見出し画像

【提案に使って下さい】こだわりを伝えるならプッシュ通知!〜個人経営者の味方になろう〜

「感動!」稲妻屋の店主、藤原さんの第一声がこれでした。

画像1

兵庫県川西市にある褒美玄米専門店「稲妻屋」。
里山の豊かな自然の中にある一軒家の飲食店ですが、健康意識の髙い「稲妻屋ファン」のお客様が全国から訪れています。
ご夫婦のかねてからの夢は田舎暮らし。

「念願が叶ったのはお客様(お店のファン)のおかげさま」

いつも本当にお客様を大切にされている姿勢に頭が下がりますm(_ _)m

「子どもたちも自然が多い環境でのびのび素直に育ってくれているんです」とよく話してくださいます。

画像2

画像3

実は稲妻屋さん、以前は大阪はキタの大都市梅田にお店を構えていました。
たくさんの人が行き交う街ですが、玄米専門店や健康に気遣った料理が提供されるお店はそんなに多くありません。

藤原さんのこだわりがうけ、口コミでお客様はたくさん訪れてくれる人気店になりました。

しかし、朝早くお店に出て、夜遅く帰宅する。
そんな毎日を過ごすうちに自身が健康からかけ離れた生活をしてることに気づきます。

「健康的な食事を自分以外の方にも届けたい」

そもそも玄米に興味を持ったきっかけは、ご自身がストレスによる暴飲暴食で体調を崩されてたこと。それを機に健康的な食事を取り入れ、体調の改善をされた藤原さんは初心を思い返し、ますます強く思いました。

今来てくれているお客様は、きっとアプリを必要としてくれる。

ホームページも運用していなかった藤原さん。

アプリに興味を持ち、運用するに至った理由は

「今来てくれているお客様はきっとダウンロードしてくれる」
「アプリの活用を喜んでいただける」

と感じたからとのこと。
「確固たる自信があった」と熱く話してくれました。(炎)

ファンの方の健康な生活に稲妻屋の存在が必須だと思える配信をしたい

アプリの一番の特徴と言っても過言ではない「プッシュ通知配信」
プッシュ通知配信の秘訣が稲妻屋さんのアプリにはギュッと詰まっています。

ここから先は

6,787字 / 4画像

¥ 1,200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?