そい

日々の記録🌝 自己満日記です。 文章とか編集?とか下手っぴですが 暇つぶしにでも読んじ…

そい

日々の記録🌝 自己満日記です。 文章とか編集?とか下手っぴですが 暇つぶしにでも読んじゃってください😌

最近の記事

下書きpart2

気づけばツイッターの下書きがまた溜まっていたので在庫一掃セールを行います。 『そういえば髪』 何が言いたかったかとても気になる。 『わたしの友達毎日外出自粛してるから今日はお外に出してあげた』 これ首輪とおててを洗濯バサミで挟んでるんだよね、、ごめんね、、 『わたしがインスタのフォロリクずっと拒否してる人、、(^。^)』(画像省略) 4回ぐらい拒否しました。ごめんなさい。笑 『むかしむかしわたしがキャスでよく見てたサロンモデルの方はホストへと昇格されたそうな。め

    • はたちの誕生日

      もう9月かぁ〜あと少しで今年も終わっちゃうのか〜 なんて思って寂しくなっちゃったりする今日この頃。 どうもそいです。 最近はバタバタしてて今ようやくひと段落したところなので、久しぶりに書こうと思います。 みなさん9月ですね。そうです。 わたくしそいは はたちになりました!!20歳です。 誕生日の日はバイトに入りました。 え?なんで入るの?バカなの? って思うよね。せっかくの誕生日だもん。 だけどどうせ学校だし誰か過ごす予定もなかったからね。 そしたら店長さんから 「

      • 幼馴染Rくん

        7月26日 日曜日 この日はもともと高校生の時のお友達と遊ぶ予定だったんだけど、就職試験の都合で遊べなくなっちゃったの。 『もう就職か〜わたしももうすぐ試験だよな〜』 って考えたくもない就職のことを考えたら頭が痛くなってきた。 最近就活病み病み期に突入してる。 これが治る時は果たしてやってくるのだろうか。 でも治ってもさ、しばらくしたら仕事病み病み期がやってきそうだよね。 でもでもそんなこと考えても何も始まらないわけで、とりあえず行動しないと始まらないのよね。 就活頑張ろう

        • うちの店長さん

          ちょうど一週間ぐらい前、コロナ休み明けの久しぶりのバイトだった。 久しぶりのバイトは行くまでもソワソワしちゃって、いつもバタバタ家を出るとこをいつもの5分前に出た。 案の定ちょっと早いなってなって、セブンの駐車場でインスタのストーリーを更新してから向かった。 久しぶりのバイトは常連さんもお客さんも思ったより入っててラストまで入った。 バイト上がり。 久しぶりの賄いを食べた。 チャーハンと唐揚げ。 結構がっつりメニューだったけどめっちゃうまかった。 食べる前に店長

        下書きpart2

          大好きなおじいちゃん

          先日私のおじいちゃんが亡くなった。 ここ数年介護施設に入ってて、一緒に住んでいないから時々会いに行ってた。 最後に会いに行った時にはおじいちゃんは目は開けているけど喋っていなかった。 私のことが分かるかどうかも喋っていないから分からないけど、あの優しそうな目に少し涙を浮かべてかすかに頷く姿を今でも鮮明に覚えている。 その日は朝連絡が入って死を知った。 それからおじいちゃんの家に向かっておじいちゃんに会った。 幸せそうに眠っていた。 死というものは必ず訪れると分かっていながら

          大好きなおじいちゃん

          間に合う?間に合わない?

          やばい、、わたしは今めっちゃ焦ってる。 今ばーちゃん家に電車で向かってんだけど 現在時刻13時48分。 タイムリミット14時30分。 やべえー間に合わねー。 あと何分かかるか不明だけどここから9駅プラス駅からも歩きで15分ぐらい。 オワターと思いながらもこんな文章書いてる。 なんて呑気なやつなんだ。 いやー減便延長なんて聞いてないよー。 何で特別ダイヤで動いてんねーん。 そういうのはまずわたしに許可とってからにしてください。 、、てかそもそもこの電車で合ってるのかもわ

          間に合う?間に合わない?

          ツイッターの下書き

          インスタのアーカイブみたいにツイッターの下書きに残してたら、いつの間にか40個ぐらい溜まっていたので、ちょっと厳選してここで在庫一掃セール!!〜わたしの一言を添えて〜 「大変だけども楽しみあるからまだ頑張れちゃう人間デスーーー😊」 あの楽しみね。これねめっちゃ楽しかったよ。これはいくらでも頑張れるわ。頑張れ。 「リア垢では弱いとこ見せたくないから、こっちではメンタルぼろぼろ女に時々なります😇」 そうだ!吐き出せ! 「動物園みたいな女子が苦手です。動物園は好きなんだけ

          ツイッターの下書き

          好きなタイプ

          「好きなタイプは?」 恋バナをしてたらよく聞く言葉だ。 顔がイケメンとかかわいいとか 背が低いとか高いとか 優しいとか おもしろいとか 見た目や性格を答える人が多いと思う。 わたしも最近ふと「好きなタイプは?」と自分に問いかけてみた。 結論から言うと、わたしが好きなタイプはわたしがお手本にする人の特徴なのだと思う。 わたしが好きなタイプは、 ありがとう、ごめんなさいが素直に言える人 相手の立場になって物事が考えられる人 素直に受け入れられる人 人も物も大切にする人

          好きなタイプ

          お買い物

          一昨日のお昼にスーパーに買い物に出かけた。 冷蔵庫がすっからかんだったからだ。 バイトもないしのんびりと銀行にバイト代を預け入れに行ってからスーパーに向かった。 まずは納豆。 そしてヨーグルト。 このふたつはスーパーにいったらほぼ買う選抜メンバーのお方。 ほんとはこのおふた方に並んでバナナさんも入るんだけど、なんかこの日はなんとなく買わなかった。 ヨーグルトを買ったところで、 ジャムが残り少ないことを思い出し マーマレードジャムを購入。 これもう食べたんだけど、ちょっと後

          お買い物

          みんなのこと

          わたしは運が良いことに周りの人に恵まれてるな〜とすごく思う。 今日はそんな素敵な人たちのお話をちょっとしちゃうよ。 とは言ってもさ、多分話し始めると止まらないんだよね。 ほんとにそれくらいわたしの周りには素敵な人しかいないわけよ。 家族に友達に先生に先輩にバイト先の人。 さらにこのネットで知り合った人まで。 今回はこの「ネットで知り合った人」についてちょこっと話そうかな。 ネットで知り合ったって聞くと 聞こえ方悪いかもしれんし、 まぁ会ったことはない人でその人の何知って

          みんなのこと

          とある休日

          起きたのは13時。 遅起床最高記録を叩き出した。 起きたらラインが来てた。 友達が近くのライブハウスで踊るんだって。 14時からなんだって。 うん、とりあえずお風呂入ろう。 髪乾かそう。 メイクしよう。 出かける気持ちは60パーセント。 25パーセントはコロナ恐怖。 10パーセントは間に合わなそう。 5パーセントはそもそも1人で来るやついるのか? まぁせっかく誘ってくれたし行くか〜 今日バイトもないしな〜 家を出た。 目的地はもうちょっと。 「君は出番いつなの?」

          とある休日

          優しい店長さん

          一昨日は久しぶりにバイトだった。 学校の研修の間ずっと入ってなかったから 二週間ちょっとになるのかな。 久しぶりのバイトってやだね。 研修の東京土産を持ってバイトに向かう。 「おはようございます〜これお土産です」 ってわたしが渡すと 『ありがとう〜研修どうだった?」 と店長さん。 そこから自分の今感じてることを全て話した。 「いい悩みだね」 と言いながら聞いてくれてアドバイスをくれた。 店長さんすごくいい人。 一緒になって真剣に考えてくれるいい人。 そして久しぶりのバイトだ

          優しい店長さん