見出し画像

アミノ酸がダイエットに効果的な3つの理由


みなさんこんばんは♪
Mr.アミノ酸です😆


今回のテーマはこちら!
ダイエットとアミノ酸!



夏に向けて、良いタイミングだと思いますので
3つほど解説していきたいと思います!


1.エネルギーを消費しやすいカラダを作る

2.運動効率をUPしてくれる

3.リバウンドしにくいカラダになる



一つずつ解説します!





まず一つ目
エネルギーを消費しやすいカラダを作る

アミノ酸はエネルギーを消費しやすいカラダを作ってくれます。





エネルギーを消費しやすいカラダとは、血流が良く、体温が高く、基礎代謝が高い状態のことです。





アミノ酸の成分のうちBCAA(バリン・ロイシン・イソロイシン)やアルギニンには、エネルギーを消費しやすいカラダを作る働きがあります。



ただし!注意点!
ダイエット効果を得るには、
アミノ酸の摂取に加え、
適度な運動をして筋肉量を増やす必要があります。


つまり適度な運動の習慣化+アミノ酸が
効果的ってことですね





二つ目!
運動効率をUPしてくれる





アミノ酸を摂ればいつもより疲れにくくなるので、よりハードな運動を長時間し続けられるようになるということです。




先程紹介した、BCAAはエネルギー消費しやすいカラダを作る他に、運動時のスタミナの維持や疲労の軽減をする働きがあります。



すごいですね!
習慣的に飲み続けたら疲れにくい身体作りにもなって行きます😆


3つ目は
リバウンドしにくいカラダになる


リバウンドしにくい理想的なダイエットは、筋肉量を維持して脂肪を減らすことです。



アミノ酸は筋肉の元になるので、摂取すると筋肉量を保ちやすい性質があります。


つまり、アミノ酸を摂って
定期的に運動を行うことにより、
筋肉量を維持しつつ、
脂肪を減らしてくれるので
リバウンドしにくいカラダになるのです。



つまり、アミノ酸のダイエット効果とは、
摂れば痩せるという直接的なものではなく、



1脂肪を落としやすく、

2運動しても疲れにくく、

3リバウンドしにくいカラダになる


という間接的なものということです!




次回は「どうやってアミノ酸を摂るべきか??」



みなさんもアミノ酸から
身体のことに興味を持ち
体質改善をして
100歳まで元気な人になっていきましょう!




みんなのお役に立つ人生を送りたい
by Mr.アミノ酸




You can do it!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?