優しい店長さん

一昨日は久しぶりにバイトだった。
学校の研修の間ずっと入ってなかったから
二週間ちょっとになるのかな。
久しぶりのバイトってやだね。
研修の東京土産を持ってバイトに向かう。
「おはようございます〜これお土産です」
ってわたしが渡すと
『ありがとう〜研修どうだった?」
と店長さん。
そこから自分の今感じてることを全て話した。
「いい悩みだね」
と言いながら聞いてくれてアドバイスをくれた。
店長さんすごくいい人。
一緒になって真剣に考えてくれるいい人。

そして久しぶりのバイトだけどまぁ疲れた。
3月に入ってから売上伸びてないから
早上がりになる時多いって言ってたのに
あれ?え?めっちゃ人くるやん?
早上がり期待してたけど24時上がり。

バイト中二回も暖簾をガッシャーンって
落としちゃったんだけど、
そこで店長さん
「大丈夫、二度あることは三度ある」
って笑顔で直してくれた。
あはは。

今度は仕込みの計量してた時に
「あっすみません、おろししょうがって何グラムでしたっけ?」
って私が聞くと、レシピをひたすら探しながら
「んーーっとね7トン」
って店長さん。
あはは。
「足りますかね〜」
笑いながらそう返したけどあれは何と返すのが正解だったんだろうか。
計量しながら考えた。

ちなみに暖簾は三度目のガッシャーンはなく、おろししょうがは60グラムだった。

店長さんいつもありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?