Kai

2020年6月末から、京都府北部、与謝野町で田舎暮らし始めました。絵描きでもあります。…

Kai

2020年6月末から、京都府北部、与謝野町で田舎暮らし始めました。絵描きでもあります。 与謝野町の魅力や、暮らしについて書いていこうと思ってます。 与謝野町に移住を考えている方がいれば、相談受けます!

最近の記事

与謝野町移住アンバタザー

与謝野町移住支援窓口-364のインタビューにお答えしました! こちらでの暮らしについて話してます。 移住してから、町絡みのインタビューを受ける機会が何度かあり、その都度(自分の事)誰が興味あるねん…と思ってしまうのですが笑←自己肯定感低。 興味ある方に届けー!! 答えるのにすごく悩んだ質問が1つだけありました。 自分と向き合うきっかけにもなりました。 https://t.co/3V165fPEvJ

    • 田舎移住で気をつけて欲しい事

      先日、中丹〜丹後地方に移住を検討している方に、巡り巡って関わる事になり、3日間お世話をしました。 その時に感じた事を書こうと思います。 ①順序を間違っちゃいけないその方は、ゆくゆくは自宅で事業を始めようとしていて、その事を会う人全員に話していたのですが、中にはバッシングする方もいたそうです。 本人にも伝えたのですが、移住する前から、そういう話はしない方がいいです。 都会なら、声をあげればあげる程、協力者が集まりますが、田舎では、逆に変な目で見られます。 先ずは移住して周りの

      • 田舎で生きていく方法ー仕事編

        与謝野町へ移住して1年半が過ぎました。 移住する前は、田舎暮らしを始めたら、仕事を減らして畑や家の修繕などをやりたいと思っていたけど、思いの外、なにかとお金が必要で、1年くらいは都会と変わらず、週5日のフルタイムで働いていました。 週5労働だと、体力的、精神的にかなりキツく(体力も精神も弱々な私。)、働き方を考えないとなと思うようになり、一度リセット。 これ以上、仕事のストレスに持っていかれて、時間を無駄にしたくない! ご縁を頂き、魅力的なお仕事に就くことが出来たのですが

        • 与謝野町【与謝峠】冬の記録

          移住して2回目の冬。 今年も雪の季節がやってきた。 うちらが住んでいる場所は、与謝野町の中でも別格(別世界)の与謝峠に住んでいる。標高250mほど。 与謝野町の下の方と積雪量が全然違う。下は降ってなくても峠では降っていたりする。 去年は 車の運転もままならない状態だったので、スリップしたり、雪の塊に突っ込んで車が動かなくなったり(バイクで出勤)、いろいろ雪の思い出(教訓)が出来た。 去年の雪は多かったと言っていたが、 今年はもっともっと凄かった。 12月入ってすぐに初

        与謝野町移住アンバタザー

          温泉レビュー【静の里】暫定トップに

          浅茂川温泉「静の里」京丹後市網野町 600円(優待500円) 海が一望できる、静か、広い、安い、建物は古いけど清潔 浴室に入る時に1人の女性が出ていき、中に入ると貸切だった。最高! 堪能して、髪の毛を乾かしている時に、3組が続々と入ってきた。ラッキーでした。 温度 ◎ 内湯は温度最適、露天風呂はぬるめで、寒さと強風ですぐに退散 外湯からの眺め ○ 漁港と日本海 混み具合 ◎ 貸し切り状態 施設充実度 ○ 個性 ○ 心は満たされ、暫定1位に。 温泉は行く前、ちょ

          温泉レビュー【静の里】暫定トップに

          ご来光カフェ

          前にブログ「外キャンプへの第一歩」で書きましたが、 先月行こうと思って行けなかった、 egucafeの【夜明けのサイレントカフェ】 場所は、天橋立を一望できる与謝野町の「大内峠一字観公園」。 カフェの開催時間はam6:00〜9:00。 朝日と共にというコンセプトですが、朝起きれないんです(涙) この場所でやるのは、今年は今日で最後という事で奮起して行ってきたのですが、朝日、もう結構上に上がってました💦 しかし光に包まれた景色を見ながら、egucafeさんの珈琲とクリームパン

          ご来光カフェ

          30円でキャンプ

          ソロキャンプデビューしてから、全く行くタイミングがなく、1ヶ月振りにやっと2回目のキャンプして来ました。 当日になって突然行く事を決めたので、場所も持っていく道具もサクッと決めて出発しました。 食料はカップラーメンと珈琲のみ。 場所は福知山市の三段池公園内のキャンプ場。 敷地が広いとは聞いていたのですが、パーキングが10カ所もあって、何処に駐めたらいいのかもわからず、適当に駐めて、受付をしに総合体育館へ。 使用料は1人たったの30円。安すぎる。 しかも、その日のキャンプ場利

          30円でキャンプ

          温泉【辛口レビュー】

          田舎へ移住して新たな楽しみが出来ました。それは「温泉」 冬は極寒で雪も積もります。身体を温める為に、温泉を探せば近場でいくらでもあるので、去年は夫婦で毎週のように行ってました。 有名どころの城崎温泉にはまだ行けてないし、まだまだ未開の温泉はたくさんあります。 折角なので、これから温泉に行った時には、勝手に採点していこうかなと思ってます。 去年行った中で、ランキング暫定ベスト3を発表したいと思います。 1位 弥栄あしぎぬ温泉(京丹後市) 2位 夜久野高原温泉(福知山市)※閉館し

          温泉【辛口レビュー】

          人間性の回復

          今日、キャンプで食べた同じラーメンを家で食べていて、キャンプで食べた時ほど美味しく感じなくて、 なんでだろう?と考えていました。 それで、自分なりに答えが出たのですが、 恐らく、外(自然の中)だと五感が研ぎ澄まされるのかな、と。 野生に戻るように。 鳥の声、風の感触、火起こしなどで身体を使う、それで五感が鋭くなった状態で食べるから美味しいのかな。 珈琲も外だと、味の深みや甘味の複雑な味まで感じられました。 まだ最後まで見てないんですが、 スノーピークの社長の対談で、話されて

          人間性の回復

          釣りと珈琲

          昨日は釣りに行ってきました。 私達夫婦にいろいろとお世話をしてくれる、Wさんという方がいるのですが、その方が誘ってくれました。 私は釣りに関して、いろいろと思う所があって、自分から行くという事はしなかったのですが、(魚の頭を切り落とすのも苦手ですし。)、せっかくのお誘いだし、釣り方をレクチャーしてもらえるという事で、いつか自給自足が必要な生活になったら、役に立つな!と。 釣り道具はすべて用意してくれる、というので、私は珈琲を振る舞おう、と珈琲セット一式を持って行きました。

          釣りと珈琲

          趣味見つかりました

          今日、念願のソロキャンプしてきました。 めちゃくちゃ楽しくて、帰ってからも気持ちが高揚してます。 ふと思ったんですが、ここまでハマっている趣味は初めてかもしれない。 今まで、手を出した歴代の趣味、三線→スノボ→ハイキング→サイクリング→ピアノ。どれも1年くらいしか続かなかった。 思えば、衝動的に始めたり、彼氏の趣味に合わせて始めたり、趣味見つけたくてやり始めたりで、やってる最中、そんなに楽しくなかった。 キャンプに関しては、動画をみまくって、厳選した道具を買い、キャンプデビ

          趣味見つかりました

          京都府北部のキャンプ場リスト

          キャンプ道具も一通り揃ったので、早くキャンプがしたい! 今日は仕事が早く終わったので、宮津市のキャンプ場に下見に行ってきました。職場から近いです。 「海と星の見える丘公園」ーumihoshiー とても広い敷地で、キャンプ場の他に、宿泊施設、カフェ、こどもの森などがあり、ワークショップやガイドウォークなどのプログラムなんかもあるみたいです。 キャンプサイト使用料は、 中サイト 6,000円 大サイト 8,000円 と、少しお高めでした。 自分は、もう少し手軽に安い場所でや

          有料
          100

          京都府北部のキャンプ場リスト

          旬をいただく

          なるべく旬の物を意識して食べるようにしてます。 豊潤な秋! 秋刀魚が美味しい✨ 今まで魚を捌けなくて、丸々の生魚を買ったことがなかった(今まで切り身のみ)のですが、少し前に知人のWさんが釣った魚を持ってきてくれた時に、手解きを受け、それ以来捌けるようになりました! 正直、頭をおとして、内臓を取る作業は極力やりたくないので、、、頭と内臓を取る処理をした魚を買うのですが、それでも、料理の幅がぐっと広がりました。 秋刀魚を三つに切り分けて、しょうゆ、酒、砂糖、生姜で煮込むと美味し

          旬をいただく

          外キャンプへの第一歩

          9月23日(祝日)、知人のegucafeさんが「夜明けのサイレントカフェ」というとても楽しそうな試みをされるという事で行きたかったのですが、道もよくわからず(知っている道は通行止め)、朝も起きれずで行けませんでした😓 開催された場所は、「大内峠一字観公園」。運が良ければ朝、ご来光と雲海と共に天橋立と宮津市の町並みを見ることが出来ます。 23日行けなかったので、今日リベンジで旦那さんと行ってきました。 どうせなら、珈琲と朝食をそこで食べよう!と、 早起きして、珈琲セットと手

          外キャンプへの第一歩

          理想と現実

          田舎へ引っ越す前は、田舎で仙人(百姓)的な暮らしをしたいと思ってました。 自給自足、必要な物はなんでも自分で作る、ダウンシフト(社会への依存を減らして自分の時間をたくさん持つ)、質素な暮らし、物を買わない、小食。 しかし現実は、小さい畑で食料自給率5%、必要な物はやっぱりプロが作った物がいいなーと買う、週5〜6日働いている、外食もする、趣味の物を買い集める、といった感じ。 趣味も都会に住んでいた頃から、街ブラが好きで、田舎へ来ても、足を伸ばして福知山や丹波篠山で街ぶらして

          理想と現実

          海の見えるお店

          移住する前に見つけたお店に、久しぶりに行ってきました。 「コーヒーハウスホアンカン橋立店」 他にも福知山店、宮津店とありますが、橋立店が最高です。 扉を開けると、目の前に海の景色がぱぁーっと目に飛び込んできます。 奥のカウンターの前の壁は全面、格子状の窓になっており、他のテーブル席からも景色見れます。 (カウンターは競争率高い。ほぼ埋まってます) 店内の照明が暗いので、景色がよく見えます。 テーブル席で、旦那さんと向かい合わせだと、どっちかが海を見れなくなるので、横並びで珈

          海の見えるお店