麻布学園OLK official BLOG

こんにちは!麻布中高にて活動中の「麻布学園オリエンテーリングクラブ」です! 在籍は50…

麻布学園OLK official BLOG

こんにちは!麻布中高にて活動中の「麻布学園オリエンテーリングクラブ」です! 在籍は50名程度、インターハイ優勝/オリエンテーリング日本代表輩出など実績多数。 Twitterはこちら→ https://twitter.com/OLK_Azabu

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

ブログ転居届!

はじめまして!麻布中学校・高等学校で活動しています、「麻布学園オリエンテーリング部」、通称AOLKです。この度、旧サイトからnoteへブログを移転しました。今後はこちらで内容も一新してお送りしようと思います。更新は、中3のokushinが担当します。卒業までの残り2年ほど、お付き合いくださいませ。 オリエンテーリングとは何かを説明しようと思いましたが、すでに多くの競技者、ないしは生業にしている方が試みていらっしゃるのでそちらのリンクを貼ることで解決しようと思います。トップ画

    • 担当者交代のお知らせ

      お久しぶりです。麻布学園OLKのブログです。 こちらのブログですが、残念なことに担当者の多忙につき約8ヶ月もの間動いておりませんでした。また、後輩によって部長がリコールされてしまったため、中3以上の部員10名程度で自由に投稿していく形式といたします。今後ともよろしくお願いします。 写真はインカレで岡崎城を訪れたときのものです

      • インターハイ団体戦展望

        インターハイ個人戦が終わり、明日は(今日は)団体戦が開幕します!というわけで団体戦について予想していきます! ME こちらが順位とタイムの予想です。個人戦の結果からも、麻布vs浦和vs東海の接戦になると考えられます。 特に注目していきたいのは一走。上記の3チームはもちろん、他のチームも平田選手(浦和B)や中村選手(千葉A)、平選手(桐朋A)や土屋選手(東海B)など、エース級の選手を配置しています。 麻布.浦和.東海。正直どこが勝つかわかりませんし、1人のミスで簡単にひっく

        • インターハイ個人戦 展望&注目選手

          さて、明日はついにインターハイが開催されます! 今回は各クラスの展望とともにME.JME.WEは注目選手(各校1名)を紹介していきたいと思います。 今年のインターハイのテレイン&コース情報 今年のインターハイ、すなわち第37回中高選手権の個人戦は「あいの土山」にて行われます。あいの土山では2019年9月の京大京女を最後に大会は行われておらず、滋賀県という立地からもほぼ全ての選手にとって未知のテレインとなっております。 こちらは各クラスのコース情報となっております。距離は

        • 固定された記事

        マガジン

        • 部活動
          2本
        • 大会
          5本

        記事

          香港ジュニアキャンプ

          今回はインターハイ直前ではありますが、香港ジュニアキャンプに帯同してきましたので(例の如くぼっちですが)その様子を備忘録的に書いていきます。香港のジュニア事情に興味がある方はぜひ。 ※インターハイ後にジュニアキャンプ最終日のレース結果を踏まえて加筆修正いたします。 8/23 姫木平&ブランシュたかやま設置 初日は伊藤選手とChiuさんと設置を行いました。ほとんどお二人にやってもらいましたが、なかなか入れないテレインで設置はやはりためになるな。と思いました。 そして、当初

          香港ジュニアキャンプ

          トータス合宿1.2.3日目

          こちらは8月18日から2泊3日で行われたトータス合宿の記事となります。 今回のトータス合宿には麻布から3名が参加しておりました。 1日目(丸火) 今年のトータス合宿は村山ジャンボ泊の富士テレインで行われました。 初日のトレーニングは丸火自然公園。麻布の合宿で1週間前に入ったばかりでしたが、合宿では使用しなかった西のエリアを中心にトレーニングを行いました。 なお、今回は浅井が上級、澄川が中級、石橋が初級のクラスに参加いたしました。それぞれコーチの方から技術を学べたようです。

          トータス合宿1.2.3日目

          こうのすインドアO/北東スプセレ

          今回は夏合宿が終わった直後の2連戦の記事を書いていきます。(更新が遅れてしまい、申し訳ございません) こうのすインドアO 8/11は「山の日」といことで、上尾OLCがインドアOの大会を開いてくださりました。 インドアOといえば2018年のアドベントカレンダーで吉澤さんが書かれたラトビア国会図書館Oが有名ですが、日本でもそこそこ大会は行われているようです。最近ではKOLAの「廊下を走ろうか」大会や上尾OLCの図書館Oなどが開催されましたが、アクセスの問題や人数制限によって参

          こうのすインドアO/北東スプセレ

          麻布学園OLK夏合宿 番外編 裏麻布カップ料理対決編

          料理対決 BBQ後は部員が4班に分かれて料理作り対決が行われました。レギュレーションとしては… それでは各グループの料理と審査を見ていきましょう。 ※コメントはそれぞれ、清…清古さん 福…福室さん 栗…栗田さん 久…久保木さん 三…三井さん という意味です。 メキシコ風朝ごはん まずは高1が中心となって作ったメキシコ風朝ごはん 清「辛い。10点」 福「メキシコを感じられない。15点」 栗「焼いてるだけで美味しくはない。10点」 久「意外と食えたが、匂い(納豆)が無理

          麻布学園OLK夏合宿 番外編 裏麻布カップ料理対決編

          麻布学園OLK夏合宿3.4日目

          3日目 この日は部内杯が行われる予定でした。団体戦の選考がかかっていたこともあり、非常に大事なレースたいことで部員は非常に集中しておりました。しかし、いざ行ってみると大雨。コーチ、顧問の言葉もあり泣く泣く中止となってしまいました。 合宿ど真ん中に1日のフリータイムができたということで、午前は各々自由行動。午後にはBBQ &料理対決を行うこととなりました。 自由行動となった午前中には滝を見に行ったり、スマブラしたり、占いやったりと、合宿とは思えない時間をすごしました。

          麻布学園OLK夏合宿3.4日目

          麻布学園OLK夏合宿1-2日目

          1週間ぶりの更新となりました。お久しぶりです。 麻布学園OLKでは8/7-8/10の3泊4日で富士テレインにて夏合宿が行われました。 今回の合宿は36名の部員と(2名の顧問教員と)計6名のコーチにて行われました。 1日目(村山登山道北) 初日の練習は村山登山道北にて行われました。 設置時には雨が降っておりましたが、トレーニングの間は小雨となったためなんとかメニューも行えました。地図北西にある、白くて平たい尾根沢では多くの部員が苦戦しておりました。 2日目(丸火自然公園)

          麻布学園OLK夏合宿1-2日目

          東大夏場所1.2日目&浦和高校練習会

          今回は暑い中行われた3つの大会について書いていきます。 東大夏場所1日目 1つ目は東大夏場所1日目。(OBの栗田さんが運営責任者だったこともあり)一番多くの部員が集まった大会でした。テレインは二ツ塚峠と、ほぼ全部員が入ったことのあるテレインでした。 当日はかなり暑く、夏バテによる棄権者が3名出るなど非常にタフなレースとなりました。完走者も10分前後のミスを引き起こしてしまっており、反省点が多いレースとなりました。 夏場所2日目 翌日となるこちらのレースでは、中1と連

          東大夏場所1.2日目&浦和高校練習会

          インターハイセレクション振り返り 〜中学生JME編〜

          本番まで1ヶ月を切り、昨日には観戦ガイド用のアンケートが始まり、インターハイが徐々に近づいていました。本日は今年度の中学生JMEクラスインターハイセレクションを振り返っていこうと思います。※こちらの記事では中学生に絞っております。高校生版は先日掲載済みです。 インターハイのセレクション方法 インターハイ、正式名称中高生選手権では全日本やインカレと同じようにセレクションに通過した選手のみが出場できるJMEクラスがあります。 ※女子は選手が少ないので全員JWEクラスに出られま

          インターハイセレクション振り返り 〜中学生JME編〜

          インターハイセレクション振り返り 〜高校生MEクラス編〜

          本番まで1ヶ月を切り、昨日にはエントリーが締め切られ、インターハイが徐々に近づいていました。 そのため、今日からインターハイまでの1ヶ月間はインターハイ関連の記事が多く公開される予定です。 本日はその一本目ということで今年度の高校生MEクラスインターハイセレクションを振り返っていこうと思います。 ※こちらの記事では高校生に絞っております。中学生版は明日公開予定です。 ※基本的に全選手敬称略とさせていただきます。 インターハイのセレクション方法 インターハイ、正式名称中高生

          インターハイセレクション振り返り 〜高校生MEクラス編〜

          7/25 桐布杯

          お疲れ様です。こちらは7/25に行われた桐布杯(=桐朋学園と麻布学園の対抗戦)の記事となっております。更新が遅くなってしまい申し訳ございません。 今年の桐布杯は? 桐布杯というものは過去不定期に開催されていた、桐朋学園と麻布学園の対抗戦のことです。しかし、3年前を最後にしばらく行われておらず、今回が久しぶりの開催となりました。 対抗戦をやるといっても、色々な形式がありますが、今回はノックアウトスプリント形式を取ることとなりました。理由としては2月に行われた千葉大大会のノッ

          7/21 行田チャレンジ3

          7/21に船橋市の行田公園にて行われた行田チャレンジに部員2名が参加いたしました。その様子をお届けします。 行田チャレンジとは? 行田チャレンジとは、行田公園をテレインとする3.7kmのコースで、2008年以降不変となっております。そのため、過去の選手と比べたり、何度も挑戦して記録更新を狙ったりすることが可能となっております。ちなみに初見最速は山口選手(2008)の17:19で、タイム最速は伊地知選手(2022)の17:02となっております。 行田公園チャレンジ2023

          7/21 行田チャレンジ3

          7/16-17 山形大会Day2&3

          この記事は、先日公開された山形大会Day1の続きとなっております。 スプリント 2日目のスプリントは蔵王の温泉街で行われました。 2日目のスプリントは日本ではなかなか行われない市街地スプリントで、かなり難しいテレインでした。 タイムとしては15:27と、あまり良くないレースとなってしまいました。ルートプランはうまくできましたが、ナビゲーションと階段での走力にかなりの課題を感じる結果となりました。AsJYOCを見据えて、見つかった多くの課題を解決していかないとなと思いま

          7/16-17 山形大会Day2&3