綾takeの長文置き場

綾takeの長文置き場

記事一覧

ストラクで始めるイビルツインデッキ

まずサムネにもなっているこのアニメ見てください こんなの見たら、使ってみたくなりますよね!? というわけでイビルツインのnoteが少ないので何とか増えないかと思って…

綾takeの2023年の主なイベントを振り返る

今年もお世話になりました。綾takeです。 日記感覚で今年の振り返りをここに残しておこうと思います。 今年はいろいろとターニングポイントとなるイベントも多かったので・…

クイズ大会の作り方(2023.09.04更新)

※この原稿は2021年に公開した「Re:Q 2021」に掲載した「オフラインクイズ大会の作り方」というコラムを再掲載したものです。なので時代にそぐわないもの、浅慮ゆえに間違…

今回のRe:Q 2023梅雨について

今回のRe:Qについて いろいろアンケートで感想いただきました。特殊な回でしたし頂く意見は非難轟々、私も「覚悟」を決めてアンケートを送り、感想を見させていただいたの…

マスターデュエルseason2 【イビルツイン】純構築でプラチナⅠ達成!

今期も達成できました。 構築また弄って、ついにエルドリッチに頼らないイビルツインデッキになったので、また語りたい欲をnoteで発散します。 混ぜ物構築でエルド型もド…

マスターデュエル、【イビルツイン】+【エルドリッチ】でプラチナⅠ到達!

以前の記事 https://note.com/ayatake_quiz/n/nd50c79d0e905 あれから結構デッキとプレイングを真剣に研究しまして、今日ついに念願のプラチナⅠを達成しました! いろい…

約10年ぶりの遊戯王、マスターデュエルでプラチナ行けました。

マスターデュエル、遊戯王で遊ぶの約10年ぶりですが、無課金のままなんとかランクマッチでプラチナまで行けました。 このゲームのおかげで今遊戯王熱が凄くて語りたくて仕…

2021年を振り返る・来年の告知&目標

今年もお世話になりました。綾takeです。 私の備忘録や来年に向けての告知・意気込みも兼ねて振り返りをつらつらと書いています。 1.今年の振り返り 今年の上半期は昨年…

クイズプレイヤーがスパルタンレースに出ました。

どうも。綾takeです。 この度7/10に横須賀の「ソレイユの丘」で開催された「スパルタンレース」に出場してきたので、その時の感想を日記代わりにつらつらと書きます。 【…

ストラクで始めるイビルツインデッキ

ストラクで始めるイビルツインデッキ

まずサムネにもなっているこのアニメ見てください
こんなの見たら、使ってみたくなりますよね!?

というわけでイビルツインのnoteが少ないので何とか増えないかと思って書いてみた次第です。
ストラクチャーデッキを機に始める想定で書いています。

大前提まず、同時発売されるストラクチャーデッキ3デッキの中では一番難しいと思っています。というのも

サイバー→高パワーのモンスターで一気に倒す

エルドリ

もっとみる

綾takeの2023年の主なイベントを振り返る

今年もお世話になりました。綾takeです。
日記感覚で今年の振り返りをここに残しておこうと思います。
今年はいろいろとターニングポイントとなるイベントも多かったので・・・

思いつくまま書いているので結構文章滅茶苦茶な部分もありますが、まぁ長文ツイッターみたいなものだと思ってご容赦を・・・後で気になったら修正するかも。

1月 繊月杯 元々は私のクイズ大会構想の一つ「早押しボードだけのクイズ大会を

もっとみる

クイズ大会の作り方(2023.09.04更新)

※この原稿は2021年に公開した「Re:Q 2021」に掲載した「オフラインクイズ大会の作り方」というコラムを再掲載したものです。なので時代にそぐわないもの、浅慮ゆえに間違った知識があるかもしれませんが、その場合は(できれば優しく)ご指摘いただければと思います。

また、もしよろしければこちらの問題集も購入いただけると嬉しいです。載っている内容は全く同じですが・・・
https://sasuqui

もっとみる

今回のRe:Q 2023梅雨について

今回のRe:Qについて

いろいろアンケートで感想いただきました。特殊な回でしたし頂く意見は非難轟々、私も「覚悟」を決めてアンケートを送り、感想を見させていただいたのですが、思っていたよりも肯定的な意見が結構あったというのが実際のところです。この問題が面白かった、特殊であるがゆえに自分と合っていて面白かった、あまり大会出たことなかったけど今回出てみて楽しかった、次回もぜひ出たいなどの意見をいただき

もっとみる

マスターデュエルseason2 【イビルツイン】純構築でプラチナⅠ達成!

今期も達成できました。

構築また弄って、ついにエルドリッチに頼らないイビルツインデッキになったので、また語りたい欲をnoteで発散します。
混ぜ物構築でエルド型もドラグマ型もそれぞれ良さがあるのですが、この純構築が一番強い!と今は思ってます。
前回構築は→https://note.com/ayatake_quiz/n/nf30bb7eae477

・キスキル ×3
・リィラ ×3
・キスキルフロ

もっとみる

マスターデュエル、【イビルツイン】+【エルドリッチ】でプラチナⅠ到達!

以前の記事
https://note.com/ayatake_quiz/n/nd50c79d0e905
あれから結構デッキとプレイングを真剣に研究しまして、今日ついに念願のプラチナⅠを達成しました!

いろいろ変えたところもあるので記念碑的にデッキメモを残しておきます。

この辺の動画をめちゃ見てプレイングやデッキ構築を考えていました。
https://m.youtube.com/watch?v=

もっとみる

約10年ぶりの遊戯王、マスターデュエルでプラチナ行けました。

マスターデュエル、遊戯王で遊ぶの約10年ぶりですが、無課金のままなんとかランクマッチでプラチナまで行けました。
このゲームのおかげで今遊戯王熱が凄くて語りたくて仕方ないので、熱があるうちにとりあえずわかったことを書いてみます。

ちなみに私の過去の遊戯王遍歴としては遊戯王アニメの「乃亜編」あたりから5D'sまでは全部見ていて、デッキは「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン(エラッタ前3積み時代)

もっとみる

2021年を振り返る・来年の告知&目標

今年もお世話になりました。綾takeです。
私の備忘録や来年に向けての告知・意気込みも兼ねて振り返りをつらつらと書いています。

1.今年の振り返り

今年の上半期は昨年以上にコロナに振り回された時期であり、直前3カ月くらいが比較的落ち着いていたからとリアル開催で準備を進めていた2月の「SASUKE QUIZ WARRIOR」、7月の「Re:Q」共に中止となり、準備の徒労感以上に参加者を結果的に裏

もっとみる

クイズプレイヤーがスパルタンレースに出ました。

どうも。綾takeです。

この度7/10に横須賀の「ソレイユの丘」で開催された「スパルタンレース」に出場してきたので、その時の感想を日記代わりにつらつらと書きます。

【そもそもの出場のきっかけ】
SASUKE好きが高じてこういうイベントは前から知っていて興味は持っていて、そんな折に2年前のクイズLIVEチャンネルの「SASUKE」クイズ企画でご一緒した方がスパルタンレースのガチレーサーで、いろ

もっとみる