マガジンのカバー画像

パン好きが作る本格手作りパン

27
パンが好きで、いつのまにか自分で焼くように。 家族や友人、お世話になっている方にプレゼントして喜ばれています。 いつか、売ってみたいなぁ。
運営しているクリエイター

#つくってみた

セントルレシピの中でいちばんお気に入りのくるみ食パン

セントルレシピの中でいちばんお気に入りのくるみ食パン

こんにちは。

いつも読んでいただき、
ありがとうございます。

今日は寒いなぁと思っていたら、
なんと雪が降りましたね。

3月の雪は、油断しちゃう。

ベッドリネンを洗濯しようと
いつものように窓を開け放ち、
洗濯機に入れて、しばらく。

寒い、何だかすーすーする。

あ、窓を開けっぱなしだ!

部屋の気温は12℃。

すっかり冷え込んでしまいました。

パンを焼く人にとって、部屋の温度は

もっとみる
ドライフルーツがふっくら水々しいパンオフリュイ

ドライフルーツがふっくら水々しいパンオフリュイ

こんにちは。

いつも読んでいただき、
ありがとうございます。

最近、毎日パンを焼いています。

第三次パン作りブームがやってきたようです。

酵母の発酵具合を確認したいし、
イーストで焼くパンの香りも試したいし、
新しく購入した粉の扱いも試したい。

明日は焼かないぞ。

と決めても、夕方頃にソワソワしてついつい生地を仕込んでしまいます。

たまにドカーンと大きく焼きたくなるけれど
消費に困る

もっとみる
お尻のような可愛いパン ファンデュ

お尻のような可愛いパン ファンデュ

こんにちは。

いつも読んでいただき、
ありがとうございます。

少し前に、ファンデュを焼きました。

これが見事に失敗。

あれ?

わたし、ファンデュを焼いたの
初めてだったかな?

ファンデュは、生地の真ん中を
めん棒でグッと潰して2つの山に
成形するパンです。

この時、めん棒でしっかり押して隙間を作らないと
生地がオーブンの中で膨らんで
割れ目が消えてしまいます。

オーブンの中を覗きな

もっとみる
レモン酵母で焼いたはちみつ食パン

レモン酵母で焼いたはちみつ食パン

こんにちは。

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

最近、自家製酵母でパンを焼いております。

起こしてはやめ、起こしてはやめてを繰り返しています。

酵母の面倒を見切れなくなってやめるのですが、酵母がブクブクと育つ様子や、元種が膨らんでいく様子を観察すること、自分で育てた酵母でパンが出来上がることが楽しくて、また仕込むという。

自家製酵母でパンを焼くということは、過程を楽しむという

もっとみる
生地の黄色がとっても綺麗。かぼちゃイングリッシュマフィン

生地の黄色がとっても綺麗。かぼちゃイングリッシュマフィン

こんにちは。

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

かぼちゃのイングリッシュマフィンを焼きました。

キャロットケーキに引き続き、またお野菜。

今回はフリーズドライのかぼちゃパウダーを使ってみました。

水でふやかせば、マッシュかぼちゃが出来るなんて、なんて便利。

使わない手はありません。

かぼちゃのゆるキャラ、可愛い。

かぼちゃのイングリッシュマフィン

【材料】
中種
強力

もっとみる
カスタネットの形をしたパンを焼きました。

カスタネットの形をしたパンを焼きました。

こんにちは。

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

久しぶりにパンを焼きました。

いや、楽しかった!

失敗してもいいや。

気ままに肩の力を抜いて焼こう。

と思ったら、楽しく焼けました。

パンを焼きたいという欲も出てきたのが良かったのかもしれません。

最近買ったパン作りの本の中から何か焼いてみたいなぁと思い、決めたのはこちら。

カスタネットの形をしているパン。

こんな可愛

もっとみる
理想の食パンが焼けるまで、修行は続く

理想の食パンが焼けるまで、修行は続く

こんにちは。

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

お米好きの人は毎日お米を食べないと1日が終わらないそうですが、わたしの場合毎日パンを食べないとパンロスになります。

以前、テレビ番組でインド人が1週間カレーを絶ったらどうなるかという企画をやっていたのですが、確か2日ほどで、元気がなくなり最終的には鬱っぽくなっていました。

毎日食べているものの影響って凄いんですね。

そんな訳で、

もっとみる
本のレシピに沿って、忠実に作ってみよう

本のレシピに沿って、忠実に作ってみよう

こんにちは。

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

先日、料理本を買いました。

大好きなパン作りの本。

この著者さんのセンスと丁寧さと几帳面さが大好きで、パン作りの本は全て持っています。
(といっても3冊ですが)

本のコンセプトもとてもシンプル。

同じ材料で、水分量だけ変えて様々なパンを焼こうというもの。

ひと通り読んで、寝る前に画集のように眺めてうっとりして、レシピは記憶し

もっとみる