マガジンのカバー画像

国際業務

395
国際業務・主に入管業務関連の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

【改正情報】6月1日からの水際対策、大幅緩和?

【改正情報】6月1日からの水際対策、大幅緩和?

こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 軽く自由に生きる!働き方サポーター 大西祐子です。

6月1日から、入国するときにワクチン接種証明書がいるのか、待機が必要なのかについて、入国前の滞在国・地域を色分けして必要の有無を示すこととされていました。
これについて、ようやく色分けがなされています。

「青」区分

ワクチン接種証明書も不要、入国時検査もなく待機も

もっとみる
永住権の身元保証人が変わります

永住権の身元保証人が変わります

こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 軽く自由に生きる!働き方サポーター 大西祐子です。

永住権の身元保証人が変わります
2022年6月1日から、永住権の身元保証人の提出書類と、保証内容が変わります。
今までと違い、簡単になります。

〇身元保証人に関する資料

従来、
a 職業を証明する資料 
 在職証明書等,役員の方等は会社の登記簿謄本等
b 直近(過

もっとみる
6月からの水際措置

6月からの水際措置

こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 軽く自由に生きる!働き方サポーター 大西祐子です。

ゴールデンウイークが終わり、6月に向けて、水際対策が動き出しました。
6月1日から緩和されていきます。

詳細を理解した上で、事前準備が必要です。

『6月1日以降、国・地域を「赤」・「黄」・「青」の3つに区分』
*近日、色分け決定し公表(現時点では未確定)

「赤」

もっとみる
建設業で特定技能外国人を雇うときの落とし穴

建設業で特定技能外国人を雇うときの落とし穴

こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 軽く自由に生きる!働き方サポーター 大西祐子です。

人手不足で多少お金を払っても、人を雇いたいという建設業者さん。
外国人雇用に興味があるけれど、良く分からない
特定技能であれば、監理団体への手数料が不要になるので雇いたい
技能実習生をそのまま特定技能にして雇いたい
というお問い合わせをいただきます。
が、手続きの複雑

もっとみる
委任契約でも就労ビザはおりる?

委任契約でも就労ビザはおりる?

こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 軽く自由に生きる!働き方サポーター 大西祐子です。

Q.

「技術・人文知識・国際業務」のビザを持っています。今度、委任契約で働くことになったのですが、ビザはおりますか?
というお問い合わせにお答えします。

A.

「技術・人文知識・国際業務」のビザは、日本の会社などと契約をして働くためのビザです。
この「契約」です

もっとみる
日本で働いている外国人はどのくらい?

日本で働いている外国人はどのくらい?

こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 軽く自由に生きる!働き方サポーター 大西祐子です。

2021年10月末時点で、日本で働いている外国人は1,727,221人。
2020年10月末は、1,724,328 人。
新規入国がストップしても、3000人弱増えています。
が、増加率は落ちています。

技能実習生の数が初めて減りました。
新規入国がない以上、当然で

もっとみる
そろそろ宿泊業も動き出す?特定技能の宿泊業

そろそろ宿泊業も動き出す?特定技能の宿泊業

こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 軽く自由に生きる!働き方サポーター 大西祐子です。

特定技能制度が始まるとき、早々に試験を準備し、令和2年2月には技能実習2号の移行対象職種として認定された宿泊業ですが、コロナの影響でどうなるのかと思われましたが、動き出しそうです。

試験実施状況

令和元年度の試験は国内3回+ミャンマー1回
令和2年度の試験は4回

もっとみる
年金の保険料を払わなくてもいいケースとは?

年金の保険料を払わなくてもいいケースとは?

こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 軽く自由に生きる!働き方サポーター 大西祐子です。

年金の保険料を払わなくてもいいことについて、もっと詳しく知りたい、というお問い合わせにお答えします。

全額免除:保険料の全額が免除されます
一部免除:保険料の一部が免除されます
4分の3免除・半額免除・ 4分の1免除があります。

支払う保険料は(令和4年度の月額保

もっとみる