見出し画像

2級建築士は資格学校行くな!

うっす!本当どうでもいいんですけど、桜が綺麗ですね。
最近、建築士の受験資格が変わって1級建築士は大卒ですぐ、2級建築士は高卒ですぐ受験できるようになりましたね。今日は2級建築士のことについて!
結論⇒資格学校行くな!
2級建築士は独学で絶対取れます。なぜなら60%位過去問だからです。過去問マスターになれば60点/100点採れます。=合格です。
独学で2級取りたい人は、過去問題集を買って4周してください。何のことかわからない、イメージが湧かない、用語がわからないとか沢山あると思いますけど、YouTube、ネットで調べたらいい話です。調べられない人は資格学校行っても受からないです。結局資格学校行っても自分で調べるんだから。資格学校のメリット
①試験問題の予測をしてくれる。
②勉強場所を提供してくれる。
③時間管理をしてくれる。
これくらいじゃないですかね。①はいいとして、②・③のために100万円以上のお金払うって結構ばからしいですよね。まぁ②・③自分で出来ない人は資格学校おすすめします。ちなみに資格学校行っても欠席、遅刻、早退、居眠りする人は受かりません。

このnote見てくださった人で建築士目指してる人、質問等あればお答えします。(わからない事もある)
※何年の何番の問題がわからない
※この設備ってどこに使う
※どうやって、どれ位勉強していた
それではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?