マガジンのカバー画像

【ない】から【ある】を作る仕事

100
起業家として、経営者として。 日々感じる事柄をつれづれと。
運営しているクリエイター

#言葉

壁もどき

壁もどき

何かを始める時。
変わろうともがく時。
目の前にそびえる壁に後ずさりしたくなる。

でも、それは本当に壁ですか?

越えられない壁は現れないと言うけれど、超えてみたらとても壁です!とは呼べないような小さな段差だったり。

壁はあなたが勝手に作っているもの。
なけなしの想像力を駆使して、不安に迷いや悩みや言い訳を固めて立てた中身スカスカの壁です。

そんな壁でも、越えた後には知恵と勇気と強さがレベル

もっとみる
あなたの為の裏側

あなたの為の裏側

相手の悩みを聞く時。
何かアドバイスする時。

相手のことを思って言葉を紡ぐか?
それとも自己顕示欲を満たす為に言葉を紡ぐか?

少し立ち止まって考える。

自分より格下だと思う相手に、べらべらと饒舌に喋っている時、ふと自分の心を覗くとあなたが良くなるように!の裏側に優越感が潜んでいる場合がある。

今、目の前に立つ人にとっていい方向に向かう言葉が言えているか?
自分のために利用してないか?

もっとみる
感情の奴隷

感情の奴隷

感情は=自分じゃない。

今怒りに打ち震えていても。
今悲しみに暮れていても。
今喜びに溢れていても。

感情そのものが自分ではない。

怒りで我を忘れる。
ということは、自分を感情の【奴隷】にしている。

感情に振り回されず、感情の【主人】になるために。
自分が今どんな感情を持っているのか?
自分が今握りしめているものを手放す訓練が必要だと思う。

いつまで【奴隷】でいますか?

言葉は癒し

言葉は癒し

自分の想いを言葉にすること

言葉に意図や独自の意味や、願いや祈りを込めて。
言葉を汲み取って貰えるように、選んで紡ぎ出して。

誰かに届くように表現した言葉が、自分自身を癒してくれます。

何年も前に自分が紡いだ言葉に勇気づけられ、温かさを貰います。

たまに、自身の成長が感じられず落ち込むことも。

未来の自分にも向けて、これからも言葉にしていこうと思います。

じぶんごと

じぶんごと

なんだか、自分がないがしろにされてると感じる時。
なんだか、上手くコトが運ばないと感じる時。
なんだか、感情に振り回されてるなと感じる時。

少し立ち止まって、ひと息。

自分が自分をないがしろにしてないか?
自分が自分への約束を破っていないか?
自分が自分の軸を忘れていないか?

立ち止まった時に考えてみる。

毎日自分と語る習慣を付けるのが一番なんだけど、すぐに情報に、生活に流されてしまうから

もっとみる
コミュニケーションの基本。

コミュニケーションの基本。

人は言葉ひとつ文章ひとつとっても、その言葉の意味+その人その人の解釈に基づいた色んな意味や意図を盛り込んで紡ぎ出す。

(こんな意味も含めて)〇〇です。
(本当はこういう意味でとって欲しい)〇〇です。

自分勝手な常識や言わなくてもわかるだろうという傲慢さもあって、主語が抜けたり文章を端折ったりして楽しようとする。

結果誤解やすれ違いが生まれる。

自分の気持ちも、思いも、常識も。

ちゃんと言

もっとみる
真剣のススメ

真剣のススメ

本気度ってそれぞれの価値観や経験値。
ぶっちゃけ主観でしかないから、真剣かどうかってなかなか計りづらい。

ただ、その本気度の重さは何となく周りに伝わるものでそれに感銘を受けて人が動くんだと思うのです。

今の時代、刀(真剣)に触れる機会はないと思うけど一度触れてみて欲しい。

真剣という言葉の重さがわかるから。

重量的な重さ。
人を殺めることができる武器という重さ。
芸術、文化財としての重さ。

もっとみる
言葉を知る。

言葉を知る。

世界を知るということは言葉を知ることだ。
その世界独特の言葉を知り、自分の知識とすることでその世界が認識されて行く。

舞台で言えば、【上手】【下手】【暗転】【板付き】などなど。その言葉が知識として入りその言葉が馴染んでいくと、その世界の住人になれるんだと思う。

だから、自分の行きたい世界の言葉を知らなきゃいけない。

おカネが欲しかったら、おカネの世界の言葉を知らなきゃいけない。

それが所謂

もっとみる