マガジンのカバー画像

むさしの写真帖

383
「写真っていうのはねぇ。いい被写体が来たっ、て思ってからカメラ向けたらもう遅いんですよ。その場の空気に自分が溶け込めば、二、三秒前に来るのがわかるんですよ。その二、三秒のあいだに…
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

名前

名前

書くかどうするか悩んだのだけど自分の記憶を書き留めておきたいという気持ちがあって、書いたまではいいのだけどしまい込んでしまうのも違う気がするし、かと言ってあまりにもパーソナルな内容なので多くの方のお目汚しになるのも申し訳なく。
なので初めてだけども、この記事だけ有料にする事にした。
なんてことはない文章だし、金が取れる代物だとも思ってないから大変おこがましいのだけど。
もし読んでみようと思われる方

もっとみる
今年最後の買い物〜Micro Nikkor Auto 55mm F3.5

今年最後の買い物〜Micro Nikkor Auto 55mm F3.5

なかなか思うようなものに出会わなくて、ずっと欲しかったのに手に入れられなかったレンズをようやく買った。

本当は二代目のPか三代目のP.Cが良かったのだけどAmazonで注文したら手違いなのか確信犯なのか送られてきたのは初代のAutoだった。
いつもなら返品してしまうが、入手までずいぶん引っ張ったせいか「これも運命」とばかりに悟りをひらいてしまい、さらにはレンズフードまで付いてきたのでよしとするこ

もっとみる
9.11

9.11

“Leap”

A couple leaped from the south tower, hand in hand. They reached for each other and their hands met and they jumped.

Jennifer Brickhouse saw them falling, hand in hand.

Many people jumped. P

もっとみる
中央線

中央線

ぼくは名古屋出身だが、その頃の住まいはJRの最寄駅が中央線の駅だった。
中央線とは中央本線のことで、東京駅から新宿駅、長野県の塩尻駅を経由して名古屋駅に至るまでをいう。
そして東京に住むようになった今も中央線沿線に住んでいる。
乗り継ぎは必要だけれど、朝なんかに反対側のホームに着く電車を見ながら(あー、これに乗っていけば名古屋に行くんだなァ)なんて思ったりしている。
縁とは不思議なものだ。

コールドムーンを初代EOS Kiss Digitalで

コールドムーンを初代EOS Kiss Digitalで

タイトルがすべての内容。

久しぶりのEOS Kiss Digital初代である。
とても良くできたカメラである。
ネーミングからしてママ向けのカメラであるのだけど、柄も大きくて握りやすいし機能も必要十分なものが備わっていて、モノとしては大変いいと思う。
セールスとしても成功したカメラなのでよく売れたのだけど、その分大量に中古が出回っていて、もうなんともはや…な根付けがされている。

まぁでものん

もっとみる
西日のさす部屋

西日のさす部屋

小学生の高学年になったころ、ぼくは初めて「自分の部屋」をもらった。
家は商店街の端っこにあって、かろうじてアーケードのかかっている中にあった。
隣は酒屋とたばこ屋。
青少年が育つ環境としては最高だ。
ぼくがもらった部屋は家の玄関の横で四畳半の畳敷きだった。
方角で言えば東側で、普通なら朝日の当たる場所なのだろうけれど、アーケードのお陰で丸一日火が差し込むことはなかった。
それどころか家の前の道路は

もっとみる
2023年の記憶

2023年の記憶

noteをちゃんと使うようになってからは半年くらい(いや、もっと短いか)で、一年を振り返ってどうのこうのレベルではないのだけど。
でもたくさんの楽しい記事を読ませてもらったし、考えさせられること、興味を掻き立てられること、思わずうるっとさせられること、爆笑させられること、平々凡々と毎日を過ごす中、このnoteのアプリを開くのは楽しみになっている。
それもこれも皆さんのおかげであるのは間違いない。

もっとみる
手紙

手紙

おまイの。しせ(出世)には。みなたまけ(驚き)ました。
わたくしもよろこんでをりまする。

なかた(中田)のかんのんさまに。さまにねん(毎年)。
よこもり(夜籠り)を。いたしました。

べん京なぼでも(勉強いくらしても)。きりかない。
いぼし(烏帽子:近所の地名)。ほわ(には)こまりをりますか。
おまいか。きたならば。もしわけ(申し訳)かてきましよ。

はるになるト。みなほかいド(北海道)に。いて

もっとみる
選択

選択

(2011年に書いたものを加筆再掲)

随分前に「銀塩モノクロは古文じゃなくて古典」というような文章を書いた。(2023年加筆)
旅するカメラ4を読んでいたら、この元ネタになっていたのは渡部さとるさんのツイートだったのを思い出した。
渡部さんは「銀塩モノクロ」という括りじゃなくて「モノクロ」という意味でツイートしたものらしい。
古文は現代では使わない文章なので、あえて今どきにモノクロをやるなら、「

もっとみる