見出し画像

【自分にもできるか迷っている人へ】スクールで大変だったことPoint3

す私は、スクール開始時全くのWebデザイン未経験でした。

フォトショも触れないし、デザインの基礎を学んだこともない。

そんな人でも、3ヶ月やってこれました。
(言っておきます、めっちゃ大変でしたよ 汗)

この記事では、「何が大変だったのか」をお伝えします。

1、とにかく「時間の捻出」が勝負
2、分からない現象の名前がわからない
3、デザインのインプットの蓄積がなさすぎる
 3−1、3−2【情報の仕入れ方】

************

1、時間の捻出

何が大変って、仕事して子供の世話して、家事もして、それからやっと「デザイン課題に着手できる」という事実。

もし超強力な強力的な人が近くにいてくれて、スクールの3ヶ月はご飯も作るし、寝かしつけもやるよ、子供の遊び相手もするよって言ってくれれば話は別ですが。おそらく無理な話で。

究極論「どれだけ睡眠時間を削っていけるか」にかかっています。

ー睡眠時間削っても生きていける、体調崩さない自信のある人
ーデザインが苦じゃなくて、趣味の一つとして関わっていけるくらいの気持ちの人

には、ぴったりです。

とは言っても、MD Studio的には「できる範囲で頑張りましょう」というゆるいスタンスなので、どうしても課題が100%できなくても、途中やりで提出してもOKですし、課題を一個こなせなくても、怒られることはありません。

ご自分の覚悟。決意との勝負です。

2、分からない現象の名前がわからない

特にツールの使い方や、「こういうことがしたいんだけど、どうすればいいんだろう」という事象は、ど素人にはよく起こりました。

今時ググったらいくらでも、記事や動画でデザインスキルは学べるのですが、「どう検索していいのか分からない」んです。

なので、講師の先生にあーだこーだ説明して、自分がやりたいことを汲み取ってもらいつつ、教えてもらえる環境は駆け出しデザイナーには、かなりありがたいことだと思います。

3、インプットをしつつアウトプットをする難しさ

デザインは、基本的に「真似る」ことからスタートするみたいです。だから最初のフェーズは「トレース」。

90%同じようなデザインでも、残り10%でも自分色のデザインを入れたら、それはもう立派な「自分のデザイン」。

ということで、デザインをする前には、配色や全体の設計を考えるために「参考サイト」を見つけることからスタートします。

このデザイン着手までの時間が、結構かかります。
なぜなら、持ち合わせている情報量が少ないから。

必死にLPが集められているサイトを見たり、ピンタレストで探したりします。

ーその商材・そのユーザー層にはどんなデザインが適切なのか
ー競合他社はどんなデザインを施しているのか
ー自分が表現したいのはどんな感じか

をひたすら具現化させていかねばなりません。

正直、私のレベルではまだ「よし、これだ!」っとビタっとくるイメージがつくことは、本当に稀です。

大抵は、「こんな感じ(ファーストビューだけでも)かな」というレベルで、エイヤァで始めます。出ないと、刻一刻と提出期限が迫ってきます。

時間(提出期限)を意識して、自分が当てられる作業時間は限度があるので。
それはきっとスクールを卒業しても同じこと。クライアントとの約束の時間があります。なので、

ー自分はどこに時間がかかるのか
ーどういうポイントを押さえていくべきなのか
ー自分が陥りやすい状況(問題点)は何か

をつかんでいくことをお勧めします。

3−1、【情報の仕入れ方】デザインスキルや情報のインプット

有用なサイトや記事については、講師の先生からも都度シェアしてもらえます。

特にいいなと思ったのは、こちら。

●コンテンツパート別に探せるデザイン
https://partsdesign.net

SaaS系のみになりますが、パート別でいろんなサイトのデザインを見ることが可能です。

●ポートフォリオの作り方
http://tomoyukiarasuna.com/h-t-m-portfolio/

デザイナーにとってポートフォリオは命です!
ポートフォリオで足切りされることもしばしば。

どんなふうにポートフォリオを作ったら良いのか、かなりわかりやすくまとまっていますし、テンプレートもかなりレベルが高くて最高です。


3−2、【情報の仕入れ方】生徒同士のグループチャット

生徒だけのグループチャットを作って、情報交換もしていました。

私は特にTwitterからデザインのティップスやノウハウの情報を得ることが多かったので、いいなと思ったものは同期メンバーにも共有していました。

●背景色と文字色の関係
https://twitter.com/shin_5_9/status/1289752572480196608?s=20

スクリーンショット 2020-08-20 14.48.08

●グルーピングの話
https://twitter.com/suuun82/status/1270689095220490240?s=20

スクリーンショット 2020-08-20 14.48.19

●バナーのデザインレビューhttps://twitter.com/design_hikaru/status/1285046787493920768?s=20

スクリーンショット 2020-08-20 14.50.26

Twitterは情報の宝庫ですね。

一人で収集するより、みんなでシェアしあった方が自分の見つけられなかった情報もゲットできるので、生徒同士で情報交換をしていけるのは良いですよね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?