マガジンのカバー画像

自分のステマ

126
ステルスマーケティングではなく、捨てた方がマシの略です。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

SEO?SEMとは?2023年新型SEOも解説!

SEO?SEMとは?2023年新型SEOも解説!

ご機嫌いかがでしょうか?

SEMなる言葉が流行りそうな匂いがしてます。

なんとなーく自分なりに考えてみたのでかるーく発表します。

SEOとは?そもそもここからですよね。

Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)検索エンジン最適化の略です。
Google検索の上位表示を狙ってサイトへの流入数を増やすことです。

どんなにいい文章を書いたとしても検索で見てくれ

もっとみる
フィッシング(アカウント乗っ取り)にあいました

フィッシング(アカウント乗っ取り)にあいました

こんにちは。

先日こんな記事を書いた私ですが、やられました。

昨日Instagramを奪われたのです。

ちなみに以前はTwitterを凍結させられております。

今回は、注意喚起のために、どんな手法でやられたのかを実体験ベースで語ります。

みなさまもお気をつけてください。
割とガチで困ります。

Twitter凍結される前にやろうとしてたこと

Instagramのフォロワーを増やそうとし

もっとみる
未来予知型マーケティング

未来予知型マーケティング

「時代の流れが早い」と言われて早5年ぐらいです。
時代の流れはどんどん加速しており、今では未来を予測するぐらいの勢いで行かないとダメなのかなーと思っておりました。

2022年に流行ったもので予測できたものを発表します。

ただ、リターゲティング(今までの検索などから個人の趣味などを察知して最適化された広告が出るもの)されているものもあるので、実は外してたらすいません。

知らんけど個人的には一番

もっとみる
【小中高大】0.999…=1の証明【レベル別】

【小中高大】0.999…=1の証明【レベル別】

あけましておめでとうございます。
このフレーズ、あと半年は使えると思ってます。

2022年の暮れには2022.999…年だから2023年と考えていた方も多いのではないでしょうか?

結論から言うと間違ってます。
でもタイトルの数式は合ってます。
今回はきちんと解説しますので、屁理屈言わないようにしましょう。

屁理屈ばっかり言ってると嫌われます。

小学生レベル:四則演算1=1・・・当たり前です

もっとみる
2023トレンド予想!!!!!

2023トレンド予想!!!!!

数年前から言われていますが、時代の流れの速さが半端ない状態が続いています。

「流行っているから手を出そうとした」としてももう下火だった経験のある方も多いのではないでしょうか?

今回はジャンルごとに独断と偏見で流行りそうなものをピックアップしてみます。

当たったら褒めてください。

インターネット部門ショート動画

なぜ「ショート動画」を一番に入れようとしたかというと、ショート動画1本作るだけ

もっとみる
SNS運用って雰囲気でやってませんか?【拡散ぐらいならお手伝いします】

SNS運用って雰囲気でやってませんか?【拡散ぐらいならお手伝いします】

多くの企業がSNSに力を入れてきていて、初期から始めている企業と最近始めた企業に露骨に差があります。

最近始めた企業の担当者の方も「上司に言われたけど何していいのかわかんにゃい」といったにゃやみがあると思います。
DXが流行った時と同じ現象ですね。

なんか私のゴミみてえな知識でよければ共有しますので、ご参考になれば幸いです。

「何の目的で」「何の媒体で」「どのような発信をするか」を明確にすれ

もっとみる
2023年を迎えるにあたって

2023年を迎えるにあたって

あけましておめでとうございます。
良き新春迎えられたこと心より喜び申し上げます。
昨年は多くのことでご迷惑をおかけし大変お世話になりました。

ご家族の皆様お障りもなくよき年をお迎えのことと存じます。

どうか日頃のご無沙汰をお許しください。
本年も変わらずよろしくお願い申し上げます。
ご家族皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

よしこの辺でいいでしょう。

2023年にやりたいこと

もっとみる