arisa

1989年生まれ。印刷会社→Webマーケベンチャー転職。採用・広報。2020年5月から…

arisa

1989年生まれ。印刷会社→Webマーケベンチャー転職。採用・広報。2020年5月からWebデザインの勉強を開始(MD Studio: https://school.fwh.co.jp)。Twitterはこちら→https://twitter.com/ariii_fwh

記事一覧

【3カ月目】最終課題 ②

最終課題2つ目は、商材設定とターゲット選定・ワイヤーフレームの作成も自分で行います。 ただ時間がないので、私はランサーズから拾うことに! これまでの課題では、toB…

arisa
4年前
1

【3ヶ月目】最終課題 ①

いよいよラスト1カ月。 最終課題は、LPを1本丸々デザインしていきます。私は2つ取り組むことができ、1つはワイヤーフレームあり、一つは自分でゼロから考えました(ゼロか…

arisa
4年前

【2~3ヶ月目】キービジュアル・デザインのスマホ化

バナー制作の次は、LPに戻って、キービ作成・スマホ化です。 その後、実践的な課題をやってみようということで、ランサーズに落ちている案件に実際に取り組みました。 1…

arisa
4年前

【1~2ヶ月目】 トレース・バナー

1、トレース  1−1、トレースをする意味  1−2、ど素人さんのために、講師がくれたもの  1−3、トレースから学んだこと 2、バナー  2−1、バナーデザインを…

arisa
4年前
3

【駆け出しのデザイナーへ】これからWebデザイナーに必要なスキルとは?

この文章は、MD Studio運営会社:free web hopeの代表相原のセミナー内容の要約になります。 ※2020年8月4日『駆け出しWEBデザイナーが今知っておくべきWEBデザインのこれ…

arisa
4年前
3

【時間の使い方編】#9-17勤務#子ども2歳 なワーママがデザインスクールに挑戦中

働いているし 育児もあるし、家事もあるし 自分にもデザインスクールでやっていけるのか・・ と不安に思って、はじめの一歩が踏み出せない方向けに書きます。 結論:睡眠…

arisa
4年前

【自分にもできるか迷っている人へ】スクールで大変だったことPoint3

す私は、スクール開始時全くのWebデザイン未経験でした。 フォトショも触れないし、デザインの基礎を学んだこともない。 そんな人でも、3ヶ月やってこれました。 (言っ…

arisa
4年前

第1期生のカリキュラム、どん!!

・スクール期間は3ヶ月。 ・イメージ的には、1週間で1つの課題をこなしていく感じです。 ・1期生は、ランディングページのデザインが主でした。今後は、HPデザインやワイヤ…

arisa
4年前

WebデザインスクールMD Studioに入会した理由

理由は4つ。 1、タイミング!   MD Studioで学ぶメリットを感じた 2、MD Studioならデザインはもちろんマーケの視点も得られる 3、安い 4、スクール同期と一緒に頑…

arisa
4年前

31歳ワーママの私が、Webデザインを0から学ぶ過程を書き綴ります。

こんにちは。 私は、free web hopeというWebマーケのベンチャーで、採用や広報として仕事をしています。 私が今通っているWebデザインスクールは、実は、当社free web hop…

arisa
4年前
【3カ月目】最終課題 ②

【3カ月目】最終課題 ②

最終課題2つ目は、商材設定とターゲット選定・ワイヤーフレームの作成も自分で行います。

ただ時間がないので、私はランサーズから拾うことに!

これまでの課題では、toBや無形商材も結構やってきたので、最後はよくあるアレに挑戦してみようと思いました。「サプリ」です。

ランサーズにあった、腸活サプリを選びました。すでにターゲットも決められており、ECにて発売しているので現存のページ(Yahoo!ショ

もっとみる
【3ヶ月目】最終課題 ①

【3ヶ月目】最終課題 ①

いよいよラスト1カ月。

最終課題は、LPを1本丸々デザインしていきます。私は2つ取り組むことができ、1つはワイヤーフレームあり、一つは自分でゼロから考えました(ゼロから考えるのは時間的にも余裕がなかったのでランサーズに落ちている案件を使いました。腸活サプリ。)

1、不動産投資のLP

1−1、参考サイト検索
1−2、ラフ制作
1−3、デザイン
1−4、フィードバック
1−5、修正

*****

もっとみる
【2~3ヶ月目】キービジュアル・デザインのスマホ化

【2~3ヶ月目】キービジュアル・デザインのスマホ化

バナー制作の次は、LPに戻って、キービ作成・スマホ化です。
その後、実践的な課題をやってみようということで、ランサーズに落ちている案件に実際に取り組みました。

1、キービジュアル
 1−1、キービジュアル課題の意味
 1−2、キービジュアルで難しかったこと
 1−3、キービジュアルから学んだこと

2、デザインのスマホ化
 2−1、スマホ化の課題の意味
 2−2、スマホ化で難しかったこと
 2−

もっとみる
【1~2ヶ月目】 トレース・バナー

【1~2ヶ月目】 トレース・バナー

1、トレース
 1−1、トレースをする意味
 1−2、ど素人さんのために、講師がくれたもの
 1−3、トレースから学んだこと

2、バナー
 2−1、バナーデザインを学ぶ意味
 2−2、バナーで難しいこと
 2−3、バナーデザインから学んだこと

**************

1、トレース1−1、トレースをする意味
完成したランディングページのPSDデータ(フォトショップデータ)を見て、それをそ

もっとみる
【駆け出しのデザイナーへ】これからWebデザイナーに必要なスキルとは?

【駆け出しのデザイナーへ】これからWebデザイナーに必要なスキルとは?

この文章は、MD Studio運営会社:free web hopeの代表相原のセミナー内容の要約になります。
※2020年8月4日『駆け出しWEBデザイナーが今知っておくべきWEBデザインのこれからとキャリア』より。

近年、際注目されている「UI / UX」デザインUX: ユーザーエクスペリエンス
┗ユーザーが製品・サービスを通じて得られる体験の全て

UI: ユーザーインターフェース
┗ユーザ

もっとみる
【時間の使い方編】#9-17勤務#子ども2歳 なワーママがデザインスクールに挑戦中

【時間の使い方編】#9-17勤務#子ども2歳 なワーママがデザインスクールに挑戦中

働いているし
育児もあるし、家事もあるし
自分にもデザインスクールでやっていけるのか・・

と不安に思って、はじめの一歩が踏み出せない方向けに書きます。

結論:睡眠時間を削ってでも成し遂げたい人向けどう考えても、夜子どもが寝てからしか作業ができません。土日であっても、昼間は子どもの相手がありますし、結局夜です。

私は、寝かしつけで一緒に寝落ちすることがほとんどなので・・・

毎日、22:30や

もっとみる
【自分にもできるか迷っている人へ】スクールで大変だったことPoint3

【自分にもできるか迷っている人へ】スクールで大変だったことPoint3

す私は、スクール開始時全くのWebデザイン未経験でした。

フォトショも触れないし、デザインの基礎を学んだこともない。

そんな人でも、3ヶ月やってこれました。
(言っておきます、めっちゃ大変でしたよ 汗)

この記事では、「何が大変だったのか」をお伝えします。1、とにかく「時間の捻出」が勝負
2、分からない現象の名前がわからない
3、デザインのインプットの蓄積がなさすぎる
 3−1、3−2【情報

もっとみる
第1期生のカリキュラム、どん!!

第1期生のカリキュラム、どん!!

・スクール期間は3ヶ月。
・イメージ的には、1週間で1つの課題をこなしていく感じです。
・1期生は、ランディングページのデザインが主でした。今後は、HPデザインやワイヤーフレーム制作もカリキュラムに入っていくようです。

課題の順番は、
トレース

バナー

キービジュアル

PCデザインのスマホ化

ランサーズにある実際の案件

LP全部

LP最終課題(商材設定〜ワイヤーフレーム作

もっとみる
WebデザインスクールMD Studioに入会した理由

WebデザインスクールMD Studioに入会した理由

理由は4つ。

1、タイミング!
  MD Studioで学ぶメリットを感じた
2、MD Studioならデザインはもちろんマーケの視点も得られる
3、安い
4、スクール同期と一緒に頑張る

1、ずっと抱えていた「デザイン」がしたいという気持ち。
→内なる声:「今始めずに、いつ始める!!!」私は、新入社員のころから「デザイン」には元々興味があり、初任給を使ってMacを買い、イラストレーターやフォト

もっとみる
31歳ワーママの私が、Webデザインを0から学ぶ過程を書き綴ります。

31歳ワーママの私が、Webデザインを0から学ぶ過程を書き綴ります。

こんにちは。
私は、free web hopeというWebマーケのベンチャーで、採用や広報として仕事をしています。

私が今通っているWebデザインスクールは、実は、当社free web hopeが運営をしています。このnoteは、社員というより、純粋に「全くの未経験からWebデザインができるようになりたい!」というWebデザイナーを目指す人間として、書いていくつもりです。

ーなんで、free

もっとみる