マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー

1,636
みんなのフォトギャラリーに参加しています。 見つけて頂きありがとうございます。こちらでご利用頂いた皆さまの記事を掲載していますので、お気軽にお立ち寄りください。
運営しているクリエイター

#人生

所詮、人の感想

 人生にガイドが欲しい。  きっと多くの人がそう思っていることだろう。 でも実際は自分が…

なみお
2週間前
9

自分軸としてのテツガク〜自分軸で生きるデメリット〜

「自分軸を持って生きなきゃ」 「他人軸で生きるのは苦しいよ」 「自分軸」「他人軸」という…

note始めました

はじめましてましろと申します。 最近このサービスをよくみかけるので備忘録としてまた自分の…

ましろ
2か月前
7

悔いを人生に残さない

ありたい生き方を描く 変化の激しい時代を嘆き続けることで人生は変わらない。余計な期待感を…

100

弥生の彌榮

みなさん、こんにちは。禧螺です。 今日もnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 今月…

禧螺
3か月前
32

「青写真」から始まる。54文字の物語。#シロクマ文芸部。(⁠・⁠∀⁠・⁠)

青写真通りに知らずに生きて来たのか それとも、逆らって生きて来たのか。 これからも、知ら…

ねこっち
4か月前
12

キラキラした人生に憧れない

 自分たちの生活や状況を共有できるSNSの中では、もはや「#○○映え」なんて言葉を使う必要はなく、情報の中に「映え」の要素は必然になりつつある。  さらに最近は当たり前になった映えに加え、充実している日常ばかりが映し出されている気がする。(私の周りだけ…?)  そんなものばかり見ていると、自分の生活や人生ってなんて退屈でもったいないものだろうかと思えてくる。  一人一人違う価値観があり、私は家族との時間や、時間に追われない生き方が好きだが、地元を離れてキラキラ輝く都会でイル

人生変わるキッカケってほとんどが、、、

こんな話しを聞きました! この年末に地元の友達と飲んでたときに 娘さんの話しをされたんで…

ポンポン
5か月前
42

一つ整うと全て整う

今日、一ヶ月ぶりに美容院に行きました。 私はショート歴が長く、割と髪型にこだわりがある方…

人生の景色
6か月前
10

「憧れの人みたいに特別にならなくても大丈夫」

Instagramでキラキラしてる人や起業したり、好きな事やって楽しそうな人を見ると 羨ましいな…

sayaka
7か月前
6

昨日はもう戻らない。今日は今日しかない。明日も命があるとは思わない。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

SWAN SONG
1年前
8

タトゥーを入れても私はワタシだった

私の身体にはタトゥーが2つ入っている。 きっと今後も増えていくと思う。 それにしても私らし…

38

人との出会い

大学に着任して1か月半。キャンパスを闊歩することはだいぶ慣れてきました。教授会も何回か参…

「人間関係」(2)

私のノートを読んでくださっている方は、私がしばしば "断る力" という考え方について話したがる(あるいは書く)ことにお気づきかもしれない。これは、心のどこかで、このテーマに関連すると思われる、ちょっとした劣等感を抱いているからである。 そういえば、河合隼雄がどこかで、ユングの性格類型の話だったか、アメリカでは内向的な性格が”弱さ”と見なされがちで時には批判されることさえあると言っていたが、それはそうだろうと思う。昨今、「断る力」が強調されているのは、わが国の資本主義のあり方