見出し画像

シンガポールでSTAY@HOME 5月20日(土)通算1139日目 グリーン(DORSCON)97日目

シンガポールでは病気のリスクを示す指標であるDORSCONが鳥インフルエンザ等と同じ緑に変更され、公共交通機関ではマスクの着用義務が撤廃されました。以前の生活に戻ってきていることを日々実感していますが、WHOは収束宣言をしていません。当地での様子を引き続き記していますので、お付き合いいただけますと幸いです。
―――――

5月20日(土)通算1139日目 グリーン(DORSCON)97日目

 ここ数日、牛乳にラム酒とはちみつ、それにバニラエッセンスを加えたものを夜に飲んでいる。母が読んでいた雑誌で、自律神経に良いと載っていて作ってみたのがきっかけだ。実は私は牛乳が嫌いで、給食では仕方なく飲んでいたものの、学校に通わなくなって久しい現在、料理にしか使わない。最近作るようになったミルクも、はちみつのみなら気持ちが動かなかったと思うが、ラム酒が加わっているため、苦手な香りや味わいが緩和されていると考えたのだ。

 作ってみると、牛乳の分量が1番多いため、完全には苦手な消えている訳ではなかった。それでも、ラム酒の味わいやバニラエッセンスの香りで格段に飲みやすくなっており、美味しく飲み切ることができた。元から牛乳好きの母も気に入ったとのことで、2人して夜の習慣となりつつある。自律神経に良いと聞いたせいかもしれないが、個人的には心なしか寝つきも良い気がする。

 しかし、懸念点が2点ある。1つ目は、カロリーだ。少量とはいえ、サトウキビが原料であり、ビールよりも高カロリーのものを毎日摂取しても良いのだろうか。2点目は、健康の観点だ。母は「ワインを飲む量が減った」と喜んでいたが、果たしてどちらが身体に良いのだろうか。もちろん、何も飲まないのが1番だろう。ただ、飲酒の中でも段々があるはずだ。

 新型コロナで行動が制限されている間に、身体や食事に以前よりは意識を使うようになった。新しい習慣によって、無意識の内に逆戻りしないよう気をつけたい。 


去年(2022年5月20日)の記事はこちら↓

一昨年(2021年5月20日)の記事はこちら↓

3年前(2020年5月20日)の記事はこちら↓

―――――
最後までお読みくださり、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?