストアップしてた会社が合同説明会に出るから行ってみるでもいいし、とりあえず生の声聞いてみたい、でもいいので時間があれば参加してみるといいです。

ブースごとの説明会になっているので、空いているところに行ったり、気軽に参加もできます。友人と参加でもよいかと。

各会社の人事の人が親切(私のイメージ)なので緊張もすぐにほぐれますよ。

説明会に行ったからそこに応募とかは無いので、じっくり選べます。良いなーって会社は後に調べて応募してみるのもいいでしょう。




お疲れ様でした!☆



ここまでぐらいでいいと思います!

まだ悩んでいる段階なら、ここまでやって、ある程度イメージをつけたり、本当に転職するかの判断材料にしましょう。

転職はまだいいかな~ゆっくり調べてからにしようともなるかもしれません。

逆に本気で転職しようと決断する人もいると思います。

本気で決めたなら勝負ですねそこからが!

まずは準備からしておくと、退職した後も焦らず、次に繋げられると思います。





最後に


もし辛いけど周りを気にして辞められない人いたら

退職・転職は決して誰も責めません。責めてはなりません。

あなたの人生なので、我慢はしないように。


↓私が無職の時に書いた記事です。私の退職理由など書いてあります。

良かったら読んでいただけると嬉しいです。

https://note.mu/bb5uw/n/n7872e6080e91



では、皆で人生は良いものにしよう!


やーさん





#転職 #仕事 #社会人 #就職 #退職 #無職 #人生 #悩み #note #日常 #新卒 #辛い #働く  




読んでいただきありがとうございます!私の記事を気に入っていただければ、気持ちのサポートをしていただけたらと思います。人生これからも強く生きる為の活動に繋げます。