見出し画像

ありのままの自分を受け入れる あなたはあなたのままで良い…。


シンギングボウル クリパルヨガの講師

横浜で活動する一児のママ。
田島將江さんをご紹介します。

Masaeさんのお仕事は
自宅とオンライン、出張でヨガ講師。

講師歴は18年。
小さい時からクラシックバレエを習い
プロを目指す。
高校の時に、自分への変化を感じ
様々なことで葛藤…。悩み。
笑顔をなくす時期もあった。
こんな感情や心が疲れては踊ることもできないと悩み
将来何をしていいのかも分からず不安になったこともあったそう。
そんな時、
自分に問いかけると

何をする?何がしたい?

私は…。
情熱を持って仕事をしたい。
熱をもって何かに打ち込みたい。

そんな感情をもつように。
また、今まで自分が体験したことのない世界を感じたい。
と、長期ニューヨークへ旅行を決意。
そこで感じたこと、見るもの、触れるもので
自分がどう変わるか、成長するか…。

新しい出会い


ニューヨーク滞在中。
ヨガに出会うことになる。
一度体験して、自分の中に何かを感じ
もう一度そのヨガを体験。
心に何かを感じ、「ヨガとMasaeさんの出会い」になる。

日本に帰ってからは
某ヨガスタジオの講師にチャレンジし
様々な研修を受けることになり
Masaeさんの新しい道が開かれていく。

お写真はmasaeさん提供

クリパルヨガって??

クリパルヨガとは、インドの伝統的なヨガの流派の一つ。
「クリパル」にはサンスクリット語で「慈しみ」という意味があります。
クリパルヨガは、人の内面や感じたこと体験したこと
ありのままを尊重しながら行うヨガ。
内面に深くフォーカスしていき
その場でのリフレッシュ、リラックスに留めず
その時の体験や気づきを
日常に活かせるように構成されている
ヨガ。

ヨガに沢山の種類があるが
Masaeさんにとってのクリパルヨガ

自分が自分であること。
自分のことを認めること。
自分を尊重すること。

このことを大切に思っている。

自分に合うもの、しっくりと受け入れられるもの
それこそが自分に必要になるもの。

クリパルヨガはポーズをこなすことや
確実にポーズを決めるものではなく

今の自分のありのままをみて

気づいていく。

そして、自分を受け入れ

事実と向き合い、解き放つ…。




そして、自分を受け入れ
事実と向き合い、解き放つ…。

日常の生活の中で、色々な感情や状況、
モノ、事が目からも肌からも感じる今。

その中で生きている人が
このヨガの時間により、自分の状態を知り
整え、本体の自分に触れる時間となっている。

自分自身に「ありがとう」と伝え
そのなかで
様々な感情が湧き上がること
それも全て受け入れ認めていき見守る。

ヨガの練習では

自分を愛し、
自分を信じるチカラを育てる。

あなたはあなたのままで良い。

たくさんの役割が増えている女性には
ぜひ、受けてほしいと思うし
女性にこの想いを届けていきたいという。

「自分を尊重することで他者、周りの人を尊重する心のゆとりが生まれ、良好な関係に繋がれる」

ヨガを通して様々なもの、ことにアプローチできる。
その素晴らしさを伝えたい。

シンギングボウル クリパルヨガ講師 
Masae
横浜市内で活動。
自宅、オンライン、出張で講師をつとめる。
お問い合わせや、レッスンの申込みは
インスタグラムのDMにて。
Masaeさんのインスタグラムでは
ヨガへの想いやシンギングボウルのリールなど
癒やされ気付かされることを発信中。
レッスン情報も随時更新されているのでチェックしてくださいね。
vol.2へつづく。



aruco_mama

インタビューは
aruco_mama Ayumi
横浜で活動 拠点としている起業ママの応援サイト
フリーランスママを目指す方、フリーランスママ 
起業したけど集客にお困りの方、あなたの魅力をここで伝えてみませんか?
取材等、お問い合わせは インスタグラムのDMからお願い致します。
取材の受付はInstagramのDMからお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?