Takeshi Atsumi

Takeshi Atsumi

記事一覧

「啓蒙する」はいつ許されたのか?

ポイントある考えや事柄を教え広めることを「啓蒙する」ということがある。 筆者が高校生のとき、「啓蒙する」は適切な言葉じゃない、と言われたのが印象的だった。代わり…

Takeshi Atsumi
6か月前
11

ウマには前頭前野がない?

2023年10月21日 初版 ポイント ウマに前頭前野が無いかは、わかってない 近縁の動物をみると、どうもありそう 前頭前野に関連する行動は持ってそう 問題行動は、人が…

Takeshi Atsumi
9か月前
16

十把一絡げにされがちな「発達障害」

初版:2023年8月26日 この記事は、教育学(特別支援教育)の講義で話した話題をベースにしております。 ポイント自閉症やADHD、ディスレクシアは全て異なる特徴を持つが、…

Takeshi Atsumi
11か月前
41
「啓蒙する」はいつ許されたのか?

「啓蒙する」はいつ許されたのか?

ポイントある考えや事柄を教え広めることを「啓蒙する」ということがある。

筆者が高校生のとき、「啓蒙する」は適切な言葉じゃない、と言われたのが印象的だった。代わりに「啓発する」を使っている。

数年前まであまり聞かなかったが、最近はSNSやメディア(アナウンサーなど)が使っているの目に(耳に)する。

一般動詞としての「啓蒙する」は許されたのだろうか?

背景筆者が高校生ぐらいのとき(2000年代

もっとみる
ウマには前頭前野がない?

ウマには前頭前野がない?

2023年10月21日 初版

ポイント

ウマに前頭前野が無いかは、わかってない

近縁の動物をみると、どうもありそう

前頭前野に関連する行動は持ってそう

問題行動は、人がストレスをかけたからなのでは?

最近、あるところで「ウマには前頭前野がない」という話を目にしました。曰く、目標や計画を立てて判断することがなく、いきなり走り出したり飛び出したり、注意力が散漫だったりする。その原因が、人間

もっとみる
十把一絡げにされがちな「発達障害」

十把一絡げにされがちな「発達障害」

初版:2023年8月26日
この記事は、教育学(特別支援教育)の講義で話した話題をベースにしております。

ポイント自閉症やADHD、ディスレクシアは全て異なる特徴を持つが、ひとくくりに「発達障害」と言われがちであるのは、なぜだろうか。

診断(医学・臨床的なもの)と行政(法令)の定義が異なる。

発達障害(神経発達症)の間でも、周囲からすれば「一見」同じような困難を抱えているように見える場合があ

もっとみる