マガジンのカバー画像

ごはんとねこ

5
おいしいものが好き ねこが好き 使いやすくて気持ちが上がる料理道具を集めたい
運営しているクリエイター

記事一覧

そうめんのつけだれ–豚肉編–

ー材料ー
・しゃぶしゃぶ用豚肉200g
・ねぎ2本
・生姜 1かけ〜2かけ
・ごま油
・麺つゆ

ー下ごしらえー
・しゃぶしゃぶ用豚肉は細切りにする
・ねぎは斜めに細切りにする
・生姜は千切りにする

ー作り方ー
1.ごま油でねぎ2本を焦めに炒める
2.生姜をそこにたっぷり加える
3.麺つゆと水を加え、フツフツと沸いてきたらしゃぶしゃぶ用豚肉を細かく切って加え、煮込む
4.辣油をたっぷり加え、胡椒

もっとみる

ジンジャーシロップレシピ

生姜500g
甜菜糖500g
水 1000ml
クローブホール 大さじ2杯くらい
シナモンバーク 3本くらい
カルダモン 適量
鷹の爪1本
(スパイスの量は適当に)

ー作り方ー
1.生姜をよく洗い、皮のまま薄切りにする。汚れなど気になる箇所は皮を削ぐ
2.お茶パックにスパイス達を入れる
3.鍋に生姜と甜菜糖、スパイス、水を入れ煮る
4.沸騰して来たら、弱火にしてコトコト20分くらい煮る
5.4の

もっとみる

コーディアル

ー材料ー
ハーブ(ドライ)  50g
水         400ml
甜菜糖       200g
レモン       1個

ー作り方ー
1.鍋に水400mlを入れ、沸騰したらハーブを入れ3分ほど弱火で煮る
2.火を止め10分ほど蒸らす
3.ハーブを濾して甜菜糖を加え5分ほど煮詰める
4.火を止め粗熱が冷めたらレモン汁を加える
5.保存容器に入れ完成

ー飲み方ー
5倍〜7倍に薄めて
炭酸やお湯

もっとみる

鶏柚子鍋

ー材料ー
・鶏もも肉
・柚子
・生姜
・白菜
・にんじん
・にら
・きのこ
・豆腐
・酒
・塩

ー作り方ー
1.鳥もも肉を食べやすい大きさに切り、薄切りにした生姜と一緒に鍋に入れる
2.1に水、酒、塩を加え火にかける
3.野菜、きのこ、豆腐を食べやすい大きさに切り、柚子は薄切りにする
4.2の鍋がふつふつし始めたら、野菜、きのこ類、柚子を加える
5.柚子は沸騰したら5分くらいで取り出す
6.具材

もっとみる

ダッチベイビーレシピ

ー材料ー
薄力粉  40g
卵    1個
牛乳(常温) 50ml
砂糖   10g
塩    ひとつまみ
バター  少量
はちみつ 少量

ー作り方ー
1.ボウルに牛乳と卵を入れよくかき混ぜる
2.1に砂糖、薄力粉、塩を入れ泡立てないようにして混ぜる
3.スキレットを火にかけバターを溶かし、そこに2を入れる
4.3のスキレットを210度のオーブンに入れ、17分間焼く

⭐︎バターとはちみつをかけ

もっとみる