辺屋ハク

辺屋ハク

最近の記事

超有料級!本当に教えたくないリアルガチのパチスロ必勝法

どうもこんにちは、辺屋ハクと申します。 おぉ~💩 最近あるyoutuberに着目している。 ほぼ毎日投稿、最近登録者数が5万人超えたくらい。 程よい編集とテンポ、お約束がしっかりおもろい。 あとこの人の動画はバイオ7の稼働貢献に影響を及ぼしていると思う。 皆も見よう。 この人の動画を見ていてあることに気づく。 青エクマジで甘くないか? 青の祓魔師のパチスロを皆さんご存知でしょうか。 六号機の初期ぐらいに出た記憶がある台。 今の平和の台ではもはや懐かしいものとなったア

    • 萌え台を打つばーちゃんの心理

      どうもこんにちは、辺屋ハクと申します。 今日は緋弾のアリアLTverのパチンコを少しだけ打った。 三台並びで一番左隣に女性の人。 私は隣に誰かがいると8割くらいの確率で隣が当たって嫌な思いをするので、一番右の台に座る。 数分経ったところで急に女性が私の隣に移動。 おいおい勘弁してくれよ……と思ってたらすぐ隣から先告知の爆音。 4テンパイだった。期待度40%だし、 チャージとかいう実質ハズレもあるしまあ当たらんだろうと高を括っていたが余裕で当たる。しかもしっかり3000発取っ

      • 朝っていうかもう昼だけど

        どうもこんにちは、辺屋ハクと申します。 一粒万倍日 二日前に書こうと思ってた話を今思いだしたので今更書いていく。 3月15日は一粒万倍日と天赦日という超吉日だったらしい。 その前が一月一日。 別に私は吉日だろうが凶日だろうが、関係なしに行動しているので 特に気にしたことはないが、こういうのは信じた方が人生の都合上いい。 ちなみにこの日はパチンコ屋さんに行き二万負けた。 吉日なんてそんなもん。 死んだ友人のpixiv ネットで仲良かった友人の存在を急に思いだして久々に

        • 世の中に不満があるなら自分を変えろ

          どうもこんにちは、辺屋ハクと申します。 それが嫌なら耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ。 いつも聞いてたラジオのイベントを見逃していたことに今更気づく。 日付間違えてたし、応募はとっくのとうに終わってた。 普段聴いてたんですけど一回先延ばしにしてしまうと まあ後ででいいかと思ってたら 真面目にやらかしたわ。 リアルタイムイベントに全くついていけない。 普通に激萎えしすぎてて何も手につかない。 絶対行きたかったんだが。 そうしてまたリアルタイムイベントに遅れるという悪循

        超有料級!本当に教えたくないリアルガチのパチスロ必勝法

          みんなで語録を使うから尊いんだ 絆が深まるんだ

          どうもこんにちは、辺屋ハクと申します。 いやちょっと待てよ 今日の増田。勢いがいい。 タフ語録は以前よりも見かける機会が多くなった。 インターネットにおける語録は、 もはや共通言語としての意味を見出すようになった。 同じ界隈にいるものとしての理解が生まれる会話。 語録はそう言ったときに非常に役立つ。 かつて繁栄を誇った淫夢語録も未だに根付いているし、 中国では大流行りしている。 この現象は、単なる流行りや一過性のブームを超え、ある種の文化的アイデンティティを形成している

          みんなで語録を使うから尊いんだ 絆が深まるんだ

          それでもワイはすき屋が好きや

          どうもこんにちは、辺屋ハクと申します。 すき屋の店内ラジオで女性軽視発言か!? 変な時間に起きてしまった。 何もしていなくても腹は減る。 深夜に近所のすき屋に赴くことにした。 久々に外に出たが寒い。 三月ももう中盤というのにこの寒さは異常だ。 自転車を走らせ数分したところで目的地のすき屋に到着。 持ち帰りにするため、注文機でねぎ玉牛丼の並と唐揚げを注文。 深夜に唐揚げを食べるというのは背徳指数が高い。 店員さんから「すみません唐揚げの方、少々お時間いただきますね」 とア

          それでもワイはすき屋が好きや

          日本語の欠陥をついに突き止めた

          どうもこんにちは、辺屋ハクと申します。 主文を前にまず理由から述べる はい。こちらですね。 Xで3万6000いいねを獲得したこのポスト。 トピ主が母親に鮭の切り身が必要かどうかを確認したところ、 いるかいらないかを聞いているのにダラダラと 母親が関係なさそうな話をしてイラっとしたという内容。 最初に言っておくと、私はこの人を叩きたいわけでもなく、 否定をしたいわけでもない。 むしろどちらかと言えばトピ主と同じく、 「端的に答えてほしい」と思ってしまう側である。 この「端的

          日本語の欠陥をついに突き止めた

          youtubeで最も古い動画は凄いMAJIDE

          どうもこんにちは、辺屋ハクと申します。 youtube最古の動画 やることがない。 何もしたくない。 ……が、何かをしなければならないのが人間。 youtubeを見る。 思えばyoutubeで最古の動画ってなんなんだろうか。 ふと気になって調べる。 すぐ見つかる。Me at the zoo。 なるほど。youtubeの創設者の一人がテスト的に出した動画らしい。 なんの面白味もないけど面白く感じる。 この動画が最初に投稿されたって言う理由で、 まぁ3.1億回視聴なんですよ

          youtubeで最も古い動画は凄いMAJIDE

          目標を作るという目標

          どうもこんにちは、辺屋ハクと申します。 もはや朝投稿 昼夜逆転を直すため一日寝て、 今に至る。 この前までは日付を変わる前に投稿しようと思っていたのですが、 間に合うわけもなく。 日々をまともに生きていないから書くこともないんですよね。 仕事をしててもそれといってネタがあるわけでもないんですけど。 今日も朝早く起きれたのまではいいですが、 これといってすることは思い浮かばない。 朝起きた、飯食った、これから寝る。 くらいのテンション。 いや仕事しろよと言われたらそこまでな

          目標を作るという目標

          通は塩って言うけれど

          どうもこんにちは、辺屋ハクと申します。 ステッカーデザインの謎 いつものラーメン屋に行く。 こいついつもラーメン屋いってんな。 行列。まあいいか。 並んでる時に室外機のステッカーが目に入る。 !? 多分ずっと前からあったはずだけど、 改めて見るとデザイン性高いな。 こういう高架下とか橋の下に書いてある落書きあるけど、ああいうグラフィティーな落書きってどこで鍛えてるんでしょうか。 結構スケボー乗って、タバコはセブンスター吸ってそうな人たちが書いてそうな印象ありますけど、高

          通は塩って言うけれど

          でぇじょうぶだ、ドラゴンボールがあれば……

          どうもこんにちは、辺屋ハクと申します。 ドラゴンボールはこの世にない すっかり昼夜逆転が備わっている。 夜勤とか向いているんじゃないかと思う。 話題と言えば昨日鳥山明御大が亡くなりましたね。 惜しい人をなくした…… ドラクエもよくやってたし、 Dr.スランプもデレゲンボールも超名作ですからね。 というか読み切りもおもろい。 キャッシュマンとかCOWAとかサンドランドとか。 なんか美術館立てるとか国葬やるとかの話も出てるっぽいけど どうなんですかね。 残されたとよたろう氏は

          でぇじょうぶだ、ドラゴンボールがあれば……

          路上で寝てるおっさんとリアルなアンジャッシュコント

          どうもこんにちは、辺屋ハクと申します。 今日はやたらと奇妙なことが起こったのでそれを書き起こします。 序文 今日は昼から活動したかったので昼飯を食べるために出かける。 昼飯を食うという理由がないと外に出れないほど弱ってる。 天気いいな今日……と思いながら、 玄関を出て、バイクのキーを回す。 その時不意打ちのお隣さんが帰宅。 正直普段から人に話しかけられなさすぎる私めちゃくちゃびっくり。 lolで例えるなら今からローム行くかぁって時に ブライアーのガンク来た時くらいの驚き

          路上で寝てるおっさんとリアルなアンジャッシュコント

          feedになっているときの気まずさは異常

          どうもこんにちは、辺屋ハクと申します。 昼と夜とが逆回り 夜しかlolをやれないので結果夜更かししてしまい、 そして朝になって寝る→夜起きる→lolやる→朝になる の負のループが発生している。 最近更新が遅いのもlolのせいやねん 昼起きててもひたすらに辛いからね。 しょうがないね。 lol辞めたいけど辞められへん。 完全に癖になってる。 どこかの配信者が「lolは剥がれたカサブタを剥がす行為に近い」 と例えていたけどほんまにそんな感じ。 そんなこんなでlol難しい

          feedになっているときの気まずさは異常

          義務ノパイディア

          どうもこんにちは、辺屋ハクと申します。 義務人生 今日の増田。 >オタク趣味が全て「やりたい」から「やらなきゃ」になった >「好きだから」から「皆に付いていくため」「取り残されないため」になった >何より、もう気力が無い 一生を捧げられると確信が持てたのに、なんでこうなったの 非常に共感を得られる投稿。 加齢により、こういった状態に陥るオタクはかなり多いだろう。 私も例によってこれになり絶賛義務人生中である。 では一体どうしてこんなことになってしまうのか? ・社会的な期待

          義務ノパイディア

          骨なしチキンのお客様

          どうもこんにちは、辺屋ハクと申します。 ゴールデンカムイの映画をみた なにかとアニメ実写の映画は文句言われがちだが、 結局原作がおもろいと見てしまうという罠。 私もホイホイ釣られてみにいく。 下ネタ少な目でアクションがよかった(小学生並の感想) ゴールデンカムイと言えば濃厚な下ネタが持ち味だとは思うが、 まあ尺の都合上であったり、結構ネタが際どいので仕方ないかなとは思う。 あとこれアニメ実写映画あるあるだと思うんですけど、 メチャクチャ次回作を匂わせる終わり方しがちじゃな

          骨なしチキンのお客様

          ポ無ポ無プリンみたいな一日

          どうもこんにちは、辺屋ハクと申します。 交わした約束も忘れそう 3月3日。ひな祭りとゾロ目の日。 天気もよく、昼ご飯を食べるために出かける。 バイクで駅前に到着。 一服するために飲み物を購入し、喫煙所に入る。 ……ん?妙な違和感。 ポケットをまさぐる。 カバンの中身の確認。 もう一度ポケットの確認。 ……うん。ないね。 なんとこのスマホ社会でスマホを忘れるという失態を犯す。 スマホ依存症とは逆をいく、 スマホに依存しなさすぎるが故に忘れてたっぽい。あり得ない。 しかし、出

          ポ無ポ無プリンみたいな一日