見出し画像

退職を決意するにあたって「後押し」となったこと6つ

会社を辞めたいと思っている皆さん、こんばんは。

私も4年間、悩みに悩んでいました。

コロナの自粛期間に人生について考え、
いつ何があるか分からないのに、
我慢し続けるのはもうやめよう✨と決意。

退職を決めた翌週には上司に伝え(8月頃)、
先月11月にて最終出社を終えました💖

今は次のゴールに向けて
毎日ワクワク楽しく、
日々勉強・実践中です😊

この記事は、こんなあなたに向けて書いております。
✅他にやりたい事があるけど会社を辞める決定的な理由がない
✅今の会社にいるのが辛いけど、中々辞めるまで至らない
✅仕事を変えたい!でも勇気がない
✅やりたい事をしたいけど、自信がない

なんとなく、会社を辞めたい。

そんな思いが4年間続いていましたが、
やっと退職を決意したその裏側には、
退職を後押ししてくれた色々な物事・出来事があったからなのです。

この記事が、
あなたの素晴らしい選択に
少しでも役立てると、とても嬉しいです😊✨

退職の後押しとなった出来事6つ

1、長年続いていた体調不良

私の場合、
・肌荒れ
・ストレス
・湿疹
・疲労
・寝つきが悪い+眠りが浅い
・熱が出やすい
などなど慢性的な体調不良が続いていました。

でも長期に渡っていたので、
慢性化してしまい、
それが自分の体に大きな危害を加えていることに気付いてなかったのです。

自粛期間中に改めて考え、感じ、
これは心から幸せな人間だったら感じることのない症状だろうな、と気付いたのがきっかけです。

2、今年突然起こった体調不良

慢性的な体調不良に加え、
今年2020年は色んな症状で私の体が悲鳴をあげていました
・PCOS診断
・自律神経の乱れ
・手にガングリオンができる
・ギックリ腰+熱2日間で寝込む

今までは至って健康だった私にとって
何度も寝込んでしまうという珍しい年でもありました。

出張が多いお仕事だったので、
今後のことも考えると
「このまま怪我や病気をして寝込みやすい体のままだと続かないな」と思ったのが、退職を決断する一つの理由になりました。

3、人生が好転する前の予兆だと感じ取った

人生の大きな転機の前には、
必ず予兆があるとご存知でしょうか?

怪我や病気で寝込むことが多くなり、
手には手術が必要と言われ、
おまけに車もぶつけて修理が必要
という不幸な状態に陥った私。

何でこんなに悪いことが集中的に起こるの?!と怒り任せにググってみると、

出て来たのは、人生が好転する予兆サイン

サイトによって様々なサインが書いてましたが、
どれもこの3つは書いてるように思ったのです。

◎順調だったことがうまくいかなくなる
◎仕事に興味がなくなる
◎病気や事故を経験する

それで、腑に落ちた、というか・・。

あ、私の人生はこれから好転するのか!
じゃあ流れに身を任せてみよう!

と思いました。

4、人生とは?を考える機会が多くなった

2020年5月の自粛期間、
多くの方が「人生について」考えたのではないでしょうか?

私もその中の一人です。

人生、本当になにが起こるかわからない。
もしかすると
私は1年後、この世にいないかもしれない。
それはもしかすると、
明日かもしれないし、
5年かもしれない。

そう考えた時、
やりたくない事・やり甲斐を感じない仕事を
人生の半分以上に費やしているのが
とても嫌に思えた。

いつどうなるか分からないこの世界に生まれたのなら
今やりたい事をしてみようという気持ちになった。

この新たな気付きは、
退職を決めるにあたって一番大きな要因になりました。

5、周りに相談してみたら、意外にも背中を押してくれた

退職を考えているあなたは、今誰かに相談していますか?

私は過去4年間、ずっと一人で悩んでいました。

でも、「辞めたい」という気持ちが大きくなった頃、両親に相談してみたのです。

私の予想では、
絶っっ対に反対されると思ってました。

が。意外や意外。
「Asamiはよく頑張ったよ!しばらく休憩してみるのもいいかもよ。これからは自分のやりたい事をやってもいいんじゃない?」
と思わず涙したくなるような言葉が返って来たのです。

その後、上司・先輩・同期に相談してみた時も、やさしい言葉をかけてくれる人たちばかり。

「会社を辞めてフリーランスになるなんて、そんな世間は甘くないよ」

私はそんな言葉を浴びせられるとばかり思い込んでいたのです。

でも、いざ話してみれば皆「いいやん!」と言ってくれて。

私が思ったより世間(周り)は優しい目で人を見てくれているのだな、と実感しました。

(稀にネガティブな発言をされたり、心配が故にお節介な事を言われたりもあったけど、そこはスルーしましたw)

6、おみくじの結果

おみくじが退職の後押しをしたっていうと
結構軽く思われると思うのですが(笑)
私は割と真剣。

昔からおみくじって
いい事が書いてないイメージで、あまり好きじゃなかったんですよね。

でも9月頃、京都の神社でたまたま引いたおみくじに、このような事が書いてあったのです。

「長い間の苦労が報われたのでしょう。やっと明るい兆しが見えて来ました。一層の努力に心がけましょう」

まさに退職の事や〜ーーー!ってテンション上がったのを覚えています(笑)

ちなみにこのおみくじは中吉でしたが
今でも大切に保管しており、
たまに開けて見返したりもしています😊


まとめ

✅体調不良
✅人生の好転の予兆
✅人生について考える時間
✅周囲の信頼できる人々
✅おみくじ

バラバラに見えるかもしれないけど、
それは実は日常に溢れていること。

あなたにとって
一方で踏み出すきっかけとなれば
どんな小さな事でもいいのです。

あなたの「後押し」をしてくれる物事は、
意外にも日常の中にあるかもしれませんね😊


この記事が少しでもあなたの参考になり、
人生をより輝くもの✨にするお手伝いとなれば
心から嬉しく思います。

スキ💖ボタンを押して頂けると
今後の励みにもなります✨

女性を応援するライフコーチとして
もっともっと勉強・発信して参りますので
フォローいただけるととても嬉しいです😊


最後まで読んで頂き
ありがとうございました❤️

それでは皆さん、今日もHave a good night!

Asami♡



【人気の関連記事です😊↓】

仕事をサボったからこそ出会えた「本来の自分」と「人生の価値」

「ステータス」か「自分らしさ」かの葛藤


【Asami♡って誰?↓】

あなたの人生にキラキラパウダーを💖ライフコーチAsamiの自己紹介


【Asami♡の前記事一覧はこちらから↓】

【サイトマップ】Asamiの全記事・リンク一覧(20201/12/18更新済)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?