見出し画像

ナイトサファリ



◎バイト先のバイトちゃんが
(わりと人数は いる)
一人やめてしまいました



私「どしたん なんかあったん」
バ「なんか〜 やだなって…」
私「あ〜!わかるぅ〜!やになったんだネ!」
バ「ハイ… やになりました…」


うんうん!その感覚だいじよ!
正直でスバラシイ


*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



◎バイトの同僚(先輩)で
「一人でなんにも決めれないひと」が
います。

昔の自分を見てるようだな〜って思います
(^_^;)

とにかく主体性がない。
なんでもいちいちきいてきます。

(別に協力や指示を仰がなくても
誰も困らないし気にしなくていい事でも)

「いや、自分で決めてよ…(^^;;」って思うけど、
私がそうだったからそう思うんだよね。


私は「自分だけなら気にしないけど」、

「相手がある場合に、『あなたの言う通りにします。意にそぐわない事はしません』という芝居」をしてしまう癖が強かったです。


これは親とのトラウマなんでしょうけど、
『こんなに言う通りに頑張ったのに、
私のせいにされる』っていう状況が
苦手で回避したい傷なんだと思います。


でもどっちみち責められるんだから、
自分の好きなようにしたらいいんだよね。


*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



◎『ナイトサファーリ』


うちにナイトサファリが爆誕。

自宅でナイトサファリ状態。



(虫が苦手なひとはすみません。
『文字だけでも』
嫌いなひとはいるので一応)



(。-_-。)では…





カナヘビ 三きょうだいがいる水槽に

コオロギの赤ちゃんや
オカチョウジガイ
ワラジムシ
ゴミムシダマシがいるようです
(主人が放し飼いしている)


テラリウムというか
自然に循環したらいいな的な。



で、夜中に設置してある流木片みたいな
オブジェのかまくら状の空洞の下に
懐中電灯🔦てらすと

コオロギの赤ちゃんたちが
自然増殖してて ごはんたべてる

(主人があげたごはん 
カナヘビたちの練り餌?)


∴(//▽//)∵🦗

かわいい〜〜


赤ちゃんなのにコオロギのかたち〜


いっぱいいる〜

ナイトサファリやーーーーー!
(主人命名)


我が家にいながらにして
ぜいたくなナイトサファリww


こんなにかわいいのに
虫きらいな人おおいね



私は主人の影響で
『生きるため・たべるための命』以外は
無駄な殺生はしないので




どんな小さな虫でも 
ゴキブリでも 命は一緒なので
極力 にがしたり





(ごめんなさい)
ゴキブリを素手でつかまえて逃しました
先日 (°▽°)つ🪳 www


信じられないでしょうが!
私には日常です



で、苦手な虫がいないと
かわいい虫がふえて
幸せなのです…
わかりますかね?この感覚



きらいなものが多いとつらい
きらいな虫がすくないから
ストレスも少ないし幸せです



*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



◎うちの近所に
『セルフサービス無人カフェ』ができた。
ワンドリンク制。(電源アリ)
こういうシステムいいなと思った。



◎逆説的だけど
サークルのスラム・エデンを卒業したほうが
仲良くなれるサークルのひとたちと出会えて
収穫がありました(謎に)。


おそらく在籍してたら、
仲良くなれなかった気がする。
卒業したから見えた健康がありました。


お誘いが続く・繋がる・継続的な
関係性ができてうれしい。


(皆たち 音楽性がたか〜い

良い楽器 セッションだあ〜


わかしんさんも言ったけど
誰と関わるかで引き出される能力って
変わるのよね)


で、健康になればなるほど、
たのしいこともふえるし、

一方では「あのときつらかったんだなぁ〜」
という気持ちを感じ直すようになったのは
つらくもある。 うっう (-。-; しくしく


皆にあって、らくになったぶん、
いままでいかに
とりこし苦労だったか…友達パワーですね。


浮き彫りになった独りぼっちの無能さに
うちひしがれてます笑


無能なら無能らしく
無能芸の能力発揮したいナ😅 うっう



*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



(¬_¬)
そうかなあ〜〜
相手によると思う。
そうじゃないこともいっぱいある。
鏡が歪んでたり
壊れて割れたりしてたら。
優秀な鏡もだけど、
鏡を見る側の眼もあるし、
結局は個々の力だと思うよ!!





◎明日以降 月末なので
お前の発見詰め合わせパックを
かきたいよ〜〜


_“φ(。・ω・。)


*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?