asami koizumi

アートや表現で生きのびるためのアイディアを綴る。表現の場づくり、アートプロジェクトの記…

asami koizumi

アートや表現で生きのびるためのアイディアを綴る。表現の場づくり、アートプロジェクトの記録、コーディネーター(修行中)をしています。

マガジン

記事一覧

『阿吽の吽はうんこのうん』(「あたしの森裡(もり)」シリーズ)

鑑賞した作品について身体(そこで見たパフォーマンス、絵画、舞踊の中の、そしてそれを見るわ…

asami koizumi
6日前
3

守屋友樹『潮騒の部屋』

鑑賞した作品について身体(そこで見たパフォーマンス、絵画、舞踊の中の、そしてそれを見るわ…

asami koizumi
4週間前
10

ナオミ・リンコン・ガヤルド『ホルムアルデヒド・トリップ』

鑑賞した作品について身体(そこで見たパフォーマンス、絵画、舞踊の中の、そしてそれを見るわ…

asami koizumi
1か月前
3

愛知県芸術劇場 ソーシャルインクルージョンワークショップレポート⑶

愛知県芸術劇場実施された『ソーシャルインクルージョンワークショップ2021〜アートとコミュニ…

asami koizumi
3年前
2

愛知県芸術劇場 ソーシャルインクルージョンワークショップレポート⑵

愛知県芸術劇場実施された『ソーシャルインクルージョンワークショップ2021〜アートとコミュニ…

asami koizumi
3年前
1

愛知県芸術劇場 ソーシャルインクルージョンワークショップレポート⑴

2021年1月28日から『ソーシャルインクルージョンワークショップ2021〜アートとコミュニケーシ…

asami koizumi
3年前

梅雨の希望

5月のなかば緊急事態宣言が解除されてからここまで。新しい仕事の忙しさにかまけて執筆を怠っ…

asami koizumi
4年前

ハワイの歩きかた

ハワイにいたころその地での歩きかたを覚えた。ゆっくりと手をぶらぶらとさせて歩く。びっくり…

asami koizumi
4年前

無人劇 unmanned play のもたらす余白

京都の東九条で劇場Theater E9を運営するあごうさとし コンセプト・演出の無人劇を見た。 人…

asami koizumi
4年前
3

動画から体から無限の粒子へ

SNSに流れ込んで来る情報から、何か引っかかることを見つけたらメモに残す。すぐに検索する。…

asami koizumi
4年前

2020ブンカのキロク 春(1)

小さな画面で映像をひとりで見続けるとすぐに飽きてしまう。溢れる無料コンテンツにあるときは…

asami koizumi
4年前

『阿吽の吽はうんこのうん』(「あたしの森裡(もり)」シリーズ)

鑑賞した作品について身体(そこで見たパフォーマンス、絵画、舞踊の中の、そしてそれを見るわ…

asami koizumi
6日前
3

守屋友樹『潮騒の部屋』

鑑賞した作品について身体(そこで見たパフォーマンス、絵画、舞踊の中の、そしてそれを見るわ…

asami koizumi
4週間前
10

ナオミ・リンコン・ガヤルド『ホルムアルデヒド・トリップ』

鑑賞した作品について身体(そこで見たパフォーマンス、絵画、舞踊の中の、そしてそれを見るわ…

asami koizumi
1か月前
3

愛知県芸術劇場 ソーシャルインクルージョンワークショップレポート⑶

愛知県芸術劇場実施された『ソーシャルインクルージョンワークショップ2021〜アートとコミュニ…

asami koizumi
3年前
2

愛知県芸術劇場 ソーシャルインクルージョンワークショップレポート⑵

愛知県芸術劇場実施された『ソーシャルインクルージョンワークショップ2021〜アートとコミュニ…

asami koizumi
3年前
1

愛知県芸術劇場 ソーシャルインクルージョンワークショップレポート⑴

2021年1月28日から『ソーシャルインクルージョンワークショップ2021〜アートとコミュニケーシ…

asami koizumi
3年前

梅雨の希望

5月のなかば緊急事態宣言が解除されてからここまで。新しい仕事の忙しさにかまけて執筆を怠っ…

asami koizumi
4年前

ハワイの歩きかた

ハワイにいたころその地での歩きかたを覚えた。ゆっくりと手をぶらぶらとさせて歩く。びっくり…

asami koizumi
4年前

無人劇 unmanned play のもたらす余白

京都の東九条で劇場Theater E9を運営するあごうさとし コンセプト・演出の無人劇を見た。 人…

asami koizumi
4年前
3

動画から体から無限の粒子へ

SNSに流れ込んで来る情報から、何か引っかかることを見つけたらメモに残す。すぐに検索する。…

asami koizumi
4年前

2020ブンカのキロク 春(1)

小さな画面で映像をひとりで見続けるとすぐに飽きてしまう。溢れる無料コンテンツにあるときは…

asami koizumi
4年前