マガジンのカバー画像

シェフの独り言

87
運営しているクリエイター

#小さな飲食店の作り方

【小さな飲食店の作り方】開店寿司チェーン店の販促の闇

【小さな飲食店の作り方】開店寿司チェーン店の販促の闇

最近ニュースを騒がせてる人気開店寿司チェーン店の販売促進のやり方

一つはウニやトロなどのプレミアなアイテムを格安で販売と謳っておきながら
ほとんどの店舗ですぐに売り切れ。
酷いところでは朝から商品は無い状態だったとか。
その後もビール半額の販促を旗を掲げながら行ってなかったとか
ビール売り切れだとか・・・
お客さんにしてみればそれが目的での来店ですとまさに裏切られた気分でしょう
そうでなくての来

もっとみる
【新店舗開業日記】鍵を受け取りました!

【新店舗開業日記】鍵を受け取りました!

さぁここからがNextStage

少し前になりましが5月某日
鍵を受け取りこの日から新しい挑戦です
まずはここから舞台作り!
開店まではもうしばらくお待ちください

【小さな飲食店の作り方】移転?いいえ新店舗です

【小さな飲食店の作り方】移転?いいえ新店舗です

個人事業主としては事業所が変わるので移転ですが
お店としては移転の気持ちはないのです
新しい場所で新しいお客様を迎え新しいことにチャレンジします
全てをリセットし新しいスタートです

店名も新しくする予定でしたが
『あとりえ』は残すことにしました
これはセミナーに関しては”移転”だからです
時短簡単フランス料理をはじめとする料理やワインそれに飲食店経営のアドバイザーなによりもこのnoteでの活動”

もっとみる
【あなたも料理人になれる】料理人になるためには

【あなたも料理人になれる】料理人になるためには

毎日の繰り返しの中で変化を見つける

料理人になるために大切な事とは・・

この店の環境では勉強できない

時折こう言い残して店を去る人がいます
全部は否定しません
新しい環境に変わる事で激変し成長する場合もあります
だが大抵の場合次の職場でも同じ問題にぶつかり
同じ理由で辞めていくことが多いです

料理人になるために特訓や秘密の修行などありません
ただ淡々と日々の仕事をこなしていくだけです
禅の

もっとみる
【小さな飲食店の作り方】雇用問題の現実

【小さな飲食店の作り方】雇用問題の現実

以前役員の暴言で炎上した某大手チェーン店が今度は採用に関して
外国人を差別するような事例を起こして世間を賑わせております

もうこの問題はツッコミどころが多すぎて・・・

一言で言えば会社の体質がそのまま出たと言うことでしょう

自分も上場企業の大手を何社か渡り歩き
中間管理職を務めていた経験から言うと
飲食業には大手といえどもまだ会社として
未成熟な部分が多いのです
つまり役職を持つ上司に未熟な

もっとみる
【小さな飲食店の作り方】罰金か?販促か?

【小さな飲食店の作り方】罰金か?販促か?

880円の商品
10000円お預かりで完食後9120円返金する

2000円の商品
完食後に賞金として1120円もしくは相応の割引券をお渡しする

自分なら後者を選択します
簡単なことでその方が心理的に顧客の安心度を上げることができるから
また悪意のないやむおえない食べ残し(急な体調不良や急用などで時間が亡くなった場合も)相応の割引券(例えば次回半額)などで対応も柔軟にできるとの判断です

ラーメ

もっとみる
【小さな飲食店の作り方】料理人に失敗はつきもの

【小さな飲食店の作り方】料理人に失敗はつきもの

10代の失敗は冒険20代の失敗は挑戦30代の失敗は経験40代の失敗は結果50代の失敗は責任60代の失敗は喜劇

誰しもが仕事で失敗の
経験はあるものです
シェフになりたければ
またシェフという立場ならば
失敗を恐れないことです
厨房に立てば常にチャレンジしか
やってこないのですから

そして
50代を超えた今
この言葉に気がつかされたことが
一つ・・・

恋愛も・・・同じ?

【あなたも料理人になれる】スピードか完成度か

【あなたも料理人になれる】スピードか完成度か

スタッフの教育の際にいつも議論になるの

『スピード』か『完成度』

尽くす議論の前に自分はいつも結論を話すよう心掛けてます
自分なりの結論この場合主観ではなく結論と言って良いだろう
自分の結論は『スピード』です

誰しも経験のあることだと思います
若かりし頃の上司や先輩からの教え

<時間通りに片付けろ!とにかく時間を守れ>」
<少々時間かかっても良いからきちんとした仕事をしろ>

簡単な例をと

もっとみる
【小さな飲食店の作り方】仕事の目的はどこにある?

【小さな飲食店の作り方】仕事の目的はどこにある?

オミクロン株による感染者数が下がりません
国も都も総理も大臣も知事もお医者様も
3度目のワクチン接種の急務のメッセージを発信しております
自分も接種券が届きすぐに予約をしましたが2週間後
まぁそれは仕方ないのですが
昨日東京は大雪予報
これはきっとキャンセルも出てるかと思い
いざとなれば徒歩で帰れる会場まで出向き
ダメ元で品川区の集団接種会場にてキャンセル待ちの接種希望を伝えたところ
『品川区はキ

もっとみる
【小さな飲食店の作り方】いよいよオープン! ”これをやったら潰れる”                                オープン時に気をつけなければならない事

【小さな飲食店の作り方】いよいよオープン! ”これをやったら潰れる”  オープン時に気をつけなければならない事

さぁ!長年の夢!いよいよ自分のお店のオープン日が決まりました!
でもちょっとまってください
気をつけてくださいね

オープン日でそのお店の一生が決まります
2年で終わるのか10年以上続くのか

そのくらいオープン日そしてオープンからの1ヶ月は大事なのです
その時に”やってはいけないやりがちなアレ”

対面セミナーでも一番人気のネタ話です

過度な割引は危険身の回りにもありますよね
ラーメン100円

もっとみる
【シェフの独り言】在庫の話

【シェフの独り言】在庫の話

一昨年に国民全員に配られたマスク。いろんな経緯はあるのでしょうか
その在庫が大量に倉庫にそのままに。その管理が問題になっているようです

保存すると年間8億
希望者に無償で配ると送料10億
捨てると6000千万

こんな数字がとある記事に出ておりました

結果だけ見ます
廃棄こそが一番リスクが少ないのです

もちろんベストは無駄のない発注と配布でした
ただこの場合足りないとか不良品の交換などのこと

もっとみる
【小さな飲食店の作り方】開けるも地獄閉めるも地獄  

【小さな飲食店の作り方】開けるも地獄閉めるも地獄  

コロナウィルスのオミクロンの感染増加で東京都もまん延防止重点措置が適用されされました

今回は飲食店の営業時間と酒の扱いについては
認証店は20時ラストオーダーで21時閉店
もしくはお酒を出さない条件での20時までの営業

当店は衛生基準、都の立入検査もクリアーし認証店をいただいております
20時ラストオーダー21時クローズの選択も出来ましたが
期間中のクローズを選択しました

認証店と非認証店は

もっとみる
【時短簡単料理セミナー】ハンバーグ

【時短簡単料理セミナー】ハンバーグ

ハンバーグは究極の家庭の味
それがシェフの一つのラインになっております
カレーと同様その家だけのレシピーが存在します
合い挽き肉の割合や繋ぎの分量
大きさや焼きかたにソース
実演料理セミナーではシェフが調理しながら一つ一つ解析し
ハンバーグを科学します

ハンバーグは◯◯◯の◯◯で食べるもの

【小さな飲食店の作り方】第六波

【小さな飲食店の作り方】第六波

おμなるものがやってまいりました
現時点でこの先のことはわかりませんが確実に予測できることは
感染者数は急激に増えるでしょう
重症化はしないと言われてますが
それでも先は誰も予測できません
現実としては街は正月明けてからどんどん静かになっていき
0時を過ぎれば緊急事態宣言中を思い出します

飲食店はどうなるのでしょう
営業時間は?お酒は?
人数制限や時間制限は?
過去にいろんな試作がありましたが

もっとみる