バムとケロ

ずっと読んでばかりいたので、書くのは慣れていません。 気が向いたら書きます。

バムとケロ

ずっと読んでばかりいたので、書くのは慣れていません。 気が向いたら書きます。

記事一覧

地味な喜びが、メンタルのピンチを救う話

今回の話の内容は 心が弱っている時期に効くのは 「すごく地味で、自分のエネルギーを消耗せずに得られる、小さな喜び」を持つことだという話です。 去年の11月から住…

バムとケロ
3週間前

悩んでも、何も起こらない日は吉日ってことで

2016年に末期ガンの身内の看病をしてから、自分の内面が変化したことがあります。 それは「悩んでも何も起こらない日は、吉日」という考えが自分に起こったことです。 そ…

バムとケロ
1か月前
1

迷い銭に出会うことと金運の話

YouTubeで、住職さんのお話をきいていて 「迷い銭を拾って、どこかに届けると、後日お金が仲間を連れて戻ってきてくれる」 ということを知ることができました 凄いと思い…

バムとケロ
1か月前

不成就日にしないほうが良いことについて

みなさん、「不成就日」ってご存知ですか。 新しく事業を始めない方が良い日、頑張らない方が良い日、 そして、「朝一番に窓を開けて部屋の換気をしないほうが良い日」な…

バムとケロ
1か月前
1

セスキ炭酸ソーダで洗濯をすること

ここ数ヶ月の話なのですが。 「セスキ炭酸ソーダ(粉末)」を使って、洗濯をしています。 そのきっかけになったのは 「都内で1ヶ月10万円くらいで暮らしている方のブロ…

バムとケロ
1か月前
1

シャンプーが体質に合わない人もいるという話

今回の話は、「シャンプーをする日を減らすと、体調が良くなる人がいる」 という話です。 ちなみに、私がそうです。 今年の始め頃に 「生理中にシャンプーをやめると、体…

バムとケロ
1か月前
1

パワーストーンは効くのかという話

最近の話なのですが、私は「住職さんのYouTube」を毎日観ていまして、 興味があったので、その方の公式LINEの登録をしたんです。 住職さんが主に動画などを配信してくだ…

バムとケロ
1か月前
1

はじめまして。バムとケロです。

絵本の題名でnote登録をしてしまいました。 時々、記事を書こうと思います。よろしくおねがいします?

バムとケロ
1か月前
6

地味な喜びが、メンタルのピンチを救う話

今回の話の内容は

心が弱っている時期に効くのは

「すごく地味で、自分のエネルギーを消耗せずに得られる、小さな喜び」を持つことだという話です。

去年の11月から住職さんのYouTubeを観ています。

住職さんがオススメする日の朝に緑茶を飲んだり、

ベランダに打ち水をしてみたり。

そういう地味なことを喜びにしていると、不思議と「睡眠の質」が上がりました。

ここで話は逸れるのですが、

2

もっとみる

悩んでも、何も起こらない日は吉日ってことで

2016年に末期ガンの身内の看病をしてから、自分の内面が変化したことがあります。

それは「悩んでも何も起こらない日は、吉日」という考えが自分に起こったことです。

その後、外で働いていると

「こんなに恋愛(仕事)について

私が悩んでいるのに、何も起こらないことが不満です。」
と思っている人を多数みました。

暴れる人もいました。

「こんなに自分が悩んでいるのだから、外界で何かが起こるべきだ

もっとみる

迷い銭に出会うことと金運の話

YouTubeで、住職さんのお話をきいていて

「迷い銭を拾って、どこかに届けると、後日お金が仲間を連れて戻ってきてくれる」
ということを知ることができました

凄いと思いませんか?

「ミリオンズ」というキャラクターを連想してしまいました。
あの黄色い集団です!

というわけで、私は去年の11月から「街ゴミ拾い」をしています。

そして、同時にできるものなら「迷い銭を拾って、どこかに届ける」こと

もっとみる

不成就日にしないほうが良いことについて

みなさん、「不成就日」ってご存知ですか。

新しく事業を始めない方が良い日、頑張らない方が良い日、
そして、「朝一番に窓を開けて部屋の換気をしないほうが良い日」なのだそうです。

行動すれば、するほど
「自分に邪気がまとわりつく日」なのだそうです。

ちなみに、「朝一番に窓を開けて、換気をしないほうが良い」というのは、
住職さんのYouTubeを観て知りました。

不成就日には
「何かを達成できな

もっとみる

セスキ炭酸ソーダで洗濯をすること

ここ数ヶ月の話なのですが。
「セスキ炭酸ソーダ(粉末)」を使って、洗濯をしています。

そのきっかけになったのは
「都内で1ヶ月10万円くらいで暮らしている方のブログ」だったのですが、
そのブログは3月の末に消去されています。
(書いていた方の、ご都合のようです)

なので、自分の話のようにして書くのが恐縮なのですが。

「浸けおきなしで、小匙2分の1のセスキ炭酸ソーダを、洗剤の代わりとする洗濯」

もっとみる

シャンプーが体質に合わない人もいるという話

今回の話は、「シャンプーをする日を減らすと、体調が良くなる人がいる」
という話です。

ちなみに、私がそうです。

今年の始め頃に
「生理中にシャンプーをやめると、体調が良くなる」という話を何かで読んだので、
試してみました。
(何で読んだか覚えていません。そこは、すみません)

すると、そのとおりでした。

毎月そうしようと思っていたところ、次は
「シャンプーの化学物質が合わない人がいる」
とい

もっとみる

パワーストーンは効くのかという話

最近の話なのですが、私は「住職さんのYouTube」を毎日観ていまして、

興味があったので、その方の公式LINEの登録をしたんです。

住職さんが主に動画などを配信してくださっているのですが、
最近「(数量限定での)パワーストーンの販売」をされているんです。

…ってなると、「それは良くないのでは(^^ゞ?」と思われる方もいると思います。

でも、案外そうでもないと思うのです。

今回は、それに

もっとみる

はじめまして。バムとケロです。

絵本の題名でnote登録をしてしまいました。

時々、記事を書こうと思います。よろしくおねがいします?