真山廣平

https://stand.fm/channels/615df787afa93b18f…

最近の記事

簡単で

答えは挑戦から生まれる。 自分の中にある答えは常に古く新しく情報を求めていかない限りは永遠に更新されていかない 自分の好きなことだけをやっていると結果的に世界にこもってしまい 周りが見れなくなる。 つまりは簡単に、自分で自分のことを勘違いしてしまうことになるのである。 挑戦できるチャンスを活かせるか活かせないかは自分でコントロールできるのだから そこを他人に任せてしまうと結果的に他人の人生を歩むことになるので、 まずはしっかりと自分でコントロールできることに 迷ったら挑戦で

    • 目標

      は紙に書き出した方が目に入る。 ただ考えただけでも人間は忘れる生き物だから 忘れないように対策を取らないといけない、それが今はメモで書きそれを目の入る場所に掲げることが大事である。 まずは忘れない対策を取る。 ここに時間をかけないと忘れて終えばゼロになるのだから。 しっかりと理解していきましょう。 頑張って 自分の殻を破るために 頑張って自分で目標を達成するために 常に毎朝それを見る習慣をつけておく必要がある。 ここが一番重要であり、 それができないと選択肢にすら入って

      • リニア

        ということで 自分に課題を与えるために自分に質問をする。 だからそのためにしっかりと自分の課題を見つけてやっていかないといけないのだよ。 できることばかりを行なっても自分の課題を見つけることで課題をやっていかないと次の課題に向かうことができないのだよ、 つまりは どれだけ自分に厳しくなれるかで 自分のできないことから逃げてしまうと、 できることが限られてしまうのだから。 まずは理解すること。 である。 そこから始めないと 素人がいきなり質をできることができるわけがないのだ

        • 課題提出。

          しっかり自分の中で課題を見つけていくことが大事であります。 なにをやってなにをやらなくていいのかを明確に確認しておく。その課題にしっかりと時間をかけて向き合うことが大事であります。 まずはそこからやっていく。 教えてくれる人の発言を受け流すのではなくてしっかりと理解するために頭のなかで文章に変えたりどう行動するのかなどをしっかり理解しておく必要があります。 今回はそのようなやり方を理解しておかないといけないので課題に向き合う時間を絶対的に確保しておかないといけない。 これが

          課題確認

          自分で自分の課題を見つけてそこを解いていかないと新たな課題に出会うことなく自分で 終わることになる。 広げることの重要性をしっかりと理解しておかないときっと自分の限界を自分で決めて満足してしまっているということになる。 まずは、いまの自分になにが足りないのかなにがしたいのかをしっかりと意識しておかないと結果的にできないことで満足しないといけなくなるのである 自分の可能性を自分で潰してはいけません。ので よろしくお願いします。 ほたっておけば勝手に考えるようになるのだから そ

          タイトル

          自分の領域を広めていかないと。 居場所を広げていかないと。 退屈になり病気になる。 どうでもいいものを入れて解毒するよりも、 実は入れない方が絶対にいいのである。 にもかかわらずなにもしない時間がもったいないという無責任な行動から自分で自分の首を絞めふことになる。 ルールに縛られすぎていると動くことにも制限がかかってしまうので、まずは、 しっかりやるべきことと やらなくていいことを分けてやらなくてもいいことを一回、でもやってしまうと、もう終わってしまうのであります。 自分

          自分

          のできることばかりからしか選んでいないと 自分を永遠に超えることはできない。 課題を見つけていきながら しっかりと自分のできることを探していかないと 簡単には自分を変えることはできないのだから。 まずはしっかりと自分の苦手なことに向き合いながら自分の課題を見つけてそこにどう取り組んでいくかで明日の課題を決まってくる。のだから。 まずはいまできていること できていないことをしっかり分別して やりたいことをやる。 やらなくていいことは捨てる。 時間は確実に決まっているのだからで

          所有

          すると所有したくなる。 自分の都合で意味をつけたくなる。 ダニングクルーガー 無駄なものでも 所有してしまうと 自分が正しいと思う心理が働き、 間違ったものを正そうとしてしまうのだ。 だから なるべくノイズは解いていかないといけない、 そのためには 自分の中で の振り返りをする時間を確保しておかないといけない。 例えば、 頭の中のものを書き出す時間。 メモ紙にとにかく書き出す。 頭の中をスッキリさせるために、 瞑想でなにも入れない時間を作ったり、 とにかく脳をリラックスさせ

          解毒に

          時間をかけないようにするために、 そもそも毒を入れないことが重要なのである。 入れなくてもいいものを なぜ入れるのか、 それは楽や刺激物エログロやただが最優先順位にはいっておりそこを基準に考えているから。 自分とは関係のない意味のないものも情報も 自分の中に入れることによって 意味も持たせないといけないという。心理が働いてしまい一度でも所有してしまうとそれを手放さないように自分で勝手に無意味なものに意味を持たせてしまっている、ことに気づいていないのである。 解毒するために毒

          毒は体にも悪い

          コアラはなぜそんなに寝てるのか、 ユーカリを食べているからなのか、 誰も食べないユーカリがあるから 争いごともなく食べ物に困ることなくずっと生きていける。 けど一つ問題がいる。 ユーカリがなぜ他の動物から不人気なのか 毒があるからである。 毒があるから 食べられない、 だけどコアラの体には解毒すること だからどうどうと生きていけている。 だが その解毒には かなりのエネルギーを消費するから 他にエネルギーを使えなくなり、 つまりはもう、 動かずになるだけ寝ていることが優先

          毒は体にも悪い

          プラス

          を求めていると。 最終的にプラスになるものを求めているのだが 根本的にはそれが自分に求めているものになるので 答えをプラスに持っていこうと考えていく。 プラス思考が軸にある人は考え方もプラスになり ネガティブさんだと 最終的に答えをネガティヴに持っていこうとするのでそれが自分の求めているものになる。 このスタートの違いで答えがかわってくる。 音楽が好きな人は音楽に関連する情報に興味を持つのだが それ以外は興味はない。 だから 自分の興味のあるもの以外に興味を持ってしまうと

          じょじょに

          ということで 境界知能の人のためのテレビであって 知識がないから答えの出ている。 ものに縋りたがる。 嫌がらせでも相手のリアクションがあれば承認欲求を求められるから つまりは、 会話ができない奴が 犯罪の良し悪しを判断できないし、 結果的に、頭が悪い人が多いからテレビでしか情報を受けることができないのである。 正解が出てないものには反応できない。 答えが出ているものにしかないから 批判や共感で仲間を集めているのかもしれない 境界知能

          プライドに

          守られているようで実は自分を弱くしている。 素人が自分に期待すると下手な失敗はできないと思いこんでできることからしか始めないのである。 だから自分の課題を見つけることをしなくなる。 素人に質を求めたところでそれは 単なる自己満で社会に出れば 使い物にはならないそれを守り続けている限り 自分に期待し続けるかぎり 若いうちは成長はなくなる。 失敗してなんぼで 挑戦しないとなにも理解が深まらない。 のだから。 自分で自分の首を絞めているようなものなのだ。 だけどそのことに気づい

          あした

          あした

          マイペースに合わせると

          成長が止まる。 できないことに挑戦し続けないときっと、 できることだけを選んでいるときっと、 自分で新しいことを選ばなくなる 出来て当然で新しいことに挑戦できない人は 自分の中のコンフォートゾーンで基準を決めているのでそれはそれできっとやばいことになる。 自分の楽を選んでしまい 自分で自分の首を絞めていることに気づいていない、 こんなことを続けてしまうとやばいことになりますね、 ということで マイペースは廃止して、 今回からはハイペースで尊敬ペースで 時間を使っていかない

          マイペースに合わせると