見出し画像

【食】味噌玉★コロコロかわいい簡単

noteのキーワードに掲げている「遊びと健康」
今回も「食」からつなげていきたいと思います。

私が積極的に取り入れている発酵食品の中に「お味噌」があります。
昨年のちょうど今頃、はじめて手作りの「玄米味噌」を作りました。
私は、こちらの混ぜるだけ簡単の味噌キットを使って仕込みました。
地元熊本の池田屋醸造さんのもので、とっても簡単かつ美味しい味噌が作れておすすめです。

https://www.ikedayamiso.com/smartphone

このような流れで作っていきます。
あとは、熟成するのを待つのみです。

玄米味噌とは?

粉末化した玄米麹を使用した味噌です。
玄米の糠の部分には、白米では削ぎ取られてしまうたくさんの栄養成分が含まれます。食物繊維やミネラルも豊富で、これらの全ての栄養素が玄米麹を使ったお味噌で摂取できます。

玄米味噌の味は?

醗酵の深い香りと味わいが特徴で、熟成後のお味噌はしっとりとすり味噌状になります。
なめらかな味噌に出来上がるため、お味噌汁を作る際は、漉さずにそのまま入れることができます。(味噌漉しに粒が残りません。)

お味噌の工夫レシピ

今回は、ひと工夫加えたお味噌の便利レシピをご紹介します。
日本人には欠かせない和食の一つにお味噌汁がありますが、手慣れた料理でも何だかんだで手間はかかります。
特にお出汁を一から取ったりすると美味しさと比例して時間もかかります。
そんな時に便利なインスタント味噌汁がありますが、やっぱり味がそっけなかったり、添加物も気になったり。
そこでインスタント味噌汁に代わるお役立ちレシピ「味噌玉」を教えてもらい、私は日々の食事に活用しています。

味噌玉とは?

お味噌に粉末だしやかつお節を混ぜ、乾燥具材などを入れたり、まぶしたりして、お湯注ぐと完成する「手作りのインスタント味噌汁」です。

〈材料〉
味噌         20g程度
かつお節又は粉末だし 適量
具材         適量
(わかめ、お麩、のり、とろろ、ごまなど)
お湯         200CC程度


このように好きな具材を入れ、コロコロ丸めるだけです。冷蔵保存しておくと食べる時にお湯を注ぐだけで出来上がります。
子どもさんがいらっしゃる方は、一緒に作るのも食育の一つで楽しめます。
また、冷凍保存も可能なので、色んな味の味噌玉をストックして日々の食事に取り入れると便利です。
どんな味噌玉にしようかな〜
どんな味になるかな〜
考えるのも楽しい、そんな便利品のご紹介でした。

ご覧いただきありがとうございます。
また、ぜひ覗いてみてください☺︎✏︎

この記事が参加している募集

私の朝ごはん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?