見出し画像

31歳ワーママの私が、Webデザインを0から学ぶ過程を書き綴ります。

こんにちは。
私は、free web hopeというWebマーケのベンチャーで、採用や広報として仕事をしています。

私が今通っているWebデザインスクールは、実は、当社free web hopeが運営をしています。このnoteは、社員というより、純粋に「全くの未経験からWebデザインができるようになりたい!」というWebデザイナーを目指す人間として、書いていくつもりです。

ーなんで、free web hopeのデザインスクールなの?
 (っていうか、なんでマーケの会社がスクール運営しているの?という疑問も含めて)
ーカリキュラムはどんな感じ?
ー本当にデザインできるようになる?
ー子育てしながら、仕事しながらでもできる?

などなど、きっといろんな観点があると思うので、一つずつnoteにしていこうと思っています。ぜひ気になるタイトルから読んでみていただけると嬉しいです。

*

デザイン、ほんと楽しいですよ!
デザインの定義ってそれぞれ人によって違うと思うけれど、

伝えたい人に、わかりやすく伝わることを可能にするのがデザインの役割の一つなんだなと思います。

*

人間の脳は、他の哺乳類と比べてかなり複雑に発達を遂げているらしいですが、「辺縁系」と呼ばれる奥深くに位置している脳は、進化の過程でほとんど進化していないそうです。

それはつまり、「本能」を司る部分。
たとえば、「生命維持」「感情」「記憶」「欲」といった部分。

好き・嫌い という感情もこの辺縁系から来るそうです。

そして、この大脳辺縁系は「文字」は司っていない。
(文字を司っているのは、前頭葉・・違ってたらごめんなさい)

感情という本能は、文字を司っていないので、

「なんか言葉にできないけど、良い!悪い!好き!嫌い!」

ということが起こります。

デザインは、非言語的な表現が可能です。

この一番強い本能部分に働きかけることができる魅力的なスキルだと思うんです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?