見出し画像

俺が書き手なら、【DQN】はこうする


みなさん、こんにちは。

タイトルだけだと全く皆さんに伝わらないので
こちらを御覧ください。

いやいや、それでも
よく分かんないという人のために
ワディさん流で3行で説明します。

・ワディさんがサポート企画を考案
・竜神杯というのは、簡単に言うとその企画の名前
・その参加資格のお題として今回記事を投稿

いや〜初めてやってみましたが
3行でまとめるって簡単そうに見えて意外と難しいですね。

※この記事は、「竜神杯」での投稿テーマに沿って
書いておりますが、竜神杯自体は決行されるか
まだ決まっておりません。
この記事は、こうゆう書き方でやればよいという
参考記事であることをご理解ください。
(参加しようと思った方は上記のワディさん記事に9日までに
コメントしよう!!)


ということで、今回のテーマはこれ

わたしがワディさんだったら『DQN』をこうする!


○まずワディさんのことを知らない方へ

ワディさんはホテルマン兼、ライターの方で
突如としてこのnoteに登場しました。
私が初めて見たのは、noteで役立つ心理学シリーズ
単純に心理学的な側面だけでなく、記事の作り方を
学びました。(今は私のサークルにも参加してくれてます)

○そして「DQN」も知らない方へ


ワディさんの心理学シリーズは完結し
新しく始まったのがこの「DQN」
「ドラゴンクエストノーターズ」の略で、参加型のnoteだ。
この名前の通り、ワディさんはゲームが好きで
10月にゲームを買うため、その費用をnoteを通じて
稼ごうという企画です。

○システム


良い文章を書いて、サポートしてもらうだけでは
参加型とは言えない。
この「DQN」の魅力はサポートすると、ワディさんの
note内に登場人物として参加させてもらえる。
結果、それで自分の宣伝にもなりWin-Winな関係となる。

かくいう私も第一村人として参加している。

○本題「わたしがワディさんだったら『DQN』をこうする!」


今回は、テーマを頂いたので
この最高に新しいnoteの使い方をしている「DQN」を
私が運用するなら、こうするというのを
思うがまま、書いていきたいと思う。

何が正解なんてないから、あくまでも
「私なら」こうするというだけです。

○改めて私の感じたメリット

まず、私自身この企画に参加して登場人物として登場しました。

1発目が私だったので、
どんな感じなのか分からなかったが
見てびっくり。
完全に私が主役として登場し、紹介してもらいました。

メリットとしては、当然紹介してもらったことで
多少なりとも、ワディさん読者の方に私の存在を
認知してもらうことができました。

そして、何よりも大きかったのが
客観的に自分の記事を見れるということですね。
「こう見られてるんだ」というのに気づけたのが
私としては大きかったです。

○サポートの対価

サポートしている人には様々な理由があるだろう。

・単純に見返りなんていらない。ファンとして応援の気持ちで。
・ワディさんに紹介してもらってアクセス増えたらな・・・

簡単に思いつくのはこのへんだろう。
やはり、リターン(見返り)を求めてサポートする人が多いと思う。
というか、リターンを設けることでサポートされやすくなる。

そのためにはやはり買い手としては
「サポートに見合う結果が得られるのか」
事前にある程度把握しておきたい。

そのために、実際に紹介してもらったことで
「アクセス、スキ、フォロワー」がどう変化したのか
ある程度、サンプルを取って読者へ提示する必要がある。

私が数年前、ブログをやってた時に
アクセスを伸ばすのに重要だったのは
相互RSSというアクセスの交換だ。

まとめサイトを例に出すと人気サイトの上部分(画像参照)
アンテナサイトに自分の記事を載せてもらえると
大幅にアクセス数は伸びる。

スクリーンショット 2020-08-06 14.30.56

上記のような感じに出ているものみなさんも見たことありませんか?
スマホとかだと、読みたい記事にたどり着くまでに
こういった、他の記事へのリンク部分をかなりスクロールしないと
いけませんよね。


人気サイトのこの部分に載せてもらえればサイトの
アクセス数は軌道にのってきます。

しかし、大手サイトの管理人に載せてくださいとお願いしても
そりゃ、簡単には承認してくれないです。

まず、自分のサイトに相手のサイトへのリンク
表示し、自分のサイトから一定のアクセスを送ってあげる。

普通のwebサイトだと、自分のサイトへ
どのサイトを経由しアクセスされたかを簡単に把握出来る。

だから、サイトを載せて欲しいと依頼する時に
これだけのアクセスすでに送ってますと記載し、
相手にアクセス解析から本当かどうか確認してもらう。

相手もメリットがあると分かれば
掲載してくれるようになります。

ブログにはこのような流れがあります。
あいにくnoteにはそんなアクセス解析はないです。

これができないnoteでどれだけ
サポートの対価を提供できるか。

これが難しい。

私も掲載以降、アクセス数、フォロワー、スキも
多少増えているが、そのうち実際どのくらいが
ワディさんの記事経由で
来ているかは分からない。

唯一できることとすれば
アクセスの伸びが完全に止まった記事を
紹介してもらって、紹介前と紹介後の
アクセス推移を教えてもらうしかないだろう。

このテーマについては、私も中々いいネタが浮かばないが

Twitterはアクセス解析できるため
サポートしてくれた方の記事をツイートで紹介しても良いかも。

ただ、そうなるとTwitterも頑張らないと
いけませんが・・・・


○情報の提供


自分を紹介してもらった記事は当然読むが
他の人を紹介している記事はどうなんだろう。

私は色んな人の考えが
気になるので楽しく読んでるが
他人の事に興味ない人からしたらどうだろう?

正直、外から見たら
身内でわいわいしてる感が出てしまい
新規の獲得がおろそかになりかねない。

紹介記事はいわゆる
サポートしてくれた人のリターンという側面が大きい。
もちろん、そこから学べることも多いが・・・

それと同時にファンを作る活動も続ける必要がある。
ワディさんでいうと、並行して
役立つ心理学の投稿も続けるなど。

当然、紹介してもらう事で
アクセス、スキ、フォロワーの、アップが狙える。

でも、その人のことを
前からずっとフォローしてる人には伝わらない。
(なぜならワディさんの記事までたどり着かない可能性があるから)

いわゆる、その人のファンになりかけの人を
さらにファンにする手助けをしてあげれていない。

まぁそこは本人の頑張りどころで
そこへの道をつくってあげることだけかも
十分かもしれないが・・

例えば、サポートしてくれた
相手のnoteで投稿できる内容を作ってあげて送るのも
1つの手かもしれない。

○クラウドファンディングから学ぶ

今回のワディさんの記事は
クラウドファンディングに似ている部分を感じている。

ゴールがあり、それに対しサポートしてもらう。
そして、サポート額によってお礼をするというものだ。

クラウドファンディングについて一通り勉強してみたので
それをもとに私がDQNをするならこうする。

・金額による特典の明確化

ワディさんの記事にはサポート額によってこんな対価がある。

・有料マガジン:100Gで読み放題(今後値上げの可能性あり)
・サポート:100G~999G/戦闘参加権&宣伝(Lv.1)
・サポート:1000G~4999G/『DQN』キャラで参加&宣伝(Lv.2)&エンディングのスタッフロールにも載ります
・サポート:5000G~/殿堂入り、スタッフロールスペシャルサンクス枠&殿堂入り博物館行き&宣伝(Lv.MAX)
引用元:https://note.com/wady0416/n/n161c7079cd4d#LOnoc

正直、宣伝については分かってきたが
その先の高額サポートに対してのリターンの詳細が
これでは全く想像できない。

想像できないものに対してお金を払うのは
私だったら500円までかなぁ。

ちなみに、
CAMPFIREで200万円以上を集めたプロジェクトのリターンの数は、
平均で約12個です。

そして、特に1万円くれた人へのリターンをより
魅力的なものにすることが成功への鍵なんだという。

今回であれば、1000円のリターンをもっと魅力的で
明確なものにできれば、ゴールは近くなるかもしれない。

・なぜ達成したいのかが明確ではない

私が、読み忘れているだけかも知れないが
最終目標である10万円集めてゲームを買うという
ゴールの詳細があまりわからない。

達成することで
「ワディさんがゲームを買えて良かったね!!」
という気持ちでサポートする人は本当のファンだけだ。

達成した向こう側で、何が起きるのか。
例えば、達成したらもっとすごい企画をやるとか。

それが明確になればなるほど、終了前(今回だと10月)の
追い込みサポートが増えると思います。


○その他の気づき

その他の気づきとしていくつかあげます。

宣伝してもらえる以外の特典をつけても良いのかなと思いました。

自分の記事を宣伝してほしくてサポートしてるわけじゃない人もいます。
書き手ではなく読むのが好きで単純にワディさんのファンの人は?
→まぁそれについては無事にゲーム機をワディさんが手にできれば
ファンの人も嬉しいからそれでいいのかもしれません。

後は、ワディさんは
ゲームっぽい画面をnote内に画像挿入という形で
作り出しています。

文字情報の多くが画像なため、
SEO つまり検索からの流入はほぼ期待できない。のは
新規ファン獲得という意味ではちょっと痛いかも知れません。
(これも結局、noteやってる人以外に見られてアクセス増えたからと
いって、サポート数が増えるかといったらそうではないかもしれないで
これで良いのかもしれません。)


○まとめ

結果として、私の頭の容量の小ささでは
まず、この企画さえも考え付かなかったと思いますので
今の形より、良い案というのには辿り着けませんでした。

私の経験をただ語ってしまうだけになりましたが
読んでいただきありがとうございました。

ただ、目的達成に重要なのは
DQNのプロジェクトに共感してくれる見知らぬ人より
ワディさん自身を応援してくれる私のような周りの人です。

今はインターネットの時代なので
「DQN」そのものの魅力よりも
どれだけの人に応援されているか。
誰に応援されているかという情報が大切です。

(実際はめちゃくちゃ美味しいお寿司の店も
食べログなどであまり評価されていないと
評価の多い、店をみんな選んでしまうということです)

この信頼感作りをサポートできるよう引き続き
応援していきます。

今回は以上です。

#竜神杯

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後までご覧頂きありがとうございました。
良かったらスキ、シェアをお願いします。
コメントも大歓迎です!必ずコメント返信します!

◯Bambooの全記事まとめはこちら
https://note.com/bamboochan/n/na5ece5ea997b


☆月1回面白かった記事をサポートする企画を実施してます!!!!
https://note.com/bamboochan/n/n234e27ed3e84

☆サークル無料招待実施中!!!!(残り16名!!)
https://note.com/bamboochan/n/n15d1751611cf

☆有料マガジン500円で現在14記事公開中!
https://note.com/bamboochan/m/mbd69d9447fef

☆無料が良い!!という方は
これまでの記事の中でこれだけは読んで欲しい!というのをまとめました
https://note.com/bamboochan/m/m781f5c371f5c

☆直近の人気記事!!

・2020年上半期買って良かったものTOP5
https://note.com/bamboochan/n/nbbf8c46ecb6b

・本日を持ってnoteの更新を終了します。
https://note.com/bamboochan/n/nc85f382352f0

・続きはコメント欄で!
https://note.com/bamboochan/n/n95d89eda64cc

☆私の事をもっと知りたい人はこちらもどうぞ
自己紹介(定期的に追記しています。)
https://note.com/bamboochan/n/n2414cd58b6c5


さらに深く知りたい人やお仕事の依頼はTwitterからどうぞ
https://twitter.com/bamboochan0105


※本noteにある商品リンクはAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

よろしければサポートをお願いします!頂いたサポート費はnoteをより更新できるような機材購入やnoteプレミアムへの加入などに使用させて頂きます。