見出し画像

第216回【アウトプット】間合いを意識すると人間関係は上手くいく

みなさんこんにちは〜!あーちんです🌸

このnoteでは、樺沢紫苑先生の動画を見て
✔︎ 動画の概要
✔︎ 気づきや感想
を箇条書きにまとめています。

● 動画の概要

✔︎ 人間関係を好きか嫌いかで考えない
→ゼロヒャクで考えるから上手くいかない

✔︎ 距離感を大事にする
→距離を置いたり近づいてみたりを調節する

✔︎ 距離とは話す回数や内容、自己開示など
→人間関係はその時々で変わるから使い分ける

● 気づきや感想

✔︎ 何事もゼロヒャクで考えると上手くいかない
→自分にあった中間の考え方が必要

✔︎ 距離感は話したり相手の態度ではかる
→ガツガツ行くと迷惑がられるので(笑)

✔︎ ニュートラルに人を見るのって難しい
→どうしても普通か嫌いかで見てしまう

● 後記

人間関係の問題って1番の課題な気がします。
仕事は好きなんだけど、人間関係で悩んで辞める人って結構多いですよね。

ニュートラルに人を見るって難しいし、人間だからどうしても「この人嫌だな」という負の感情は生まれてしまう。

この適度な距離感でなんとかなりそうならそれに越したことにないですが、無視される怒鳴られるなどはもうこちらの改善しようがないのでその場から逃げるのも全然ありだと思います。

自分の身は自分で守らないとですからね。

今はすごく人間関係に恵まれているので嫌な思いはあまりしていませんが、誰かの発言や態度で嫌と思うことはやっぱりあります。

そんな時にはその場から逃げたり、まあそういうこともあるよね。と客観的に見て考えることで自分の心を必要以上に乱さない工夫は必要かなと思います。

少しずつゼロヒャクで考える癖直していきたいです🧸

ここまで読んで頂きありがとうございました😊

この記事が参加している募集

習慣にしていること

最近の学び