見出し画像

はじめまして

はじめまして。アロミです。
私のnoteがあなたの心を少しでも軽くすることを、心より祈っています。


私が届けたいこと

カサンドラ症候群でボロボロになった経験から、
ボロボロから抜け出す最短ルートを見つけ出して
ボロボロ初心者さんに伝えたいと思うようになりました。

婚姻届を提出した数日後に夫の400万の借金が発覚。
そこからどこどこ湧き出てくる違和感。

気づいたときには、何でもない瞬間に涙が流れるようになっていたり、
頭痛薬は毎日何錠も飲まないと動けなくなっていて、
数か月おきに扁桃炎に悩まされ、
夫の言動におびえながら過ごしていました。

辛すぎる。こんな辛い思いをする人を増やしてはいけない。
こんな思いをしている人がいるなら、早く抜け出してもらわないと。

そんな使命感に駆られ、noteに書き留めることにしました。

私について

  • 30代の扶養内パート主婦

  • 夫は11歳年上の会社員

  • 12歳の息子と5歳の娘がいます

  • 離婚歴あり

  • 保有資格

    1. 上級心理カウンセラー

    2. 発達障害コミュニケーション指導者

    3. 秘書検定2級

    4. ロミロミセラピスト

  • 音楽、ピアノ、癒し、アロマ、コーヒーが好きです


現在の我が家の状況

別居生活開始から1年経過。夫に全く会っていないし声も聴いていません。
やり取りはLINEのみ。

今、いちばんツラかった時期は抜け出していると思います。
頭痛薬なんてもう何か月飲んでいないだろう?
体調を崩すこともなくなりました。
ただ、別居だけですべてが解決は、しません。

私自身いろんなことに挑戦し、成長できた1年だったと思います。
同居中は毎日ケンカばかりだったりケンカにすらならなかったり・・
私の頭の中は夫の特性のことで常にパンク寸前だったのですが、
今はそれがなくなり、かなり充実した日々を過ごしている実感があります。

数日後に待ち構えている面会(1年ぶりの再会)の時間が怖いのですが、
そんな近況も包み隠さず記事にできたらなと思います。
悩んでいるカサンドラさんの参考になったらうれしいです。



  • パートナーと情緒的な交流ができない辛さ

  • 周りの皆に伝えてもわかってもらえない辛さ

ひとりで悩むのは辛いです。
本当に辛い。ものすごくわかる。
だからこそ、そんなあなたの役に立ちたい。

あなたより少し先にカサンドラ症候群を経験して遠回りをしてきた分、
あなたに良い情報を届けられたらいいなと思っています。
というか、届けないといけないなと思っている。

お医者さんや専門家の話よりも、実際の経験談が私にはとても有難かった。
経験者にしかわからないことってあると思います。

息子がASDの診断を受けていることもあり、
「ASDとの結婚=ツライもの」という単純な話ではない
ということも伝えたい。

カサンドラ症候群からの脱却マップを、
私が身をもって実験台になり、作成していこうと思います。

フォローして見守ってもらえたらうれしいです。
よろしくお願いいたします。

「スキ」すると、私の手書きのイラストが表示されるようにしてみました。
良かったらスキしていってくださいね。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

サポートしようかななんて思ってくれたことに感謝します✎𓈒𓂂𓏸 もしもサポートしていただけたら、 辛い思いをしているカサンドラさんの心休まる場所を作りたいな𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣