見出し画像

しなければならない病にかかっている、あなたへ

ちょっと整理する時間も必要なのかもしれないですね。

というか、整理する脳と行動する脳のバランスが大事ですよね。

感情的になってみたり、冷静になって考えたりは大事。

時に感情に身を任せることも、頭を冷やして差し引きを考えるのも大事。

ただ、欲しいものにすぐ手を伸ばしたり、思い通りにならないから声を荒げたり、理解が追いつかないから怒ったり、思考が追いつかなくて泣いたり慌てふためいたりは....

やってもいいけど

それは最後の手札にとっておこって.....思います。

人が集まれば、それぞれの思いは出てきますよね。最初はそんなんじゃなかったじゃんとか思ったりして。
でも、それはきっとそれぞれが良くしようと思った結果だから、どの思いも本当は大切にしたいですね。

思い通りにならなくて、思わず文句を言っちゃってもいいですよ。
でも、本当は自分の意見が取り入れられたかとかじゃなくて、自分の思いを尊重してくれたかどうかが引っかかってたりするんですよね。

やったもん勝ち、言ったもん勝ち、言わぬが勝ち、逃げるが勝ち。
勝つために行動をチョイス。
不思議なもので、どこかで自分の勝ちとか優位に立とうとすると、周りの声はすぐに耳に入らなくなるんですよね。

じゃあ、どうすればいいんだよ。って
みんな敵だ!とか
こんなにやってあげてるのに...とか

そういうモードに入ったら、それってあなたの人生ゲームでは1回休みのコマに止まったってことにして、一旦、問題から距離を取って考えましょう。

「身の回りの問題に巻き込まれそうになった。避難するため1回休み。」

それでいいよ、だってバカらしいじゃん。
せっかく、素敵な人達と生きているのに、些細な理由で離れたり嫌いになったらさ。
これから先もなんとなく繋がりが保てる方が大事よ、まじで。

男女間は別かな....別だね。
そんな話はまた今度!  by BAKA店長

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?