見出し画像

コミュニケーションの基本。

人は言葉ひとつ文章ひとつとっても、その言葉の意味+その人その人の解釈に基づいた色んな意味や意図を盛り込んで紡ぎ出す。

(こんな意味も含めて)〇〇です。
(本当はこういう意味でとって欲しい)〇〇です。

自分勝手な常識や言わなくてもわかるだろうという傲慢さもあって、主語が抜けたり文章を端折ったりして楽しようとする。

結果誤解やすれ違いが生まれる。

自分の気持ちも、思いも、常識も。

ちゃんと言葉にしなければ伝わらないという、当たり前のことを忘れてしまう。

ちゃんと言葉にしよう。
わからない。伝わらないことを前提に。

それがコミュニケーションの第一歩。