見出し画像

雨と空と虹探し

雨と空と虹探しです。
テレワークの合間に顔を上げればそこには綺麗な虹がっ!
ふと、大学1年生の時の講義で何で虹は見えるか、
7色なのかわかりますか?
って質問されたのを思い出した(何年前じゃ?(笑))

(高校生の時は思わなかったんですが)物理学って面白くて、
現実の事象と紐付けて色んな事が高校までの内容で
理解出来ちゃうんですよね。
もちろん、細かい部分は表現できないんだけど大部分は
理解できるし、説明も出来る事が多くて内容は大体あってる。
高校まで面白いと思ってなかった物理学科に何故進んだかは
また別の話・・・

ちなみに虹ですが、リンクに記載したウェザーニュースの
”解説!虹のメカニズム”
がわかりやすいと思うので興味がある人は見てみて下さい。
キーワードで言うと光、水滴、反射、屈折率、波長、赤橙黄緑青藍紫ですかね。高校の物理で理解できるでしょ?

画像1

画像2

画像3

画像4

外部リンク

blogとTwitterやってます。
ちょっと散歩がてらの外食で食べログも。
思いのままに・・・
https://arakure-2018.blogspot.com
Twitter
https://twitter.com/arakure_
食べログ
https://tabelog.com/rvwr/001711469
#物理学 #空 #虹 #メカニズム #雨 #二重虹 #sky #rain #rainbow #写真 #photo #カメラ #camera #テレワーク #リモートワーク #Workingfromhome #オンラインWeb会議 #zoom #Teams #新型コロナウイルス #COVID19 #医療現場のみなさんに感謝 #いま私にできること #習慣にしていること
======
解説!虹のメカニズム
https://weathernews.jp/s/topics/201807/300125/#:~:text=%E8%99%B9%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%81%AB,%EF%BC%97%E8%89%B2%E3%81%AB%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,308件

よろしければサポートお願いします♪