あす佳

2020年から活動しているWebライターです。生き方、働き方を改革するためにフリーラン…

あす佳

2020年から活動しているWebライターです。生き方、働き方を改革するためにフリーランスへ転身。情緒的価値を盛り込んだ記事作成が好きです。

マガジン

記事一覧

固定された記事

あす佳のポートフォリオ

(2023年4月現在) ご訪問くださりありがとうございます! フリーランスWebライターのあす佳と申します。 こちらは私のポートフォリオです。 ご覧いただけますと大変嬉し…

あす佳
3年前
4

コミュ障には世間話が難しい

これは他の誰でもない、世間話が苦手なわたし自身の話。 わたしは日頃から「にんげんの脳みそと言葉の間には、フィルターが挟まっているんじゃないか」と思っている。 言…

あす佳
2年前
2

敬遠と経験

先日Twitterでもつぶやきましたが、久しぶりに衣装ケースいっぱいに詰め込んだバスガイド時代の資料をひっくり返しておりました。 というのも、大変ありがたいことにわた…

あす佳
3年前
4

「野望」から「予定」へ

3年ほど前から、わたしは「野望ノート」を書いています。 「野望」と呼ぶと、なんとなく「かっこいいから」と小学生男子の言動のような感覚で名づけましたw や‐ぼう〔…

あす佳
3年前
7

「書く」という選択

はじめまして。Webライターのあす佳と申します。 2020年10月末、Webライターとして生きていくことを決めたわたしは、クライアントさまやTwitterのフォロワーさん、ハブ式…

あす佳
3年前
10
あす佳のポートフォリオ

あす佳のポートフォリオ

(2023年4月現在)
ご訪問くださりありがとうございます!
フリーランスWebライターのあす佳と申します。

こちらは私のポートフォリオです。
ご覧いただけますと大変嬉しく存じます。

◆プロフィール略歴は以下のとおりです。

●生まれも育ちも北海道
●最終学歴は公立高校(3年間温泉付きの寮生活)
●観光バスガイド歴約10年
●受付事務(短期アルバイトとして約10年)
●コールセンター受発信オペ

もっとみる
コミュ障には世間話が難しい

コミュ障には世間話が難しい

これは他の誰でもない、世間話が苦手なわたし自身の話。

わたしは日頃から「にんげんの脳みそと言葉の間には、フィルターが挟まっているんじゃないか」と思っている。

言葉の源は脳みそで生み出され、フィルターを通すことでろ過される。発言してよいこと、悪いことがふるいにかけられ、言葉として精製されるのでは?と。

脳みそ>>フィルター>>言葉
こんなイメージ。

わたしの脳みそと言葉の中間に位置するフィル

もっとみる
敬遠と経験

敬遠と経験

先日Twitterでもつぶやきましたが、久しぶりに衣装ケースいっぱいに詰め込んだバスガイド時代の資料をひっくり返しておりました。

というのも、大変ありがたいことにわたしの経験をかってくださり、記事をご依頼いただけたんです。発信って本当に大切ですね!

いつもおこなうGoogleでのリサーチに代わって、わたしは過去の遺物をあさって該当の資料を探していました。

あふれかえったわたしの財産のなかには

もっとみる
「野望」から「予定」へ

「野望」から「予定」へ

3年ほど前から、わたしは「野望ノート」を書いています。

「野望」と呼ぶと、なんとなく「かっこいいから」と小学生男子の言動のような感覚で名づけましたw

や‐ぼう〔‐バウ〕【野望】
分不相応な望み。また、身の程を知らない大それた野心。

引用:辞典・百科事典の検索サービス - Weblio辞書

うん。やっぱりネーミングは野望ノートで正解のようですw

野望ノートのはじまりは2017年9月。今の部

もっとみる
「書く」という選択

「書く」という選択

はじめまして。Webライターのあす佳と申します。

2020年10月末、Webライターとして生きていくことを決めたわたしは、クライアントさまやTwitterのフォロワーさん、ハブ式のすめし先生はじめライターの先輩方にあたたかく支えられ、このたび2021年を迎えることができました。本当にありがとうございます…!!

実は2020年12月28日に初の記名記事が世に出たんです!少しだけ自信が芽生えたこと

もっとみる