見出し画像

人生の先輩たちから学ぶ

仕事のこと、恋愛のこと、生活のこと、将来のことなどなど、悩みや不安はつきない方やも多いのではないでしょうか?私なんて不安だらけです。

自分の身にまだ降りかかる前から不安。降りかかったときにどうしたらいいかわからないから不安。未知のことに不安を感じるのです。

でも、私たちには味方がいますよ。親、兄姉、仕事の先輩、同僚や友達や知人がそう。その人たちは人生の先輩です。不安があることは、その人たちに聞いてみましょう。助言がもらえれば不安も減るはずです。

自分が知らないことを知っている人や自分がまだしていない経験をしている人は先輩と言えます。そんな人いないよという方は、例えばTwitterで繋がっている人とかnoteで記事を書いている人も人生の先輩ではないでしょうか。経験してないことを経験したことのある人だから。

結局自分以外のすべての人は敬意を払うべき人生の先輩ということです。

逆に自分が誰かの先輩だと思われていることもあります。知らぬ間に誰かもしれず尊敬されていたり頼りにされていたりして。

人生の先輩はさまざまなことを教えてくれます。自分の知らないことやわからないこと、それを通して不安を和らげてくれます。自分の力だけでなんでも頑張ろうとするのではなく、大いに頼った方が生きやすくなります。頼られることが嬉しい!・役に立ててよかった!と思ってもらえる先輩もいるのですから、甘えていいのです。

私も誰かの人生の先輩になれたらな。そんなことを思います。

お読みいただきありがとうございます。


あやさわえりこ

私の記事があなたの心響いたなら、幸いです^ ^ これからも書きつづけられるよう、もしよかったらサポートお願いします!活動費にさせていただきますm(_ _)m