単価アップ大学 |WEBフリーランスの年収の上げ方を教えてます。

単価アップ大学ではWEBフリーランスの年収を上げることを目的に「単価アップ」の方法を教…

単価アップ大学 |WEBフリーランスの年収の上げ方を教えてます。

単価アップ大学ではWEBフリーランスの年収を上げることを目的に「単価アップ」の方法を教えています。 WEBフリーランスだからこそできる方法で年収を2倍、3倍にしませんか? 運営は「公式アプリ専門」の株アプリクッキングが行なっています。 アプリ事業のフランチャイズを展開中!

最近の記事

【提案書使ってください】エリアごとになぜアプリを作るのか?〜大規模工務店のアプリ活用方法〜

こちらは中島工務店さんのアプリです。 中島工務店さんの取材記事を見直していて、あーアプリっていいな、やっぱ便利だなと気がついた事があるんです!(`・ω・´) アプリクッキングのnoteでも住宅会社様・工務店様の事例をいくつか記事にしています!そちらも参考になるのでぜひご覧ください(*´꒳`*) 他の住宅会社系の記事を読んでいただいたらよりわかるかと思うのですが、 住宅会社さんとアプリってめちゃくちゃ相性がいいんです(`・ω・´)! その理由はいくつかあるのですが

有料
1,800
    • 【提案に使って下さい】価格で諦める時代じゃない〜住宅会社の願いを形に〜

      「そんなに高いんやったら無理やなぁ」 アプリを一度でも検討したことのある方は開発費用の高さに驚かれた経験がおありかと思います。 garDEN株式会社の田中社長、専務取締役の竹園さまもそのお一人。 アプリを持つことに半ば諦めを感じ始めた頃、わたしたちを見つけてくださりお問い合わせからご縁が繋がったお客様です。 開発を諦めていたというアプリが完成したとき 「いつも使ってるアプリの隣に自社のアイコンが並んでる!」 と、田中社長と竹園さま非常に喜んでくださいました^^

      有料
      1,200
      • 【提案書使ってください】必見!求人アプリを作った理由。〜商談トークの引き出しに使えます〜

        株式会社パック・エックスさんというアプリクッキングのクライアント様がいらっしゃいます(*´꒳`*) 「パチンコの求人」というアプリを作らせていただいたのですが、定期的にプッシュ通知を配信されていて、アプリをとても活用していただいています♡感謝 おかげで私、パチンコ求人アプリのロゴも覚えちゃいましたよ(*´꒳`*) そんな「株式会社パック・エックス」さん。 実はアプリリリース時に取材をさせていただいたことがあるんです。 その取材内容を、とある仕事で読み返した時、 「こ

        有料
        1,800
        • 【提案書使ってください】企業は新しいことしないで何するの? 〜新しい物好き経営者への商談トーク〜

          「次に必要なのって、アプリだよね、それがこの価格でできるなんて、やらないわけないじゃん!」 以前、あのエプソムソルトを開発・販売されている株式会社ヒロセの亙さんに取材をさせていただいた時、そんな会話をしたのを今でも覚えています(*´꒳`*) こんにちは! アプリクッキングの坂口です(*´꒳`*) 改めて、株式会社ヒロセの亙さんの取材の内容を読み返した時、noteでアドバイザーの皆様にも共有したい!と思い、執筆に励んでおります(`・ω・´) きっとこれから、亙さんのよう

          有料
          1,800

        【提案書使ってください】エリアごとになぜアプリを作るの…

          【提案書使ってください】飲食店に向けた新しい提案をご紹介!〜素敵なお店こそアプリにするべき理由〜

          飲食店様のアプリ事例第2弾(((o(*゚▽゚*)o)))♡← 以前の記事で、HPを持たない「ざりお」さんの必殺プッシュ通知のアプリ事例をご紹介させて頂きました! そして今回ご紹介するのは、タイ料理「クンテープ」さんのアプリです! クンテープさんは大阪・東京に3店舗展開されていて、都心の有名商業施設に出店されています。 飲食店の中でいうと「規模が大きい」部類に入り、 HPの他、Instagram・Facebook・Twitterの各種SNSも運用されています。 そんな

          有料
          1,800

          【提案書使ってください】飲食店に向けた新しい提案をご紹…

          【提案に使って下さい】これぞユーザーが求めるアプリ〜保険代理店の考える新しい生活様式〜

          「もっと会社の中で働く社員の方、一人ひとりまでサポートしていきたい」 その想いをもってアプリ導入を決断された企業があります。 株式会社プレミアサポートは、主に法人の取引先からそのサポートに定評があり、業績を伸ばしてきた総合保険代理店です。 「会社全体として捉えた場合は最適でも、そこで働く社員のかたにとって果たして最適なんだろうか?」 代表の増木様はいつのころからか疑問を持つようになったそうです。 「家庭を持つのが当たり前。」という社会的概念が変わったり、 男女ともに

          有料
          1,200

          【提案に使って下さい】これぞユーザーが求めるアプリ〜保…

          【手の内明かします】美容室営業をするなら知っておくべき話

          「美しい髪は、すべての女性のあこがれ」 ヘアケア専門サロンとして”究極の美髪”を叶えてくれる美容室ciseru。 連日美髪に憧れる女性の予約が絶えない人気店ciseruのアプリにはオーナー日野さんの美髪に関するこだわりが詰まっています。 ツヤツヤさらっさらの髪の毛。。。。。いいなぁ(切実) 憧れない女性はきっといないですよね! もちろんわたしもその一人。 小さい頃から広がりやすく扱いにくい髪質に、何度悩んできたことか!(苦悩) 「自分と同じような悩みを抱えた女性がこん

          有料
          1,800

          【手の内明かします】美容室営業をするなら知っておくべき…

          【提案書使ってください】個人規模のお店でもアプリが作れる!?是非あなたのクライアントにご提案しよう!

          「うちみたいに個人でやっているような会社が作れるものだとはおもってなかった」 出来上がったアプリを納品に行った際、彩賀さんが言ってくださった言葉に感激したのはわたしたちの方でした。 「花処 彩花」のオーナー様である彩賀さんは、ご自身が日頃アプリを便利に使っている経験から 「ホームページや紙媒体よりも一番身近なアプリでお店のことを知ってほしい!」 と思ったことが導入を考えたきっかけだったと話してくれました。 お客様が叶わない夢だと思っていたものがこうやって形になること

          有料
          1,200

          【提案書使ってください】個人規模のお店でもアプリが作れ…

          【提案に使って下さい】こだわりを伝えるならプッシュ通知!〜個人経営者の味方になろう〜

          「感動!」稲妻屋の店主、藤原さんの第一声がこれでした。 兵庫県川西市にある褒美玄米専門店「稲妻屋」。 里山の豊かな自然の中にある一軒家の飲食店ですが、健康意識の髙い「稲妻屋ファン」のお客様が全国から訪れています。 ご夫婦のかねてからの夢は田舎暮らし。 「念願が叶ったのはお客様(お店のファン)のおかげさま」 いつも本当にお客様を大切にされている姿勢に頭が下がりますm(_ _)m 「子どもたちも自然が多い環境でのびのび素直に育ってくれているんです」とよく話してくださいます

          有料
          1,200

          【提案に使って下さい】こだわりを伝えるならプッシュ通知…

          【提案に使ってください】BtoBはDXが必須!”手間と時間”の削減で代理店の営業マンが大助かり

          「”ナオミのアプリを開けば欲しい情報がすべて手に入る!”それがアプリなら叶えられると思っていました。」 あなたのスマホには今、一体いくつアプリが入っていますか? わたしは8スクロール分のアプリがインストールされています。 (ちょっとしたアプリマニアみたいになっています(゚∀゚)焦) わたしたちが作ったアプリはもちろん、他社が作ったもの、上記のような大手のアプリ、巷で話題になっているアプリなどなどなど。 アプリのご提案をして、仕事を取るそしてディレクションしていくには、ま

          有料
          1,200

          【提案に使ってください】BtoBはDXが必須!”手間と時間”…

          【提案書使ってください】小規模サロンに知ってほしい!!新しいコミュニケーション手法

          アプリクッキングのクライアント様であるSoi CROPさん、最近note始められたみたいで、noteにお役立ち情報を細かく書き綴られているんです。 noteを更新したら、アプリのプッシュ通知で配信されてます♪ "専門技術だからこそ、きちんとした情報を正しくお伝えしたい" Soi CROPのオーナーである桃子さんに以前取材をさせていただいた時、 こういったことをおっしゃってたんです。 桃子さんがお客様に対する姿勢があまりにも誠実で素晴らしくて、 とても素敵なお方だな

          有料
          1,800

          【提案書使ってください】小規模サロンに知ってほしい!!新…

          【提案に使って下さい】新事業立ち上げ時にすること〜最初に作るべきは名刺ではない?!〜

          「アプリは自分たちの活動の信用・信頼に繋がりました」 このアプリは本業で介護関係の仕事をもつ5名のかたが本業以外の時間を使って(以下、パラレルキャリアと記述) ボランティア活動をしていく中、わたしたちがお手伝いさせて頂き、生み出されました。 「体操を通じて少しでも高齢者さんたちが元気になってくれたら良いな。」
という優しい気持ちから生まれました。 そうお話いただいたときの感動をわたしたちは今でも忘れられません。 以前、大谷さんと西川さんに、パラレルキャリアの活動内容や

          有料
          1,200

          【提案に使って下さい】新事業立ち上げ時にすること〜最初…

          【提案書使ってください】顧客の心を鷲掴み!!神戸の人気居酒屋の技ありプッシュ通知

          これですよね!!! 本当、もうこれに尽きますよね。 私、ざりおさんによくご飯食べに行くのですが、 プッシュ通知がきて何度となくざりおさんに行きました。笑 今日ご飯に行く予定がなくても、このプッシュ通知が来たらざりおさんに行っちゃってる自分がいます(*´꒳`*) それほど「本日空席あります!」のたった一言がスマホに届く威力は絶大ですよね! こうやってプッシュ通知を大活用していて、アプリクッキング としても嬉しいです♡ ざりおさん、本当いつもありがとうございます!!

          有料
          1,800

          【提案書使ってください】顧客の心を鷲掴み!!神戸の人気居…

          【提案に使って下さい】日本は補助金大国〜クライアント獲得の可能性を広げよう〜

          「きっかけは偶然でした」

          有料
          1,200

          【提案に使って下さい】日本は補助金大国〜クライアント獲…

          【提案書使ってください】コアなファンがいるお店には公式アプリを〜懐石料理屋から学ぶアプリのHow to〜

          有料
          1,800

          【提案書使ってください】コアなファンがいるお店には公式…

          【提案書使ってください】ECサイトの次なる戦略!!〜ひとつの工夫で今すぐ実現できるオムニチャネル化〜

          Shopfyやカラーミーショップ・Base などのネットショップ作成サービスに、楽天市場やAmazon・Yhaooなどのモール型のショッピングサイト・・・ これらのサービスの普及で、ひと昔前に比べて「ECサイトを持つ」というハードルは随分下がったのではないでしょうか?

          有料
          1,800

          【提案書使ってください】ECサイトの次なる戦略!!〜ひとつ…