マガジンのカバー画像

HACCP

48
HACCPについてのまとめです
運営しているクリエイター

#食中毒

HACCP制度化の機能不全!? ~自主管理の実現のために~

こんにちは! あたたけ です。 前回も少し触れましたが、駅弁⇒マフィンと世間をにぎわして…

あたたけ
6か月前
8

PRPって、やっぱり大事 ~2022冬、HACCPの気づき②~

こんにちは! あたたけ です。 HACCP研修資料(あたたけスタイル)の大型アップデートがよう…

あたたけ
2年前
6

微生物の分類を考える ~2022冬、HACCPの気づき①~

こんにちは! あたたけ です。 以前も少し触れましたが、現在、HACCP研修の資料(あたたけス…

あたたけ
2年前
14

HACCPを上手く使ってる? ~給食での事故から考える・続~

こんにちは! あたたけ です。 前回、『HACCPが形だけで終わってない?』という事例として、…

あたたけ
3年前
3

HACCPを上手く使ってる? ~給食での事故から考える~

こんにちは! あたたけ です。 前回まででHACCPをまとめ終わりましたが、 今回は『HACCPが形…

あたたけ
3年前
5

HACCPを上手く使うために㉚ ~原則7 文書&記録 記録の目的は?~

こんにちは! あたたけ です。 今回はHACCPの『原則7(手順12) 文書&記録』の続きです…

あたたけ
3年前
4

HACCPを上手く使うために㉙ ~原則7 文書&記録 文書は整理する!~

こんにちは! あたたけ です。 今回はHACCPの『原則7(手順12) 文書&記録』の話です。 (ようやくここまで来た。。。。。) 1.文書と記録ってそもそも何?(定義)JFS-C規格文書では次のように記載されています。 文書(document):情報及びそれを保持する媒体 記録(record) :達成した結果を記述した、又は実施した活動の証拠を          提供する文書 ISO22000:2018では、 文書化した情報(documented informati

HACCPを上手く使うために㉘ ~原則6 検証 簡単?な検証計画!~

こんにちは! あたたけ です。 前回に引き続き、『原則6(手順11) 検証』の話です。 …

あたたけ
3年前
4

HACCPを上手く使うために㉗ ~原則6 検証 検証は何を確認するの?~

こんにちは! あたたけ です。 前回は『CCP工程の管理がうまくいかなかった時の対応』となる…

あたたけ
3年前
5

HACCPを上手く使うために㉖ ~原則5 是正措置 草を刈る?根っこを抜く?~

こんにちは! あたたけ です。 前々回は『CCP工程の管理がうまくいったかの判断基準』である…

あたたけ
3年前
4

HACCPを上手く使うために㉕ ~原則4 モニタリング 難しさと数、どっちが手間?~

こんにちは! あたたけ です。 前回は『CCP工程の管理がうまくいったかの判断基準』である C…

あたたけ
3年前
5

HACCPを上手く使うために㉔ ~原則3 CLの設定 基準⇒判断の速度・精度を踏まえる…

こんにちは! あたたけ です。 前回は『CCPをいかに管理するか』について、 いわゆるCCP整理…

あたたけ
3年前
5

HACCPを上手く使うために㉓ ~CCPの管理を考える前に HACCPプランって何?~

こんにちは! あたたけ です。 前回まででハザード分析(およびCCPの決定)をまとめました。…

あたたけ
3年前
6

HACCPを上手く使うために㉒ ~原則2 CCPの決定 シンプルに考えて!~

こんにちは! あたたけ です。 今回はHACCPの『原則2(手順7) CCPの決定』です。 前回までの『ハザード分析ワークシート』の欄6です。 欄3でハザードを評価し『重要』となったものについて、 欄5で管理手段を設定しました。 ここでは、その管理手段をCCPとするのか決めます。 コーデックス委員会の判断樹(Decision Tree)を 使って決めることが多いでしょうか。 が、別に必ずしも判断樹に従う必要はありません。 例えば、食中毒予防3原則との関連から考えても良