マガジンのカバー画像

パン好きが作る本格手作りパン

27
パンが好きで、いつのまにか自分で焼くように。 家族や友人、お世話になっている方にプレゼントして喜ばれています。 いつか、売ってみたいなぁ。
運営しているクリエイター

#自家製酵母

いびつな形の山崎ダブルソフト

いびつな形の山崎ダブルソフト

こんにちは。

いつも読んでいただき、
ありがとうございます。

毎日パンを焼いていると、当然

「おや?どうしたのかな?」

というパンが焼けることがあります。

思っていたのと違うパンが焼けるのです。

失敗だー。

歪な形のパンを見ていると、
自分の不甲斐なさに腹が立って来て

「こんなパン、見たくないから捨ててしまいたい」

という衝動に駆られます。

でも、ちょっと落ち着くと

一生懸命

もっとみる
ドライフルーツがふっくら水々しいパンオフリュイ

ドライフルーツがふっくら水々しいパンオフリュイ

こんにちは。

いつも読んでいただき、
ありがとうございます。

最近、毎日パンを焼いています。

第三次パン作りブームがやってきたようです。

酵母の発酵具合を確認したいし、
イーストで焼くパンの香りも試したいし、
新しく購入した粉の扱いも試したい。

明日は焼かないぞ。

と決めても、夕方頃にソワソワしてついつい生地を仕込んでしまいます。

たまにドカーンと大きく焼きたくなるけれど
消費に困る

もっとみる
お尻のような可愛いパン ファンデュ

お尻のような可愛いパン ファンデュ

こんにちは。

いつも読んでいただき、
ありがとうございます。

少し前に、ファンデュを焼きました。

これが見事に失敗。

あれ?

わたし、ファンデュを焼いたの
初めてだったかな?

ファンデュは、生地の真ん中を
めん棒でグッと潰して2つの山に
成形するパンです。

この時、めん棒でしっかり押して隙間を作らないと
生地がオーブンの中で膨らんで
割れ目が消えてしまいます。

オーブンの中を覗きな

もっとみる
レモン酵母で焼いたはちみつ食パン

レモン酵母で焼いたはちみつ食パン

こんにちは。

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

最近、自家製酵母でパンを焼いております。

起こしてはやめ、起こしてはやめてを繰り返しています。

酵母の面倒を見切れなくなってやめるのですが、酵母がブクブクと育つ様子や、元種が膨らんでいく様子を観察すること、自分で育てた酵母でパンが出来上がることが楽しくて、また仕込むという。

自家製酵母でパンを焼くということは、過程を楽しむという

もっとみる
発酵の魅力と憂鬱

発酵の魅力と憂鬱

こんにちは。

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

発酵食品と聞くと、とても身体に良いという印象がありますよね。

食品の旨みを引き出して、栄養価を上げる
保存性を高める
腸内環境を整える

わたしが夢中なパンも発酵食品です。

パン作りをはじめた頃は、イーストを使って発酵をさせることしか知りませんでしたが、はまり始めると自家製酵母という存在を知るようになりました。

本やネットを見て

もっとみる