マガジンのカバー画像

フードエッセイ• SUGER & SPICE

11
9年住んだタイ、今住んでいるマレーシア、旅や出張で訪れたベトナム、インド、シンガポールなどの食と人間模様と歴史と
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

ちくわのグリーンカレーと大阪のタイ人

ちくわのグリーンカレーと大阪のタイ人


えっ、グリーンカレーにちくわはありなん?

本場のタイ料理が食べられると思っていたわたしは、がっつり日本の食材が入った、なんちゃってタイ料理にがっかりしたのだった。

さかのぼること20年前。わたしは、大阪は堺市にあるとあるタイ人の家にお邪魔していた。

その方の名前は、ヤイさん。友人のタイ語の先生であった。当時、わたしは、大学のフィールドワークで、在阪のタイ人の暮らしを調査していたのだ。

もっとみる
近所のインド料理屋でカレーとロティの相性を教えてもろた

近所のインド料理屋でカレーとロティの相性を教えてもろた

カレーとロティにも、相性があるんだよ。

店員さんにそういわれて、ちょっとビックリした。
カレーだったらなんでも合うと思っていたからだ。

つい先日、
インドの旅が急遽、キャンセルになった。

仕事がはいってしまい、5年ぶりのインドも、泣く泣くキャンセル。

行けないとなると、ますます行きたくなるのが、人間の性。仕方ないので、あることを思いついた。

---- 近所のリトルインディアへいこう!

もっとみる
タイ人も大絶賛!自家製フィッシュボールの店

タイ人も大絶賛!自家製フィッシュボールの店

このお店おいしそうやね

そう言って、私は妻にGoogle mapのレビューをみせた。フィッシュボールとヌードルをだす、バンコクではどこにでもありそうなお店だった。

特段にレビューの数が多いわけでもなかったが、写真に映る「フィッシュボール」を見て、おいしいに違いないと確信した。

--- フィッシュボール

わたしたちは、バイクタクシーにのって、見知らぬ路地裏にあるその小さな店を目指すことにした

もっとみる