見出し画像

【百人一句(俳句)】そこにクローズアップ(面白味を見ようと)してみると(その1)


長瀬正太さん撮影(37,200ヘクタールもの面積を誇る尾瀬ヶ原で見つけたわずか1~2mmの雫との出会い)

「足元にあるほんの小さな花を撮っただけでこんな世界に出会えるのならば、この世界はどれだけの驚きと美しさで溢れているんだろうか。」

「空の底強気風恋ふ水芭蕉」杉山愛さん作

「水芭蕉葉のやわらかき明闇に谷地ひろびろと光りふる雨」
(高安国世『朝から朝』より)

【参考文献】

俳句も短歌も、読むのも詠むのも、ド・素人なのですが^^;

短歌と俳句とでは、面白がるポイントが違うように感じることが多いです。

例えば、短歌において情景描写が上句に来れば、下句では、その描写によって喚起される主観的な心情が述べられることが多い様に感じます。

そうであれば、下句がないと短歌にならない?

ちょっと調べてみたら、この構図の上に、短歌的喩が成立するんですね。

例え、一首全部が、情景描写であっても、背後には、その描写が送り返す作者の心情という余剰的意味が揺曳すると読むのが、短歌の約束事であったとは、知りませんでした(^^;

その約束事に対して、俳句において、情景描写は、単に、描写であるにすぎず、いかなる心情の喩でもない。

俳句では、如何に鋭利な刃物で、現実を鋭く切り取るかが問われるのであると知りました。

そうであれば、

①着眼点のよさ:「そういうことってあるある」と共感される

②切り取り角度の鋭さ:「うまいっ」と膝をポンと叩かれる感じ

等が、味わうポイントとなるんでしょうね(^^)

と、わかっている様なおしゃべりは、このくらいにして。

視点を変えて、現実を鋭く切り取っているんじゃないかって感じられた句を選んでみたので、お手すきの際にでも、選んだ句をを朗読して頂き、その世界観等を堪能頂ければ幸いです(^^)

【百人一句(俳句)】そこにクローズアップ(面白味を見ようと)してみると(その1)

「あーと言ふあ~と答へる扇風機」
(雪我狂流『俳コレ』より)

「こんなよい月を一人で見て寝る」
(尾崎放哉『尾崎放哉全句集』より)

「しろしろと畠の中の梅一枝」
(阿波野青畝『阿波野青畝全句集』より)

「その写真麦藁帽子顎に紐」
(宇佐美魚目『魚目句集』より)

「ドアノブの磨れてとほくに春の潮」
(小川楓子『ことり』より)

「パンの黴剥ぎ一行の詩を練りぬ」
(篠崎央子『火の貌』より)

「ひきだしに海を映さぬサングラス」
(神野紗希『光まみれの蜂』より)

「ビニル傘ビニル失せたり春の浜」
(榮猿丸『点滅』より)

「をりとりてはらりとおもきすすきかな」
(飯田蛇笏『飯田蛇笏全句集』より)

「一月やうすき影もつ紙コップ」
(高柳克弘『未踏』より)

【参考図書】
「現代の俳句」(講談社学術文庫)平井照敏(編)

「千夜千冊エディション 日本的文芸術」(角川ソフィア文庫)松岡正剛(著)

「さみしい夜にはペンを持て」古賀史健(著)ならの(イラスト)

「わたしの好きな季語」川上弘美(著)

「雨夜の星をさがして 美しい日本の四季とことばの辞典」古性のち(著)

「気持ちを表すことばの辞典」飯間浩明(監修)

「エモい古語辞典」堀越英美(著)海島千本(イラスト)

「言の葉連想辞典」(YUEISHA DICTIONARY)遊泳舎(編)あわい(イラスト)

「日本の色を知る」(角川ソフィア文庫)吉岡幸雄(著)

「俳句と人間」(岩波新書)長谷川櫂(著)

「俳句とは何か」(角川ソフィア文庫)山本健吉(著)

「俳句ミーツ短歌 読み方・楽しみ方を案内する18章」堀田季何(著)

「定本 現代俳句」(角川選書)山本健吉(著)

「俳コレ」「週間俳句」編集部(編)

「天の川銀河発電所 Born after 1968 現代俳句ガイドブック」佐藤文香(編著)

「感傷と感情の言の葉帳」ねる屋。(著)

「傷を愛せるか 増補新版」(ちくま文庫)宮地尚子(著)

「ぼんぼん彩句」宮部みゆき(著)

「春や春」(光文社文庫)森谷明子(著)

「まさかジープで来るとは」(幻冬舎文庫)せきしろ/又吉直樹(著)

「俳句でつくる小説工房」堀本裕樹/田丸雅智(著)

【今日のクラシッ句】

今日のクラシッ句・リターンズ(2015年1月9日):
『君、はたち 威風堂々 輝いて』
https://www.youtube.com/watch?v=k5WoRhYC9gM

今日のクラシッ句・リターンズ(2015年1月16日):
『炉端にて 頬バラ色に 染める子ら』
https://www.youtube.com/watch?v=Of5bAeQ0h8Q

今日のクラシッ句・リターンズ(2015年1月30日):
『雨音に 雪は踊るよ しんしんと』
https://www.youtube.com/watch?v=XgkVwI_vlnY

今日のクラシッ句・リターンズ(2015年2月13日):
『寒の明け 甘いため息 そこかしこ』
https://www.youtube.com/watch?v=45FtBMAId4I

今日のクラシッ句・リターンズ(2015年2月26日):
『祝い酒 五人囃子と 春の歌』
https://www.youtube.com/watch?v=xyr5R0RQ_dc

今日のクラシッ句・リターンズ(2015年3月6日):
『白梅の 散る花に似し 雪あらし』
https://www.youtube.com/watch?v=--bxDPLmtNA

今日のクラシッ句・リターンズ(2015年3月20日):
『春の朝 袴の背中 見送って』
https://www.youtube.com/watch?v=1XBUVggztPA

今日のクラシッ句・リターンズ(2015年4月3日):
『桜舞う 朧月夜に 杯重ね』
https://www.youtube.com/watch?v=ocyYmx3B0kw

今日のクラシッ句・リターンズ(2015年4月20日):
『葉桜の そよぎも若く 朝の歌』
https://www.youtube.com/watch?v=Ed_C-8u8EJo

今日のクラシッ句・リターンズ(2015年5月8日):
『カーネーション 感謝の花片 幾重にも』
https://www.youtube.com/watch?v=nADU9JysAXc

今日のクラシッ句・リターンズ(2015年5月15日):
『いたずらに 野を渡る風 裾揺らし』
https://www.youtube.com/watch?v=SlO0wf_zJmc

今日のクラシッ句・リターンズ(2015年5月29日):
『小雨舞う 5月終わりに ジムノペディ』
https://www.youtube.com/watch?v=nvHDOhhc9Xo

今日のクラシッ句・リターンズ(2015年6月11日):
『紫陽花や 色を染めゆく 雨の庭』
https://www.youtube.com/watch?v=oLEgSWLHpRI

今日のクラシッ句・リターンズ(2015年6月29日):
『にわか雨 相合傘の ロマンスよ』
https://www.youtube.com/watch?v=lfBDhn13LzA

今日のクラシッ句・リターンズ(2015年7月30日):
『宵に咲く 浴衣美人と 花火かな』
https://www.youtube.com/watch?v=g1vJyvKszws

今日のクラシッ句・リターンズ(2015年8月14日):
『ひまわりの 黄金の波間 かくれんぼ』
https://www.youtube.com/watch?v=n7s68H7mt7I

今日のクラシッ句・リターンズ(2015年9月8日):
『長雨や夏の名残のバラにキス』
https://www.youtube.com/watch?v=dDzcZgjln_k

今日のクラシッ句・リターンズ(2015年11月13日):
『虫の声秋の夕べのコンサート』
https://www.youtube.com/watch?v=jcMptQtZdOw

今日のクラシッ句・リターンズ(2016年1月22日):
『こんこんと 雪がささやく 子守歌』
https://www.youtube.com/watch?v=J5dRwKUNQC8

今日のクラシッ句・リターンズ(2016年3月4日):
『花纏い 目白さえずる 春の歌』
https://www.youtube.com/watch?v=OSVkHPJm6M4

今日のクラシッ句・リターンズ(2016年4月11日):
『散りてなお 美し桜 月の夜』
https://www.youtube.com/watch?v=YqMqB3r1lfs

今日のクラシッ句・リターンズ(2016年6月16日):
『梅雨晴れに 綿菓子雲の 水彩画』
https://www.youtube.com/watch?v=YqW9P1cmOck

今日のクラシッ句・リターンズ(2016年7月22日):
『友笑い はしゃぎ歌いて 夏の夜』
https://www.youtube.com/watch?v=QZb0hjkEtCk

今日のクラシッ句・リターンズ(2016年8月12日):
『夏木立 光と影の アラベスク』
https://www.youtube.com/watch?v=LNpScWsuiTw

今日のクラシッ句・リターンズ(2016年10月14日):
『秋夜長眠れぬ夜のおとぎ話』
https://www.youtube.com/watch?v=CSzp513wz4I

【参考資料(松岡正剛の千夜千冊)】

0024夜 『耕衣自伝』 永田耕衣
https://1000ya.isis.ne.jp/0024.html

0035夜 『日本は俳句の国か』 加藤郁乎
https://1000ya.isis.ne.jp/0035.html

0122夜 『俳人風狂列伝』石川桂郎
https://1000ya.isis.ne.jp/0122.html

0330夜 『山頭火句集』 種田山頭火
https://1000ya.isis.ne.jp/0330.html

0362夜 『小学生の俳句歳時記』金子兜太・あらきみほ
https://1000ya.isis.ne.jp/0362.html

0399夜 『省略の文学』 外山滋比古
https://1000ya.isis.ne.jp/0399.html

0454夜 『井上井月伝説』 江宮隆之
https://1000ya.isis.ne.jp/0454.html

0499夜 『墨汁一滴』 正岡子規
https://1000ya.isis.ne.jp/0499.html

0618夜 『好色一代男』 井原西鶴
https://1000ya.isis.ne.jp/0618.html

0660夜 『俳句と地球物理』 寺田寅彦
https://1000ya.isis.ne.jp/0660.html

0767夜 『一茶俳句集』 小林一茶
https://1000ya.isis.ne.jp/0767.html

0850夜 『蕪村全句集』 与謝蕪村
https://1000ya.isis.ne.jp/0850.html

0991夜 『おくのほそ道』 松尾芭蕉
https://1000ya.isis.ne.jp/0991.html

1003夜 『鶴の眼』 石田波郷
https://1000ya.isis.ne.jp/1003.html

1184夜 『現代俳句表記辞典』 水庭進編
https://1000ya.isis.ne.jp/1184.html

1462夜 『関揺れる』 御中虫
https://1000ya.isis.ne.jp/1462.html

1573夜 『其角と芭蕉と』 今泉準一
https://1000ya.isis.ne.jp/1573.html

1597夜 『虚子五句集』 高浜虚子
https://1000ya.isis.ne.jp/1597.html

【関連記事】
<短歌>
【百人一首(近代・現代短歌)】ある世界(その1)
https://note.com/bax36410/n/nf8e5e47f578a

【百人一首(近代・現代短歌)】ある世界(その2)
https://note.com/bax36410/n/n353e5be2445e

【百人一首(近代・現代短歌)】ある世界(その3)
https://note.com/bax36410/n/nbb5a13ca8405

【百人一首(近代・現代短歌)】ある世界(その4)
https://note.com/bax36410/n/n0090664bcf33

【百人一首(近代・現代短歌)】ある世界(その5)
https://note.com/bax36410/n/n9c0ff103b72c

【百人一首(近代・現代短歌)】ある世界(その6)
https://note.com/bax36410/n/n066b0410eafa

【百人一首(近代・現代短歌)】ある世界(その7)
https://note.com/bax36410/n/n43fdb643550c

<俳句>【百人一句(俳句)】そこにクローズアップ(面白味を見ようと)してみると(その2)
https://note.com/bax36410/n/n0a3e48a832f3

【百人一句(俳句)】そこにクローズアップ(面白味を見ようと)してみると(その3)
https://note.com/bax36410/n/nbb3cde472999

【百人一句(俳句)】そこにクローズアップ(面白味を見ようと)してみると(その4)
https://note.com/bax36410/n/n9392f27683df

【百人一句(俳句)】そこにクローズアップ(面白味を見ようと)してみると(その5)
https://note.com/bax36410/n/n57dcb79b2c3b

【百人一句(俳句)】そこにクローズアップ(面白味を見ようと)してみると(その6)
https://note.com/bax36410/n/n94bfae427e3e

【百人一句(俳句)】そこにクローズアップ(面白味を見ようと)してみると(その7)
https://note.com/bax36410/n/n03ae4a228fb0

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?