appy

東京都日野市のコミュニティガーデン「東平山ハチドリ農園」やってます。家庭菜園と手作りが大好きな8歳5歳の男児の母。ハチドリのひとしずくのように、小さいけれど自分のできることを、をモットーに楽しく暮らしてます(^^)薬草コーディネーター、薬膳茶養生師。

appy

東京都日野市のコミュニティガーデン「東平山ハチドリ農園」やってます。家庭菜園と手作りが大好きな8歳5歳の男児の母。ハチドリのひとしずくのように、小さいけれど自分のできることを、をモットーに楽しく暮らしてます(^^)薬草コーディネーター、薬膳茶養生師。

最近の記事

虫刺されにテキメンのへびいちごチンキ。

こんにちは♪ 日に日に暑くなり、虫たちも活発に飛び回る季節がやってきましたね。 虫刺されに効く手作りの薬、というと ビワの葉の焼酎漬けやら、ドクダミチンキやら いろいろと昔から民間療法がありますよね。 へびいちごチンキもそのひとつ。 以前お世話になった薬膳茶の先生がおすすめとおっしゃっていたので、さっそく作ってみました! ちなみにへびいちごはどこで採ったかというと、我が家の庭です。 ここ数年で周囲に家が建ったことで、すっかり日陰の庭と化してしまった小さなスペース。。

    • 【畑記録】夏野菜いろいろ採れました

      しばらく更新できておりませんでした💦 暑くなってきてから、野菜も草も伸び盛り。 週一ではなかなか管理が難しくなってきました〜。 トマトもどんどん赤くなる🍅 農園のアイドルはトマトがお好き。 見つけたらすぐかじりたくなっちゃうようです。笑 可愛いので全部あげたくなります😆 カボチャは空中栽培チャレンジ中。 カボチャの畝は、生ゴミに塩と米ぬかを入れて醗酵させた生ゴミ漬物畝なのですが、ものすごく育ちが良いです! が、ここ数日の蒸し暑さで、急にうどんこ病が発生してしまいました💦

      • 竹かご編みを習ってきました。

        こんばんは、appyです🌿 先日、ハチドリ農園メンバーと一緒に竹かご編みを習ってきました。 実は今回は二回目。 一回目はこんな感じ。 出来上がったときは嬉しくて大満足だったんですが。 フチの処理がフワッとし過ぎていて、後々外れてしまったりと、反省点もあり。 今回はフチをギュギュッと締めて作りました! そして出来上がったのがこちら。 出来上がってからそのまま畑のスナップエンドウとお花達を収穫しに行ったので、家に着いた時にはすでにこの状態でした。 早く使いたくて。😂

        • 【読書記録】今日拾った言葉たち

          こんにちは、appyです🌿 息子達と寝落ちする日々ですが、昨夜は久しぶりに夜更かししてこんな本を読みました。 暮しの手帖で連載されていたものをまとめた一冊だそうです。 「暮らしを軽蔑する人間は、言葉を大切にしない人間だ」 と、まえがきから早くもハッとさせられました。 いろいろな気づきのきっかけになる言葉を拾い集めて、立ち止まって、考える、そんな本。 日常に潜んでいるちょっとした違和感を、掘り起こして言語化して、 「あ、だからなんかモヤモヤしてたのか私」 と気づかせてく

          【読書記録】ハチドリのひとしずく

          こんにちは、appyです🌿 東平山ハチドリ農園の名前の由来ともなったこの本、あらためて読み返してみました。 この物語は、南アメリカの先住民に伝わるお話だそうです。 山火事で逃げまどう動物たちの中、一匹のハチドリだけは、森の火に水のしずくを一滴ずつ運ぶのです。 そんなことをして何になるんだ、と笑う動物たちに、このハチドリはこう答えます。 「私は、私にできることをしているだけ」 とても短いお話ですが、このひと言にハッとする人も多いのではないでしょうか。 私がこのお話

          【読書記録】ハチドリのひとしずく

          知らない人=危険な人?

          こんにちは、appyです🌿 息子が小学校入りしてから、毎日のようにやってくる「メールけいしちょう」。 地域の不審者情報を教えてくれるツールで、メール登録必須となっているのです。 もちろん、子供が危険な目に遭ってからでは遅いので、そういうツールはとても大切なんだと思います。 でもね。。 えっこれだけ? と思うくらい些細な内容も結構あるのです。 知らないおじいさんに声かけられた、とか。 子供だけだったら、怖いと感じてしまうのも仕方ないんだと思います。 知らない人には近

          知らない人=危険な人?

          ドクダミで体に優しい農薬作り。

          こんにちは、appyです🌿 今日午前中に畑パトロールに行ったら、きゅうりとズッキーニにたっくさんのウリハムシが… 😂😂😂 毎年のこととはいえ、やはり捕殺では太刀打ちできません。捕殺自体もあまりしたくない。 現在のきゅうりの様子… 可愛い赤ちゃんきゅうりがいっぱいなってます❤️ 赤ちゃんたちが立派なきゅうりに育ってくれるよう、天然素材の農薬を作ろうと思い立ちました。 ずばり、ドクダミ農薬。 伊能美緒さんの「春夏秋冬のハーバルレシピ」という本に載ってましたが、こんな

          ドクダミで体に優しい農薬作り。

          花を食す。まさかこんなに美味しいとは

          こんばんは、appyです🌿 夕方、畑友から「ニセアカシアの花の天ぷらが美味しいよ」と、ひと束のニセアカシアを渡されました。 花の天ぷら?! 全く想像がつかなかったのですが、美味しいと言われたら試さずにはいられない。 まずは香りを確認。 ジャスミンティーを彷彿とするような、うっとりするフローラル系。 正直、これを天ぷらにしても、子供は食べないだろうな…と思いつつ、揚げてみました。 が…食べてみてびっくり。 えも言われぬ美味しさ!! さっくりふわっとした食感。

          花を食す。まさかこんなに美味しいとは

          発酵と腐敗の間で。

          こんにちは、appyです🌿 さっき外を歩いていたら、つま先の5センチほど先に鳥のフンが落ちてきました。 ウンがつかなかったのは、幸か不幸か🤣 さて、今日は米ぬかの話。 先日、「ぐうたら農法」という本を参考に仕込んでいた米ぬかボカシの様子を見てみました。 そしたらなんと… 青かびが生え、思いっきり腐敗臭が😱 軒下に置いておいたのですが、蓋つきバケツの密閉性が低く、大雨の時に雨水が入り込んだ模様。。 写真は撮りませんでした。キツ過ぎて。😂 もちろんこれはぐうたら

          発酵と腐敗の間で。

          【読書記録】タネの未来

          こんにちは、appyです🌿 今日読んだのはこの本。 中学三年生で固定種タネの流通をする会社を立ち上げ、高校生の時にこの本を書いたそうです。 それだけ聞くとスーパー中学生という印象を受けてしまいそうですが… いざ本を読んでみると、良い意味でそのイメージが払拭されます。 すごく自然体で、消えてしまうかもしれない種を大切にしたいという想いがまっすぐに伝わる本でした。 一方で、タネに関することは調べ尽くすという姿勢は素晴らしくて。子供の頃から古書店や専門書店を巡っては、タネ

          【読書記録】タネの未来

          【畑記録】花やらマメやら、豊作です。

          こんにちは、appyです🌿 水曜日は週一のハチドリ作業日でした。 花もさることながら、スナップエンドウが最盛期。 小スペースですが、これだけ採れました(^^) みんなで分けっこしても充分な量です。 ちなみにスナップエンドウの支柱は、メンバーのツテで手に入れた篠竹や剪定枝を駆使しております。 自然素材で仕立てると、見ていても気持ちが良いです♪ 赤そら豆も、サヤが膨らみ始めています。 アブラムシはまだ少ししかついていないけど、これからかな…? コンフリーも開花しました。

          【畑記録】花やらマメやら、豊作です。

          【畑記録】間引き菜も家庭菜園のお楽しみ。

          こんにちは、appyです🌿 今日はラディッシュの間引きをしました。 可愛いすぎて、ずっと見てしまいます。 今晩はラディッシュスープにしよう〜😊

          【畑記録】間引き菜も家庭菜園のお楽しみ。

          【読書記録】見つけて食べて愉しむ季節の薬用植物150種

          こんにちは、appyです🌿 今日は東京薬科大学の薬草園に行ってきました〜。 気になってた植物を現物で見られると興奮します。興奮し過ぎて写真ほとんど撮ってません… が、突然の雨に降られたので、半分は温室見学となりました。 温室も楽しい〜。 カカオの実だったり、胡椒の実だったり… 本物を目の当たりにするとやっぱり興奮。 そして今日一番のお目当てが、こちら。 アシュワガンダです。 アーユルヴェーダで最も重宝されている薬草のひとつというこの植物。 気になるととりあえず育てて

          【読書記録】見つけて食べて愉しむ季節の薬用植物150種

          「植物を枯らす人」だった自分を振り返って。

          こんにちは、appyです🌿 今でこそ畑をかけもちし、家でも庭やリビングで植物に囲まれる生活をしている私ですが、 数年前まで、いわゆる「植物を枯らす人」でした。 一番最初に自覚したのは、小学校二年生のとき。 みんなでアサガオをそれぞれの鉢に蒔いたのですが、 私だけ芽が出なかった… もはや枯らす人どころか芽も出せない人😂 水やりはみんな同じタイミングでやってたのに…。 今思えば、種が悪かっただけだと思うんですけどね。 子供心に、私って植物育てるのヘタなんだ…と地味に

          「植物を枯らす人」だった自分を振り返って。

          【畑記録】芽が出た♪

          こんにちは、appyです🌿 今日は、先日蒔いた種の発芽を確認しました🌱 これは新山東菜。だったはず。笑 スローカフェで畑メンバーが種をいただいてきました。 この畝は、菌ちゃん農法の畝。 雑草や枯れ枝を積んでマルチをかけ、2ヶ月熟成させています。 ということで、葉物なのだけど、マルチに穴を開けて点蒔きしています。 早く大きくなあれ〜(^_^)

          【畑記録】芽が出た♪

          じゃがいも、遅霜にやられるの巻

          こんにちは、appyです🌿 昨日の朝、東京はグッと冷え込みましたね〜。 そのせいで、東平山ハチドリ農園の男爵はこんなことに… 近くの農家さんが、「もう植えるの?遅霜に気をつけてね」と言っていたのを思い出しました…。 あったかいから保温しなくても大丈夫かな〜なんて呑気に構えていたら、うっかりやられました。 地元の農家さんの言うことは金言ですね。ちゃんと聞かなくちゃ。 こういうのも経験して初めて身に沁みます。 うん、良い勉強になった。 とりあえず根元は元気そうなので、様

          じゃがいも、遅霜にやられるの巻