見出し画像

シンガポールでSTAY@HOME 5月24日(水)通算1143日目 グリーン(DORSCON)101日目

シンガポールでは病気のリスクを示す指標であるDORSCONが鳥インフルエンザ等と同じ緑に変更され、公共交通機関ではマスクの着用義務が撤廃されました。以前の生活に戻ってきていることを日々実感していますが、WHOは収束宣言をしていません。当地での様子を引き続き記していますので、お付き合いいただけますと幸いです。
―――――

5月24日(水)通算1143日目 グリーン(DORSCON)101日目

 最近YouTubeやTwitterを開くと、名探偵コナンの映画がヒットしているという話題が流れてくる。予告編を視聴すると面白そうで、早く観たいなあと思うものの、日本で封切になった4月中にシンガポールへ上陸することはなかった。ひょっとして人気がないのか、とも考えたが、当地のユニクロでもコラボTシャツが販売されたり、女性誌のananで表紙を飾った号が一瞬で完売したりした事実を踏まえると、観たいと考えている人が少数派とは思いにくい。

 なぜ来ないのか分からないまま5月も後半に入り、人気があっても採算が合わないのかもしれない、と最近は半分諦め初めていた。しかし、ネットサーフィンをしていると、映画までの物語を復習するのに最適な、テレビアニメの総集編「黒鉄のミステリートレイン」の上映が決定したと分かった。おさらいできる内容の短編が上陸するのは、映画本編がやってくる前触れと考えて良いだろう。ちなみに、総集編は明日から公開になるようだ。

 映画館のウェブサイトを見ながらいつの上映を見ようか思案しているとき、最後にシンガポールで映画を観てから1年が経過していることに気付いた。当時は、屋内でのマスク着用が義務だった。更に言えば、2年前はソーシャルディスタンスと、ワクチン接種記録が入ったトークンでの確認作業も入場前にあった。

 名探偵コナンの映画は、毎年の楽しみだ。ただ、ここ数年は映画館の状況を知る機会にもなっている。今年は、どのような変化を見られるのかも楽しみだ。

参考文献
Cathay Cineplexes「Detective Conan: Compilation-Mystery Train」(2023年5月24日14時22分閲覧)
Cathay Cineplexes | Detective Conan: Compilation-Mystery Train-PG13 *


去年(2022年5月24日)の記事はこちら↓

一昨年(2021年5月24日)の記事はこちら↓

3年前(2020年5月24日)の記事はこちら↓

―――――
最後までお読みくださり、ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?