マガジンのカバー画像

立派じゃない方のシングルマザー

48
未婚シングル、かわいい娘がひとり。
運営しているクリエイター

#生きる

うすうす気づいてたのに無理してたことを気づかせてくれる©よ

うすうす気づいてたのに無理してたことを気づかせてくれる©よ

小さい子供がいて、

その子中心の生活を送っている私に対して、

時間を奪おうとしてくる人って一体なんなのでしょうか…

子供に会いたい的なことを言って会いに来て、

愚痴聞く羽目になることがけっこうあって…。

子供に会いたい気持ちも本心ではあるようなんだけど

だからこそなおさら厄介なんだよなあ。

わざわざ同じ時間を過ごさなきゃいけない意味がわからない。

子供の前でなぜ愚痴を聞いてやらなき

もっとみる
立派じゃないシンママのステイホーム

立派じゃないシンママのステイホーム

ステイホーム‥

3歳の娘がYouTubeにどっぷり浸かっているが、
お陰でボキャブラリーがものすごく増えている。

子供は数ヶ月でもめちゃくちゃ成長するもんだから、
この1カ月間でしっかり色々吸収して自分の物にして行ってる感じが見てわかる…。成長してる!!

おやつの時間を教えてみたり、ひらがなを教えてみたりとか、数えてみよっかとか、ぜんぶ気まぐれタイミング(宇宙タイミング ©プリミさん と言

もっとみる
どうしてここに生まれてきたんだろう

どうしてここに生まれてきたんだろう

苦しくて
悲しくて

1人じゃ背負いきれないほど

それをようやく

手放しに。

もう一回

やり直しに。

私の名前というタイトルで、

1冊の本を書く。

実験の記録であり、

長い詩であり、

曲であり、

お経のような、

誰が読むのかわからないが、

とにかく私という体感を、いつか全部が終わったら、持ち帰ろう。

苦しみ 悲しみを、ぎゅっと握った手が解けたら

そのときはきっと愛の為に

もっとみる
なつかしのまち

なつかしのまち

三軒茶屋は私の思い出の町。

20代後半から6年ほど、わたしの帰る場所だった町だ。

少女のままでいられた最後の期間、

私をずっと温かくつつんでくれたホームタウン。

わくわくも、退屈も、

ひとりじゃないっていう安心感も、孤独も、

豊かにあった。

わたしはそこで存分に、素直になれたし、

こころゆくまで拗ねもした。

大人になりきれなかった私に三茶は優しかった。

とにかくあたたかかった。

もっとみる
あっけらかんと。

あっけらかんと。

それでは秋!

いってみよーーーーーー。

出勤すれば、

やらなきゃいけないことだらけ。

なんでこんなに仕事はたまっていくんだろう!

生きれば生きるほど、

やらなきゃいけないことだらけ。

でも、本当は、

やらなきゃいけないことなんてほとんどない。

やらなきゃいけない「てい」で生きてるだけ。

せっかく生まれたから、

せっかくだから、ずっとヒマでいるよりは、

緩急つけて、いっぱいい

もっとみる