見出し画像

普通の大学生が投資信託を始めてみた。 #11ヶ月目

こんにちは!あやめです!
昨年の4月ぶりに運用結果を公開しようと思います笑

バタバタしていてnoteの更新ができていなかったのですが
投資はコツコツ続けてきたので、着実に増えてます。笑

ぜひ参考にしてください!

⇩1ヶ月目の投稿でなので比較すると分かりやすいです!

あやめの投資方針

僕の投資方針は、
長期・積立・分散投資です!

① 長期:20年目安
② 積立:学生の内は月2万(給料の10%)
③ 分散:投資信託を購入

⇩こちらの記事で、なぜこの方針かまとめてます!

あやめの保有商品と運用結果

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
⇨資産合計:169,880円(+9,880円/+6.17%)

1月の感想

正直、久しぶりの投稿なので
もっと上がっていてほしかったです…。笑

先月とかは、+15%とかだったですよ笑

今月はアメリカの金融引き締めや
オミクロンの大流行で
世界的に株価が暴落していましたが、
それでも利益が出ているのは
さすがドルコスト平均法ですね笑

それに株価下落は、
ここから株価が上がる目印です!

長期保有すればどんな暴落も怖くないので、
安心して積み立てていきましょう!

こちらの記事もオススメ

#スキしてみて #note #ビジネス #読書 #投資 #本 #note初心者 #株 #資産運用 #noteの書き方 #スキ #フォロー #ビジネス書 #投資信託 #フォロワー #投資初心者 #毎日no活

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

#noteの書き方

29,308件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?