見出し画像

新版K式発達検査研修を行いました

✳︎こちらのご紹介は2022年11月までの内容となります。最新の検査研修のご案内をご覧ください。

療育機関にお勤めの専門職の方へ研修を行いました。

検査実施の実践では、スタッフ同士でロールプレイをお見せして、予習されてきたご質問や実際の様子を見たご質問をお聞きしました。

その後、お子さん役をスタッフが行い、実際にテスター役をやっていただき、お子さんのタイプに合わせた技をお伝えしました。

検査は慣れが必要ですが、いつでもお子さんへのサポートに活かしたいという想いが一番大切です!

今回は3回コースをご受講いただきました。ご受講者さまのニーズに合わせてカスタマイズしておりますので、今回は1,2回目を同時受講として、対面で実践練習を行いました。次回は約1か月後に復習を兼ねた3回目のご受講を行う予定です。

~~ご利用いただいた検査研修~~

【初級者コース】検査の取り方、スコアリング方法、解釈、所見の書き方を全3回(料金13000円)(2022年12月からコース内容を改定しています)で実施します。対面、オンラインどちらでも可能です。対象児やお勤め機関に合わせて活用できるようお伝えしています。日程はリクエスト開催なので、ご希望をお伝えください。
 全3回を実際の勤務に合わせながら月1ペースでご受講いただくこともできますし、最初の2回をまとめて受けたい、全3回を一気に受けたいなどご希望をお聞きした上で、研修の目的やお勤め機関を考慮して開催ペースや内容のご提案もさせていただいております。

支援者支援として検査研修についてはこちらをご覧ください。
★2022年12月から受講料、受講時間を改訂しました。最新の記事をご覧ください。






#ことば  #言語発達 #発達 #療育 #発達障害 #幼児  #こども #育児 #遊び  #言語聴覚士 #公認心理師 #子育て #読み書き
#心理検査 #検査研修 #知能検査 #発達検査  #保健師 #教諭  #保育士 #発達支援センター #児童発達支援管理責任者

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?